最新更新日:2024/06/24
本日:count up26
昨日:837
総数:4018124
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

江南市体育協会 体育表彰

10/8(月)本校卒業生で高校3年生の「大坪 颯くん」と「奥山加奈さん」が江南市体育協会体育表彰を受けました。大坪くんは大同大学大同高校のバレーボール部に所属し、7月に富山県で開催された高校総体(インターハイ)に愛知県の準優勝校として出場し、レギュラーとして活躍したのが認められ、『優秀選手』として賞を受けました。奥山さんは尾北高校ソフトボール部に所属し、愛知県高等学校ソフトボール選手権に見事優勝し、中日本総合女子ソフトボール選手権大会にレギュラーとして出場したのが認められ、『優秀団体』として賞をうけました。二人ともぜひこの高校でバレーボールとソフトボールをやりたいと入学し、その夢を叶えました。心から拍手をおくります。
画像1 画像1

秋の合同練習会

部活動の新チームとして初めての公式戦である「秋の合同練習会」が3連休を利用してはじまりました。バスケットボール部男子は1回戦岩倉中学校に勝利しましたが、2回戦では扶桑北中学校に敗戦となりました。公式戦で勝利するのは久しぶりのことで、今後が楽しみなチームです。
画像1 画像1

市民まつり

6日(土)7日(日)の2日間、「すいとぴあ江南」を会場として市民まつりが開催されました。プログラムのひとつとして、7日(日)本校の吹奏楽部と古知野北小学校の器楽クラブは、合同チームとして『ウィーンはいつもウィーン』と『スマイルプリキュア』の2曲を演奏しました。また、イベントボランティアとして3年生の堀田さんが、出演者の時間調整等に当たっていました。
画像1 画像1

西部中生が江南短大付属幼稚園に職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は,本校のグランドを使って江南短大付属幼稚園が運動会を行います。その準備を昼から始めていましたが,その中に西部中生が4名いました。本校でも春に近隣の50余りの事業所にお世話になりましたが,市内の他の3校は今の時期に行っています。西部中のみなさん頑張ってください。

朝のあいさつ運動

 今朝より,生徒会が呼びかけてテスト週間に合わせ朝のあいさつ運動が始まりました。今朝は3年生の有志が大勢正門と北門に分かれて立ってくれました。3年生のみなさんありがとう。
画像1 画像1

無事に帰着式も終了

本日16時、2年生が無事郡上から戻ってきました。
体調を大きく崩す生徒はいませんでしたが、疲れた顔をした生徒も多くいました。
きっと今日はぐっすり眠れるのではないかと思います。
明日は体をゆっくり休めてください。
3日間天気にも恵まれ、様々な体験ができた良い自然教室でした。
画像1 画像1

自然教室 郡上OLのお楽しみ

郡上の町では五平餅が食べられます。その他には、ソフトクリームや、コロッケもついています。
視覚だけでなく、味覚でも散策を楽しんでいます。



画像1 画像1

自然教室 郡上OL

それぞれの班に別れて散策中です。
各ポイントで記念撮影!
はい、チーズ

画像1 画像1
画像2 画像2

郡上八幡O L

郡上八幡に着きました!!
早速オリエンテーリング開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2

退村式

退村式が終わりました!最後に学年写真と学級写真を撮りました。

園の方々には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

ただ今、郡上八幡に向かっています。



画像1 画像1
画像2 画像2

できました!

ちょっと焦げたかな?
いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

朝食づくり

朝食メニューは、カートンドッグ。ウィンナーとキャベツを挟んだパンを、牛乳のカートンに入れて焼きます。



画像1 画像1

自然教室3日目

おはようございます!!
少し肌寒い朝になりましたが、みんな元気そうです。
今日はカートンドッグと郡上OLです。
最終日、目一杯楽しんで、団結力を深めてきます!!

画像1 画像1
画像2 画像2

夜の自然園

星の観察が終わりました。
江南では見られないほど多くの星が観察出来ました。
中には流れ星を見つけた運のいい生徒もいたようです。

現在、お風呂タイムです。

画像1 画像1

学年レクin 郡上

「雑巾リレー」は5組が取りました!!
これですべての種目が終わり、総合優勝は1組に決まりました!!

これから星の観察です。

画像1 画像1
画像2 画像2

学年レクin 郡上

伝言ゲームは4組が勝ちました。
次は「雑巾リレー」です。
体育大会の学級対抗リレーの順番で行います!!
果たして何組が勝つのか!?

画像1 画像1
画像2 画像2

学年レクin 郡上

続きまして〜
「伝言ゲーム」です!
言葉を使わず、身ぶり手振りで誕生日を教え合い、順番に並んで行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2

学年レクin 郡上

続いては「牛馬ゲーム」です。
2組がこのゲームを征しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2

学年レクin 郡上

学年レクが始まりました!!
まずは「じゃんけん列車」です!
1組が勝ったようです。

画像1 画像1

学年レク

信定ホールにて学年レクを始めます学級対抗です。



画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 卒業記念講演会
3/1 卒業生を送る会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348