最新更新日:2024/06/21
本日:count up74
昨日:404
総数:5193457
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

外は雪ですが・・・

外は雪が降っている中、校内ではソフト部と剣道部が元気よく練習に励んでいました。寒さに負けず取り組む姿は、とても立派ですね。休憩時間には、雪合戦などで体を鍛える!?様子も見られました。
画像1 画像1

一面の銀世界

画像1 画像1
画像2 画像2
雪で運動場が一面の銀世界となりました。まだまだ降りそうです。明日の朝の登校、十分気をつけてください。

真剣な取り組み(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間、美術の時間、真剣に取り組んでいます。

さすが3年生

画像1 画像1
宮中魂147

今日から学年末テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、義務教育最後のテストとなりました。さすがに真剣度が違います。日頃の勉強の成果を発揮してもらいたいものです。

今日のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
雪が舞い散る寒い朝、今日のあいさつ運動は、女子バレーボール部ががんばっていました。

後輩へのメッセージ

画像1 画像1
宮中魂146

図書館の新着本紹介

 下のような本などが、図書館に新たに入りました。詳しくは右下の「配布文書」のコーナー「図書館便り」の欄をクリックしてください。
画像1 画像1

今日のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあいさつ運動は、男子バレーボール部が担当しました。さすが、先日も江南市の大会で優勝するなど好成績をあげているだけあって、全員が元気な声をあげ、小学生や地域の方々にあいさつをしていました。

総合学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に3年生が、修学旅行以来、総合的な学習の時間に取り組んできた「首都圏総合学習」の発表会を行いました。1,2年生全員を前に、3年生の代表が、取り組んできた学習の方法、まとめの仕方などをプレゼンテーションを使いながら丁寧に説明しました。学習の仕方やその成果だけでなく、後輩へ向けて、何よりみんなで協力して学習する大切さを訴えました。

保健室前の掲示物

画像1 画像1
 1月になり、保健室前の掲示物も新しくなりました。
「新しい年です。気持ちを新たに、今日も、一歩進もう」

宮中魂144

画像1 画像1
 宮中魂144

合格だるま

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が心をこめて合格だるまを作りました。きっと見事に両目が入ると思います。がんばれ受験生!

あいさつ運動

 厳しい寒さの中、あいさつ運動が行われました。2年生を中心にあいさつボランティア「ハロード」のメンバーが、藤里小学校、宮田小学校の校門で元気よくあいさつをしました。また、校区の各所では、PTAの委員の方々を中心としたあいさつ運動も行われました。寒い中、ありがとうございました。
 ボランティア委員会によるアルミ缶、牛乳パックの回収も行われました。休み明けで、たくさんの資源を回収できました。次回は2月10日(木)です。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレー部 冬季江南リーグ優勝!

画像1 画像1
 10日(月)に滝中学校で行われた「江南市民バレーボール祭・中学生男子の部(冬季江南リーグ)で見事優勝しました。宮田中学校バレーボール部はこの大会男女とも優勝です。これからの活躍が益々楽しみです。

一宮タワーパークマラソンで入賞しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学男子2.3年の部で、服部潤哉くんが4位入賞、宮田暁生くんが10位となり、1年の部では志津野桂佑くんが10位に入りました。
中学女子1年の部では、田中千夏さんが見事6位入賞を果たし、嘉陽涼さんが15位となりました!中学男子は400人以上、女子は250人以上もの参加者の中での大健闘です。
最後に抽選会があり、あんかけスパゲティーやペットボトルホルダー、ティッシュなどが当たった人もいました。おめでとう!

一宮タワーパークマラソンに陸上部が参加しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日、陸上部20人が一宮タワーパークマラソンに参加しました。会場にはなんとオリンピックマラソン金メダリストの高橋尚子さんがゲストで来られ、宮中生もスタート前に直接アドバイスを受けていました!

宮中魂143

画像1 画像1
3学期しっかり締めくくりをして次へのステップにしたいものですね。

女子バレー部 冬季江南リーグ 優勝!

画像1 画像1
 8日(土)に布袋中学校で行われた「江南市民バレーボール祭・中学生女子の部(冬季江南リーグ)で見事優勝しました。女子バレー部は63回を重ねるこの大会で3季連続優勝、最近10回の大会で8回優勝しています。伝統ある素晴らしい活躍です。

快挙! 本校の中澤さん天河戦で1勝!

 将棋の第2回女子アマ王位保持者として、プロも参加する「天河戦」に出場した本校2年の中澤沙耶さんが、1回戦で現役女流棋士を破る快挙を成し遂げました。2回戦は惜しくも敗れましたが、接戦に持ち込み、アマ王者の実力を発揮しました。詳しくは、下のアドレスのページをご覧ください。

http://joshi-shogi.com/tenga/
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 朝読書8/10  定時制前期選抜
3/10 あいさつ運動   朝読書9/10 公立高校A入試
3/11 朝読書10/10  公立A面接 定時合格発表
3/14 朝礼  立会演説 公立高校B入試
3/15 公立高校B面接

学校からのお知らせ

学年通信 3年生

図書館便り

宮中魂

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399