最新更新日:2024/06/02
本日:count up20
昨日:605
総数:4000450
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

外務大臣賞授賞式 11/28

 11/14のホームページで紹介しました外務大臣賞の授賞式が、28日、本校体育館で行われました。外務省から国内広報課首席事務官の竹内みどり氏が来校され、表彰とともに全校生徒へメッセージを送っていただきました。


・11/14ホームページより
「本校の継続的なエコ活動が、外務大臣表彰を受けることになりました。北海道洞爺(とうや)湖サミット・ホームページの中でサミット参加宣言を行い、本校が日常的に行っているエコ活動を報告したところ、名誉ある表彰をうけることになりました。
 洞爺湖サミットのエコ活動報告については、下のアドレスをクリックしてください。
http://www.g8summit.go.jp/kids/do/index.html
画像1 画像1

「税に関する作文」コンクール表彰式 11/27

画像1 画像1
「税に関する作文」コンクールで2年生の加藤さんが小牧税務署長を受賞しました。本日(11月27日)、副税務署長様、納税貯蓄組合の会長様に来校していただき、表彰していただきました。この作文コンクールには本校から150名以上の参加があり、加藤さんの他にも3年生の奥谷君が江南市長賞、1年生の尾関さんが佳作を受賞しました。
・小牧税務署管内には7つの市町があります。(小牧・春日井・犬山・江南・岩倉・大口・扶桑)

給食試食会 11/27

画像1 画像1
11/27(木)
 第2回学校給食試食会が行われました、参加者は10名でしたが、日頃給食などについて思ってみえるご意見を伺うことができました。
「ソフトめんがなつかしいので参加した。」
「給食の内容が知りたくて」「牛乳の味を確認したくて」などの意見が出されました。給食を残すことなく完食でした。

給食 11/20〜25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/20 バターロールパン、ポテトのクリームスープ、焼きフランクフルト、キャベツ炒め
11/21 カレーライス、コールスローサラダ、福神漬け、ヨーグルト
11/25 五目ご飯、みそ汁、鶏肉のカレー唐揚げ、柿

1年総合的な学習 校外学習 11/19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月19日(水)、真冬並みの寒波にみまわれ冷たい一日になりましたが、青空のもと、1年生の校外学習を行うことができました。「体力作り・健康作り」をテーマに、事前研究し、質問事項を考えたり、インタビューやメモの取り方の練習をしたりして当日を迎えました。訪問した施設は、江南市を中心として周辺の市町におよんでいます。

PTA  AED講習会  11/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/20、PTA体育部主催のAED講習会が開催されました。江南消防署から講師の先生をお招きし、人工呼吸・AEDの使い方について講習していただきました。本校職員、保護者の方あわせて40名ほどの参加がありました。

野球部県大会

11/23 2回戦の結果
対 刈谷東中学校  0:5 惜敗

写真は11/22の試合の様子です。
画像1 画像1

野球部、県大会1回戦突破!

野球部が県大会1回戦を見事突破しました。22日(土)日進市にある愛知県口論議運動公園野球場で行われた県大会で、江南市立北部中学校野球部は、海部地区代表愛西市立佐織西中学校と戦い見事4−1で快勝!明日(23日)午後1時からの2回戦に駒を進めました。

野球部県大会出場 11/22(土)案内

第1回戦 11/22(土) 口論議運動公園 野球場Bグランド
 対 佐織西中(津島) 9:30〜

第2回戦 11/23(日) 口論議運動公園 野球場Aグランド
 対 刈谷東中(刈谷)と森孝中(名古屋)の勝者 13:00〜
画像1 画像1
画像2 画像2

有志発表

画像1 画像1 画像2 画像2
・3年音楽選択生徒による合唱発表
・各学年最優秀クラス

3年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
5組、表彰式

3年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3組、4組

3年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組

3年 学年合唱

画像1 画像1
迫力のある歌声がホールに響き渡りました。

2年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3組、4組

2年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組

2年 学年合唱

画像1 画像1
美しいハーモニーが響きました。

1年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
5組、練習風景

1年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3組、4組

1年 学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 (小卒業式)
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348