最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:164
総数:932933

4年生 ホタルの放流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は先週に引き続き、ホタル博士の中山先生をお招きして、ビオトープにホタルの放流をしました。4年生は、先週、中山先生にたくさんの幼虫をいただき、一週間、自分達で育てていました。子ども達は、放流する幼虫に、一匹一匹名前をつけ、別れを惜しんでいました。ホタル観賞会の時には、今日つけた名前を呼んで、放流したホタルと再会できるといいですね。

読み聞かせに集中しています

画像1 画像1
 どんぶりこさんの読み聞かせが、21日の業前と長い休み時間にありました。子どもたちは読み聞かせが始まると、本の絵と読む声に集中して、お話の世界に入り込んでいました。

図工「ふわりクルクル風パワー」(3年1組)

21日の1・2時間目の図工では、ビニール袋にひもをつけて、風の力で動くものを作りました。完成した後、スライディングヒルに行き、どんな動きをするか楽しみながら遊びました。風によっていろいろな動きをすることに、子どもたちは驚きながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の準備をしています

修学旅行で行く場所の調べ学習を進めています。パソコンや本で調べたり、家の人に聞いたりしたことをパワーポイントでまとめています。また、男女に分かれての保健の授業も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「国語」の授業

5月21日(火)
 1年1組「国語」の授業の様子です。ひらがなの練習をしていました。練習をしたプリントを先生に見てもらいます。花丸をもらって、子どもたちはにこにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日だったけど、1年生がんばりました☆

 今日はとっても暑い日でしたが、1年生のみんなはとっても元気に頑張りました!2時間目に体育で、学年でボール運動をしました。転がす練習や転がしドッジボールを楽しみながら頑張りました。そして3時間目は生活で、学校探検をしました。南館の特別教室を見て回りながら、地図にメモを取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会「学校のまわり」(3年1組)

20日の3時間目の社会では、屋上から学校のまわりの様子を観察しました。子どもたちは方位磁針を片手に、「西に138タワーが見えるよ」「南の方にピアゴがあるよ」とそれぞれの方角に何が見えるかを探しながらノートにメモしました。次の授業ではそれぞれの方角ごとに様子をまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ対策3点セットの準備にご協力よろしくお願いします。

5月20日(月)

 今日の朝礼で体育担当の大澤先生より放課時の赤白帽子着用について話がありました。本校では、強い日差し対策の一環として放課時に遊ぶときは赤白帽子を被るようにしています。

 だんだんと暑くなってきましたので、放課時に運動場で遊ぶ際は、日差しを見て赤白帽子を被るようにしましょう。なお、6月より放課時は赤白帽子を必ず被るようにしますので、体育がある日以外でも赤白帽子を持たせてください。合わせてゴムひもの確認をお願いします。

 また、赤白帽子以外に、ハンカチとは別に「汗拭きタオル(ハンドタオル)」と水分補給のために「水筒」をなるべく持たせていただけるようご協力よろしくお願いします。

 暑さ対策3点セット「赤白帽子」「汗拭きタオル」「水筒」の準備、よろしくお願いします。
画像1 画像1

国語辞典を使いました(3年2組)

20日の4時間目の国語では、国語辞典の使い方を学習しました。授業では、「つめ」「はしら」を使って見出し語を探すことや、「自由(じゆう)」と「十(じゅう)」ではどちらが先に出てくるかを調べました。国語辞典は、いろいろな言葉を知るための大切な道具なので、これからも定期的に活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの芽生えの観察をしました(3年1組)

ついに今週、ホウセンカの芽が出ました!!そこで、理科の時間に、芽生えの観察をしました。どの子も虫眼鏡で一生懸命観察しながら、ノートにスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 ともだちをふやそう

 今日の1時間目に学年で生活科の授業をしました。友達を増やすために、いろいろな子とあいさつと握手をしてサインをし合うゲームを行いました。たくさんの子にサインをもらえて嬉しそうな姿が見られました。最後に音楽の授業で行っている「かもつれっしゃ」というじゃんけん列車を行いました。1年生列車ができあがり、歓声が体育館に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日5月17日、欠席0!!

画像1 画像1
今日は全校児童が1人も休まず学校に来ています。保健室廊下の出欠黒板には見事に0が並んでいます(本年度3回目の皆出席です)。
放課には外で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られます。土日を健康安全に過ごし、月曜日もみんな元気に登校してくれることを願っています。
画像2 画像2

「緑の募金」活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金)
 16日(木)〜17日(金)の2日間、児童会で「緑の募金」活動を行いました。2日間の募金額は、16,529円でした。ご協力、ありがとうございました。

「教育後援会・草井小児童安全推進協議会」を開催

5月16日(木)
午後5時30分から「教育後援会・草井小児童安全推進協議会役員会」、午後6時30分から「教育後援会委員会」、午後7時30分から「草井小児童安全推進協議会委員会」を、それぞれ開催をしました。いずれの委員会も、平成24年度の事業報告・会計報告、平成25年度の事業計画案・予算案を協議しました。また、草井小児童安全推進協議会委員会では、全体会の後、3部会に分かれて活動の進め方などについて話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工の授業

 今日の図工の時間にはさみを使って、飾りを作りました。みんな上手にはさみを使って、細かい飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(なかよし集会)

5月16日(木)

 業前、児童集会(なかよし集会)を行いました。1年生の皆さんにとっては初めての児童集会でした。通学班のお兄さん、お姉さんたちと楽しく遊ぶことができましたね。

 朝から天気もよかったので、いい汗がかけたのではないでしょうか。だんだんと暑くなってきました。汗の始末をし、水分補給をしっかりするようにしましょう。

 通学班班長の皆さん、なかよし集会内容の企画、ありがとうございました。来月にも「なかよし集会」があるので、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(3年生)

15日、2回目の外国語活動がありました。本年度は、小木曽先生に教わっています。この日は、数と昆虫の名前を体を使ったり、ゲームをしたりしながら楽しく学習しました。2年生の時よりも外国語活動の時間も増えるので、これまで以上に英語に親しむことができるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホタルのお話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目は、ホタル博士の中山先生をお招きして、ホタルについてのお話を聞きました。子ども達は事前にインターネットや図書室の本を使って調べていましたが、やはり実際にお話を聞いた方が分かりやすいようで、お話にうなずきながら聞いたり、「え〜!!」「そうなんだ」と驚いたりしていました。ホタルの幼虫もたくさんいただきました。今日から1週間クラスで育て、来週ビオトープに放流します。

4年1組英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日水曜日4時間目に、4年1組で今年度3回目の英語活動が行われました。
髪を切られてイメージチェンジされた小木曽先生に、まずは子どもたちから声が掛かりました。夏らしく、とてもお似合いでした。
その後、いつもの楽しい英語活動。アルファベットソングを歌ったり、年齢を尋ねるゲームをしたり、皆で楽しく英語活動ができました。
次回が楽しみです。

ミニトマトの芽が出たよ

5月15日(水)

 2年生は生活科の学習でミニトマトを育てています。2年生の皆さんは、登校後や放課、下校前に水やりをしています。

 今日の朝、友達同士でこのような会話が聞こえてきました。「私のミニトマトは芽が○個出てきたよ!!」「僕のところにも芽が○個出てきたよ!!」
子どもたちは、自分の植えたミニトマトの種から芽が出てきてとても嬉しそうでした。
植物の生長の喜びを感じている。このような声が自然と子どもたちから聞こえてくるのはうれしいものです。
自分のミニトマトの様子を観察しながら水やりをする様子を見て、とても大切に育てているなと思いました。

 芽が出てきたことに喜びを感じるとともに、「大きく育ってね」という思いを込めながらきっと水やりをしていたと思います。

 2年生の皆さん、水やりを忘れずに大切に育ててくださいね。1学期の終わり頃にたくさん実がなると思います。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
5/22 歯科(1・3・5年・特 8:50)
5/23 緊急ネットワーク活用訓練(13:00頃)
5/24 5年自然教室
5/25 5年自然教室
5/26 子どもフェスティバル
5/27 5年代休
5/28 内科(1・3年13:30)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922