地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

第2回 部活動体験入部!

 本日は、第2希望の体験入部です。

画像1 画像1

泳いでいます

 水泳部は6月の合同練習会に向け朝から泳いでいます。水温はまだまだ低い中ですが、自分の泳ぎを確かめながらの練習となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上強化練習始まる

画像1 画像1
 6月10日(日)に行われる管内陸上競技大会に向けて練習が始まりました。昨秋の駅伝大会の練習では,多数が参加し女子が見事県大会に出場しましたが,この管内陸上大会に向けても多くの人が参加し,部活の体力づくりにもつなげていってください。

部活動体験!

 第2回・第1希望の部活動体験が行われました。
好天に恵まれ、気持ちよく活動できました。
画像1 画像1

演奏してきました

 昨日の日曜日に、吹奏楽部が草井こども会の『新1年生歓迎会』に招待を受け、演奏してきました。「キューティーハニー」や「にんたま乱太郎」の主題歌などを演奏し、趣向を凝らして楽器の紹介もしました。心温まる時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

男バレ!頑ばれ!

 春の合同練習会、男子バレー部は、主将・伊藤司君の大活躍で、3位入賞を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤まつり始まる

 曼陀羅寺講演の「藤まつり」が開園となりました。テープカットの前後に、『尾張大治太鼓』と『一宮春明太鼓』が披露されました。その後、市内の中学校や高等学校の吹奏楽部の演奏がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会授業参観

授業参観の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・PTA総会・学年学級懇談会

 昨日,晴天に恵まれた中,PTA総会が無事終わりました。昨年度役員の皆さまお疲れ様でした。今年度の役員の皆さまよろしくお願いします。総会では,校長より今年度本校が取り組んでいる「合い言葉=真剣味」が保護者に紹介されました。総会後3年生は,進路や修学旅行の話が学年全体でありました。12年生は,PTA学級役員さんの紹介と懇談会を各学級で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食の時間

 1年生164名。中学校生活がスタートして3回目の欠席者『0』の日となりました。みんなで楽しい給食の時間です。今日のメニューは、「クロロールパン・牛乳・ウインナーの鉄板焼き・春キャベツサラダ・クラムチャウダー」でした。
画像1 画像1

1年生「体験入部2日目」

 体験入部2日目です。中学校生活にも少しずつ慣れ、ようやく待ちに待った部活動です。昨日と比べ、若干疲れが見え始めた2日目となりましたが、元気に部活動に参加することができました。1年生もようやく本格的な中学校生活が始まり、夢と希望に向かって一生懸命がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「部活動体験初日」

 初めての部活動に1年生は心弾ませながら参加しました。顧問の先生や先輩方に教えていただきながら、一生懸命部活に励む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 本日6時限に避難訓練を行いました。今回は,年度当初であり,教室からの避難経路を確認し,安全かつ迅速に避難することを目的に行いました。また,避難後,3年生は消火器による消火訓練,2年生は煙が充満した部屋での避難体験,1年生は救助袋での避難体験を行いました。どの生徒も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級役員・委員会委員長の任命式

 本日朝会で,学級役員・委員会委員長の任命式がありました。どの生徒も学年を代表する人ばかりで,返事も大きな声でしっかりできていました。校長先生が,始業式で言われた「真剣味」が伝わった,緊張感のある任命式になりました。
画像1 画像1

PTA委員会

 昨日新旧役員及び各部会の引き継ぎをし,PTA総会の準備をするためにPTA委員会を行いました。PTA総会の折には,リサイクル品のバザーもあります。その準備もされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT教諭のブライアン先生です

 本日ALT(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー)のブライアン先生が来ましたので,さっそく1年生に入っていただき英語の授業を行いました。初めての英語の授業にブライアン先生のきれいな発音が聞けました。
 ブライアン先生,1年間お世話のなります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての教科担任制!

1年生の授業開き!その3!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての教科担任制

1年生の授業開き!その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての教科担任制!

1年生の授業開き!その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業開き

 1年生も本日から一部授業が始まりました。16日(月)から正式時間割で,授業が行われますが,本日は学年の先生方が入って授業が始まりました。1年生のみなさんしっかり勉強しください。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 内科検診1年
4/26 歯科検診3年
4/27 PTA委員会
4/28 春季合同練習会
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348