最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:391
総数:5187772
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後からの学校練習でした。体ほぐし、馬跳び、動き作り、タイヤ引き、タイヤ押し、ハードルドリル、ハードルジャンプ、ベンチジャンプ、逆上がり、スタートダッシュ×10本、3人×80mリレーを9本などの練習を行いました。かなりのスピード刺激が入ったので、今日の練習はこれで終了。その後20分かけて青竹ふみやつぼ押し、マッサージ器具などを使って体のケアを行いました。明日は競技場で専門練習をしっかり時間をとって行います。頑張れ!

今日も元気に・・・(ソフト部)

画像1 画像1
画像2 画像2
部活の時間を一日にしても続けて頑張っています。全ては強くなるために。自分自身を高めるために。明日は、地元の強豪校、古中との合同練習です。何かを得るだけでなく、少しでも、近づくために望みたいですね。

今日のサッカー部!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、千秋中学校で練習試合をおこないました。なかなか自分たちのプレーをすることができず、苦戦していました。良い結果が残せませんでしたが、今日の反省をしっかりとして、次につなげましょう。
明日は、滝中学校でU−15の予選があります。10時20分頃から、滝中学校と対戦します。

今日の男子バスケ部

画像1 画像1
 今日は午後から校内で練習でした。基礎練習をしっかり行い、最後には5対5で実践練習をしました。本格的な試合形式にし、色々な状況に対応できるようになるといいです。明日は3月最後の練習です。みんなで頑張りましょう☆

本日の野球部

 昨日からの雨で、グランドコンディションが心配でしたが、すごくいいコンディションで江南西部中との練習試合ができました。1試合目は、先発伊藤君が相変わらずの好投を繰り広げ、終盤2回を石黒君がしっかりおさえての2対0の完封勝ちでした。2試合目は、守備の乱れがあり、つまらない点の取られ方をしたので、4対5で負けてしまいました。攻撃面は、ライナー性のいい打球が何本もあり、好調が持続できていると感じました。明日また、しっかり練習したいと思います。
画像1 画像1

本日の剣道部

 今日も剣道部は、キャプテン中心に稽古に励んでいました。級審査も近づいているので、形の練習にも余念がないです。
画像1 画像1

サッカー部 練習試合 in千秋中

画像1 画像1
今日は、千秋中学校と練習試合があります。
13時頃から、試合開始です。今は、アップ中です。
明日の、U−15に繋げられるように頑張って下さい。

花言葉と今日は何の日

画像1 画像1
 今日の花言葉と花の写真、今日は何の日を載せます。



男子バスケボール部練習試合(in岩南中)

 今日は岩倉南部中学校さんにお邪魔して岩南中・岩中・宮田中の三校戦を行いました。どのチームも1年生が多く、B戦もたくさんやらさせて頂きました。2年生試合では、いつもよりもパスを回すことを意識してできたのではないかと思います!1年生試合では、1線2線の声を出しながら、Dを意識しました☆帰りは五条川沿いの桜を見ながら歩き、充実した練習試合になりました!明日明後日の練習もこの調子で、頑張れ!男子バスケ部!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のサッカー部!! 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、犬山南部中学校でU−15の予選がありました。今回で2試合目で、犬山南部中学校と対戦しました。お互いに上手く決められない中、後半残り5分のところで1点決め、1−0で勝利することができました。金曜日には、U−15の予選として、滝中学校と対戦します。また、明日は千秋中学校で、13時頃から千秋中学校と練習試合をします。家に帰ったら、しっかりと体を休め、次の試合に備えましょう。

今日の陸上部

今日は短距離メンバー中心の練習となりました。長距離がいない分、少し寂しい中での練習でしたが、トラックを使った練習に集中して取り組むことができました。最後に行ったリレーでは、リレーメンバーだけではなく応援も含めてチームとしての練習ができていました。この調子で、明日も頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

先輩方の背中をおって!(ソフト部)

今日は宮中ソフト部のOBの先輩方が顔を出しにきてくれました。シートノックをうってくれたり、守備の見本をみせてくれたりしました。また、その後、紅白戦を行い、それぞれの課題をもって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

優しい先輩方に支えられて。

画像1 画像1
女子バレー部とソフトボール部では、先輩が練習に参加し、ポイントなどを教えてくれています。先輩たちの気持ちを受け止めて成長していきましょう!

今日のソフトテニス部

少し肌寒い日ですが、部員たちは一生懸命練習に取り組んでいます。練習前には、コートのラインを全員で協力して準備していました。自分たちが毎日使うコートの整備も、しっかりと行っています。
春夏の大会に向けて、どんなボールでも必死にとろうとする姿が印象的でした。新三年生にとっては最後の夏の大会になります。悔いの残らないよう、今から内容の濃い練習をしていきましょう。頑張れ、宮中ソフトテニス部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 U−15

画像1 画像1
今日は、犬山南部中学校でU−15の試合があります。
10時20分頃から、犬山南部中学校と対戦します。
今は、アップ中です。

花言葉と今日は何の日

 今日の花言葉と花の写真、今日は何の日を載せます。
画像1 画像1

卓球部OB戦!!

今日の卓球部男子は今年度に卒業をした3年生が参加してのOB戦を行いました。
多くの2年生が3年生に勝利しており、夏からの練習の成果を発揮できたと思います。
最後に元部長の栗本くんの「夏前には勝てたのに、今日は勝てなかった。」という言葉がまさにピッタリでした。
画像1 画像1

昨日の課題は、今日解決!(ソフト部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の試合は、味岡中と大口中との練習試合。ともに終始リードを奪う有利な展開で、勝利を収めました。しかし、もっと上を見ようとしているソフト部にとって、課題だったところをもう一度見直す機会としました。今日は、守備の形をしっかりと作ることを意識して練習しました。

今日の結果 (サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、布袋中学校と尾北高校で一宮フェスティバルの試合がありました。1戦目の一宮工業Bとの試合は、0−7で完敗。高校生を相手に、負けじと得点へのチャンスを作りました。2戦目の長野県の高校の試合は、2−1で勝利することができました。明日は、犬山南部中学校で、U−15の試合があります。10時20分から、犬山南部中学校と対戦します。

本日の野球部

 4月から始まる大会に向けて、練習しました。先日の大会で、挟殺プレーに問題があったので、その修正・確認を行いました。繰り返し練習するうちに、精度が上がってきました。4月からの大会で、このようなプレーが発生したら確実にアウトにできるよう、これからも時々練習したいと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

宮中カレンダー

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399