最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:391
総数:5187758
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

水泳部 Will大口スイムフェスティバル

この大会には、管内の各中学校の水泳部、高校の水泳部、スイミングスクールの児童生徒、一般の方など、全部で400人以上が参加しました。中学生以外の人と一緒に泳ぐことのできるこの大会はとても貴重な体験になります。小学生となめていると全国レベルのスーパー小学生だったり、高校生や一般の方の圧倒的な早さや、74才の方の若々しい泳ぎなどを見ることができました。また、多くのボランティアによって支えられている大会でもあり、宮中生もタイムの計測、記録など大会を支えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の野球部

 全日本軟式野球江南大会の決勝を江南北部中と行い、4対0で勝ち、優勝しました。試合の展開は、お互いチャンスは作れるけども、タイムリーがでず、7回を終わって0対0のまま、8回から特別延長(無死満塁)に入りました。先頭の土井君が押しだし四球で1点入り、春日井君の三遊間への内安打でさらに1点、高田君の打球を相手内野手がエラーする間に2点入りました。8回裏の相手の攻撃は、先頭打者を三振、次打者をキャッチャーフライ、飛び出したランナーをサードでアウトにしてゲームセット。昨日、今日とピッチャー伊藤君は、相手に1点も与えない好投で、試合にリズムを作ってくれました。
 これで宮田中は江南地区の代表として、4月6日(土)に、他地区(岩倉、犬山、丹羽郡)の代表と県大会をかけて、試合があります。会場は、犬山楽田の山の田公園球場で行われます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 プランター、花壇では、パンジー・アリッサムが花真っ盛りの状態です。

室内では、桂華・君子蘭がきれいに花を咲かせています。



今日の部活動

陸上・・・・8時から一宮総合運動場にて練習

バレー女子・弥富北中にて練習試合

野球・・・・9時から市民グランドにて市の大会決勝戦

サッカー・・午後から本校にてOB戦

水泳・・・・9時から大口の温水プールにてウィル大口の水泳大会



花言葉と今日は何の日

画像1 画像1
 今日の花言葉と花の写真、今日は何の日を載せます。



今年もツバメが

画像1 画像1
 今年もツバメが宮田中学校にやってきました。玄関付近を旋回しながら

様子を見ていました。



今日の水泳部!

明日の大会に備え、大口プールでフォームの確認をしてきました。
背泳ぎ・バタフライ・平泳ぎ・自由形それぞれ短い時間でしたが確認ができたと思います。美しいフォームを意識し、明日はベストタイムを目指しましょう!頑張れ水泳部!
画像1 画像1

野球部(全日本軟式野球江南大会)

準決勝を古知野中と行い、9対0の6回コールド勝ちをしました。投げては、伊藤翔平君が、2安打無四球でおさえ、打っては、12安打の長短打で打線のつながりがありました。明日は、9時から江南北部中との決勝です。北部中は、投打のバランスがよいチームなので、気を引き締めて望みたいと思います。(試合に集中しすぎて、写真を取り忘れました。スコアーボードの写真だけでごめんなさい。明日はがんばって写真を撮ります。)
画像1 画像1

今日の陸上部

今日は一宮のグラウンドでの練習でした。少し風のある寒い日でしたが、それぞれの専門に分かれて集中して取り組んでいました。練習とは別になりますが、棒高跳のマットの片付けを男子全員で協力して行ってくれました。自分のことだけではなく、チームのことを意識して行動できる姿、とてもすばらしかったです!!この調子で春休みの練習を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のサッカー部!!

今日は、次の週の試合に向けての調整をおこないました。ミニゲーム形式で、盛り上がりながら練習することができました。個々の意識を高めながら、今後もがんばってほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

陸上・・・・8時から一宮総合運動場にて練習

野球・・・・11時から市民グランドで市の大会

サッカー・・8時から校内練習

水泳・・・・12時から大口の温水プールで練習



花言葉と今日は何の日

画像1 画像1
 今日の花言葉と花の写真、今日は何の日を載せます。



スコーンをつくりました(手芸調理部)

今日は調理実習としてスコーンをつくりました。味付けにつかったのは、チョコとリンゴとマーマレードです。外はかりっと、中はふわっとしたスコーンは絶品でした。
画像1 画像1

最後の学活 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の最後の学活は、各クラス様々な姿がありました。担任の先生から、通知表渡しがあったり、熱い想いのこもったメッセージや1年の歩みのビデオ鑑賞があったり、学級での振り返りの時間となりました。サプライズで担任の先生への合唱もあり、涙する担任の先生もいました。 

大掃除の様子

今日は、1年間使用した教室や廊下、校舎に感謝しながら大掃除をしました。きれいに使うことの大切さを忘れないで、新しい学年を向かえて下さい。
画像1 画像1

笑顔でお別れ! (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の学活で、各クラスで解散を惜しむ声が聞かれました。新学年でもこの明るさで良いスタートができることでしょう!

修了式、任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の登校日とあって、頑張ろうという気持ちが感じる式です。整然とした中で進んでいます。また、任命式では、来年度の宮中を引っ張ってくれる生徒会の皆さん達。とても頼もしい姿を見せてくれました。

年度のしめの日です

画像1 画像1
今日で今年度はお終いです。よい締めくくりができるようにしていきましょう。修了式の始めが肝心ですよ。

本日の日程

画像1 画像1
体育館入場・・ 8:35〜
修了式・・・・ 8:45〜
大掃除・・・・ 9:30〜
学級活動・・・10:10〜
ST・・・・・11:00〜

その後、下校

詩の紹介 No.185

 自分という存在を大切にしていってください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

宮中カレンダー

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399