最新更新日:2024/06/20
本日:count up69
昨日:368
総数:5192661
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

校長です・・・、校長です115 【フォークダンス】

画像1 画像1
校長です。学校でドッジボールを行いました。
校長です。中学生には少し危険なスポーツです。
校長です。ならば代案をと考えてみます。
校長です。フォークダンスの案が出ていました。
校長です。自分の中学時代を思い出します。

校長です。フォークダンスで一番良いのはオクラホマ・ミキサー です。
校長です。女の子の手を握れるからです。
校長です。好きな女の子に近づいていく時、ドキドキします。
校長です。でもその子の前で終わってしまうことがあります。
校長です。心の中もタンタタ・タンノ・タンタンです。 

校長です。曲が終わるとすぐ手を離す子が多いです。
校長です。そして嫌々やっているようなことを必ず言います。
校長です。「お〜、終わった」と。
校長です。でも胸の中では「もう1回お願いします」と思うのです。

校長です。踊っていると目が合うことがあります。
校長です。じっと見る癖のある女の子には弱いです。
校長です。今ならサザンオールスターズです。
校長です。見つめ合うと素直に お喋りできない 津波のような〜

校長です。マイム・マイムは相手が変わりません。
校長です。好きな子が隣だとドキドキします。
校長です。手が汗ばんできて、相手に悟られないか心配になります。
校長です。顔に出ないようにマイム・マイムです。(?)

校長です。フォークダンスで可哀想な人もいます。
校長です。クラスは男子の方が多いことがあります。
校長です。女役をやらされる、背の高い男子は可哀想です。
校長です。顔では「羨ましいだろう?」とその子は言います。
校長です。みんな、「女の子の手、触らないでいいな」と言います。
校長です。でも心の中は『可哀想だな』と誰もが思っています。

校長です・・・、校長です。

合同練習試合 ソフトテニス部

今日は、大口中学校におじゃまして、合同練習試合に参加しています。
春の大会に向けて、一球一球を大切にして試合に臨みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の一言

画像1 画像1
 『黙って聞くこと』
・ただそばにいるだけで、ただその人の言葉に耳を傾けるだけでよい

3月15日です。おはようございます。

《今日の花》  【 沈丁花 】
画像1 画像1

3月15日(土)の部活動予定

陸  上 … 校内練習 8:00〜
       美濃加茂高校陸上教室 11:10江南駅集合

バレー男 … 練習試合 対一宮中部中 会場:一宮中部中

バレー女 … 午前:名古屋・尾張地区強化練習会
          1回戦 対知多東部中 会場:七宝北中学校
       午後:校内練習

バスケ男 … ストーブリーグ 会場:杜若高校 終日

テ ニ ス … 合同練習試合 会場:大口中学校 終日

野  球 … 校内練習 8:30〜

ソ フ ト … 午前:練習試合 対稲沢中 
       午後:校内練習

サッカー … 練習試合 対岩倉中 会場:石仏グランド 7:15〜

水  泳 … 校内練習 9:00〜

剣  道 … 江南市民スポーツ祭剣道大会
        会場:江南市民体育館 9:30〜

生徒会アワー 名場面集

 冷たい強い風が吹く中でしたが、真剣なプレーと笑顔があふれる生徒会アワーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子です。

 風が強く、手がちぎれそうな寒さでした。そんな中でも生徒たちは友だちと元気に帰っていきました。
 今週一週間はどうでしたか?今の学年で登校するのも後5日。5日間を大切に過ごし、一つ上の学年になって下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会アワー

本日、6時間目に生徒会アワーが行われました。
1、2年生や先生たちと全校でドッヂボールを楽しみました。

どのクラスも優勝目指して頑張りました。
残り1週間ですが、ますますクラスの団結を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目の授業を回ると、社会、数学、理科、英語の教科の授業をしていました。どの授業も集中力が高まってきました。自分の目標をしっかりと持ち、がんばって下さい。

生徒指導部通信「真善美」NO193

画像1 画像1
来年度につながる学年レクでしたね♪

小さなお客さん

 10時ごろ、宮田南保育園の園児のみなさんが、学校に来てくれました。宮田中学校が避難時の第3避難所ということで、経路確認を兼ねて訪問してくれました。笑顔いっぱいの皆さんに会えて、明るい気持ちになりました。
画像1 画像1

1時間目の授業の様子です。

 週の終わりの金曜日。みんな元気でした。しっかり集中して授業に取り組めていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では長距離走を行いました。寒い中ですがみんな一生懸命走りました。

校長です・・・、校長です114 【差別】

画像1 画像1
校長です。サッカーJ1で残念なことが起きました。
校長です。JAPANESE ONLY(日本人だけで)です。
校長です。差別認識が甘すぎです。

校長です。本校には外国から来た多くの生徒います。
校長です。数各国から来ています。
校長です。みんな楽しくやっています。
校長です。幸いなことに差別の報告は受けていません。

校長です。いじめの根底にも差別があるとされています。
校長です。差別はいかに人を傷つけるか考えてください。
校長です。今回の処分すごいです。
校長です。無観客試合という最も重い処分です。
校長です。日本人が差別について考える良い機会だと思います。

校長です。外国籍の生徒に嫌な気分にさせていないか心配です。
校長です。でも、生徒達は正しく判断できると信じています。
校長です。生徒達は純粋な心をもっていると信じています。
校長です。自分が外国の教室に入ったならと想像してもらいたいです。
校長です。何をその時、クラス・学校の友達に望むでしょう。
校長です。差別?嫌、温かい言葉ではないでしょうか。
校長です。生徒諸君、今まで通りよろしくお願いします。

校長です・・・、校長です。

追伸:ほんの一部の方の暴走だと思います。それも浦和を思いすぎてのことだと思います。でなくては国際人としての日本人、ここまで世界で認められていません。

今朝の登校の様子です。

 8時近くの登校の様子です。近頃は、8時05分には、ほとんどの生徒が登校を終えています。今日も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

今朝の部活動の様子です。

 考えていたより、グランドコンディションは良かったです。どの部も、出席率は良かったです。この調子でがんばりましょう。
 今日は、6時間目に生徒会アワーということで、ドッジボール大会が予定されています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

好きなままで長く・・・
その先に続く言葉は、これまでずっと難しいと思っていました。私は全てにおいていつも好きなままで長くいられたらいいのにと思ってしまいます。はたしてそれで・・・。
画像1 画像1

今日の一言

画像1 画像1
 『無財の七施』
・目で、顔で、言葉で、行動で、心で、席を譲り、気持ちのよいお出迎えを。

3月14日です。おはようございます。

《今日の花》  【スイートアリッサム】
画像1 画像1

下校の様子です。

 1日降り続いた雨も、もうすぐあがりそうです。今日もよい1日を送ることができたようで。笑顔が素敵でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 着任式 入学式 始業式

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

朝ご飯レシピ

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399