最新更新日:2024/06/17
本日:count up22
昨日:804
総数:4012758
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

自然教室速報 カレーライス完成

画像1 画像1 画像2 画像2

カヌー・イカダ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小雨が降る中、カヌーとイカダの体験活動を楽しんでいます。

自然教室速報 カレーライス作り3

カレー鍋と鉄鍋のお釜分かりますか?

やけどしないようにね。


自然教室速報 カレーライス作り

画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室速報 カレーライスの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
飯ごう炊飯ではなく、お釜のようななべでした。

自然教室速報 体験活動 超不便生活体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
 終わりの挨拶を終え、ジュースをもらってホッとしています。
5時から夕食の飯ごう炊飯とカレーライス作りです。出来上がりが楽しみです。

自然教室速報 体験活動 超不便生活体験

画像1 画像1 画像2 画像2
超不便生活って
まず午前は、火をおこして、午後からはその火を使って5寸釘を熱し、鍛造し、刃物を作っていました。写真は最後に、刃物の刃を研いでいるところです。
もう一枚の写真は使った火おこしの写真です。

ラフティングできました

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から降っていた雨もやみ、ラフティングもできました。みんな楽しんでいます。

イカダつくってます

画像1 画像1
一日体験のイカダ作りのグループです。
今、10人チームで、イカダを作っています。
材料は、チーブの浮輪と竹です。午後からこのイカダで、実際に川に出ます!

自然教室速報 ラフティング3

画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室速報 ラフティング2

画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室速報 ラフティング

画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室速報 体験活動がはじまります

画像1 画像1 画像2 画像2
ラフティング

自然教室速報 朝食の写真

画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室速報 朝食おいしかったです。

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食のメニューは…写真を見てください。
二回目の食事、生徒も動きが慣れてきました。

8時20分より体験活動が始まります。

自然教室速報 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が本格的に降ってきました。
朝のつどいでは、ラジオ体操頑張りました。朝のつどいが終わって、7時30分より朝食です。

自然教室速報 あいにくの小雨

画像1 画像1 画像2 画像2
6時過ぎから雨が落ちてきました。
その前に栗を見付けました。今日明るくなって見ると、栗がいっぱい落ちています。
生徒もお土産に拾ってました。

自然教室速報 遅くなりましたが頂上での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
携帯が電池切れで遅れましたが、頂上で昼食中の様子です。
山は、頂上から見た白山です。

自然教室速報 昨日のフォトアルバム

画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室速報 部屋長会

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋長会が終わりました。消灯です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/16 6限生徒議会
2/20 1年2年学年末テスト
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348