最新更新日:2024/06/17
本日:count up64
昨日:451
総数:5192288
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は外で練習を行いました。
委員会があり、部活に来る時間がそろいませんでしたが、早く来たメンバーから自主練を始め、そろったところで実戦練習を行いました。江南CUPが迫っていることもあり、集中して練習できました。
当日まで練習できるのは明日のみです。自分たちの目指すプレーができるよう、明日もがんばりましょう!

新米教師の宮中日記〜自治を目指して〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、後期学年委員会の最終回が終わりました。

テーマは【自治】ということで1年間すすめてきました。

見事に1年間、自治をやりきったのではないでしょうか。


来年度は最高学年です。自治の上をいく学年にするためにも、今日でたわずかな反省をあと2週間で修正していきましょう!!!

今日も無事に終わりました

部活を終えて帰る生徒の表情はいきいきしています。「さよなら」には何かすがすがしさを感じるのは何故だろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年間振り返りシリーズNO,30(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年間振り返りシリーズも30回を越えました。

「チーム絆」は、2年生の1学期に始まりました。

3年間振り返りシリーズNO,29(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Aグループ入試の生徒は、全力で問題を解いていると思います。
 
最後まで諦めずに頑張ってほしいです。

校長です・・・、校長です 657 【恐怖の串】

画像1 画像1
校長です。中学校の教師になりたての頃の話です。
校長です。体育科の先輩から飲み会を誘われたんです。
校長です。仕事が長引き遅れて行ったんです。

校長です。会場は席一杯でした。
校長です。隅っこの方に座わりました。
校長です。この店は串専門店でした。
校長です。もう少ししか残っていませんでした。
校長です。遠慮しながら手を出して食べたんです。

校長です。翌朝、体育科の先輩が集金に来ました。
校長です。「一人、3500円な!」と。
校長です。おいらは串2本しか食べていません。
校長です。なんと串2本で3500円とは。
校長です。どっかのぼったくりよりもすごいです。
校長です。中学校って恐ろしいところだなと知りました。

校長です。でも、ここの串料理をしっかり勉強しました。
校長です。ピーマン半分に切り、中身を出します。
校長です。そのピーマンの中にひき肉を入れるのです。
校長です。椎茸もよく洗います。
校長です。そして椎茸の裏側にもひき肉です。
校長です。コショウと塩も少々で鉄板で焼きます。
校長です。誰でも簡単においしく作れます。
校長です。3500円の元、しっかり取ってます

校長です・・・、校長です。

東日本大震災からもうすぐ5年

画像1 画像1
もうすぐ3月11日、東日本大震災からもう5年が経とうとしています。先日、テレビで忘れられない番組がありました。 それは震災で被害にあった地域の少年野球チームを招待試合に誘ったチームとの夜の懇親会での話です。誘ったチームの子から一人一人、夢を言うのです。その瞳は輝き「プロ野球選手になりたい」「甲子園に出たい」とか言っていました。

そして招待された震災の被害に遭ったチームの番となったのです。一人一人、話していくのですが「一生懸命生きること」「消防士になって・・・」「幸せな日々を・・・」このようなことを話してくれたと思うのです。そして、引率していた監督さん達が涙されていたことが忘れられません。震災はいつまでも影響をあたえているのです。

どの番組だったか調べても出てきません。誰か知ってみえる方ありましたなら教えて下さい。


あいさつの

 藤里小の挨拶運動に参加していつも思うことは、とにかく藤小の子たちは挨拶がすばらしく笑顔がすてきです。これは藤小の子たちや先生方がいつも笑顔で互いに挨拶を交わし合っているからだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立一般入試Aグループ 江南駅

画像1 画像1
今日は学力検査です。自分の力を出しきれるように頑張って下さい。

おはようございます。3月10日(木)

画像1 画像1
今日の花(ミスミソウ(ユキワリソウ))

下校の

 激しい雨の中の下校になりました。傘をさしながら笑顔に協力をしてくれたみなさんありがとうございます。時々傘をもっていない人が気になります。朝天気予報をしっかり見てきましょう。
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 今日は雨のため運動場での活動ができませんでした。多くの部が室内でトレーニングに励んでいました。野球部も水泳部も体幹トレーニングをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育の授業

 本日より体育館の修繕に入ったので、ダンスの授業は外や校舎内で行われました。場所が変わっても、一生懸命取り組む姿が変わらない生徒たちに感心です。YDKダンス(やればできる子ダンス)をそれぞれのグループで探求し、より良いものに仕上げました。
 発表会も頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

新米教師の宮中日記〜15の春は笑顔満開〜(2年生)

本日2年生では、1時間目に長瀬先生と3年生の先輩に来て頂き、進路集会を開きました。

3年生の先輩の実際のお話ということで、2年生みんな、本当に集中して話を聞いていました。
長瀬先生と先輩の話を聞いて、何か思うものがあったと思います。
これからの人生、自分自身でレールを敷いて、走っていかなければなりません。
この進路の選択というのがまさに、その第一歩ではないでしょうか。

しっかり考えて、悩んで、後悔のないような選択をして下さい!

必要なのは「覚悟」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の男子バスケ部

画像1 画像1
今日は外練習の日でしたが、雨が降っていたので、体育館で練習しました。
ステージで練習する予定でしたが、男女バレー部のみなさんに半分使わせてもらい、ゴールを使った練習をすることができました。バレー部のみなさん、ありがとうございました!

江南CUPに向けて、2年生が実戦練習を行いました。コート外では、1年生がそれぞれに自分の課題を考えながら、練習をしました。

明日はあいさつ運動や委員会で部活動の時間が限られます。集中してがんばりましょう!

3年間振り返りシリーズNO,28(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しっかり体調を整えて、明日の入試にのぞんでください。

 フレー!!フレー!!宮中3年生!!

宮田小への出前授業(6年1組・6年3組編)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小中連携の一環として、保健体育の授業を行いに、宮田小学校へ赴きました。本日は6年1組と6年3組を訪問させていただきましたが、どちらの学級も宮中学びスタイルが定着しており、授業もスムーズに進めることができました。小学校の先生方、日頃のご指導ありがとうございます。
 あいにくの雨で活動が制限された中でしたが、中学校に上がってからの様子を少しでも知れて、不安も減ったのではないかと思います。最後に行った質問タイムでは、やはり部活動に関しての質問が多かったです。中学生になって、やはり楽しみな一つであることが分かりました。
 今日の授業での活気で未来の宮中を明るいものにしていってくださいね!

3年間振り返りシリーズNO,27(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の入試に向けて、最後の追いこみ、頑張ってください。

校長です・・・、校長です 656 【遊ぼうよ】

画像1 画像1
校長です。風が吹くと桶屋(おけや)が儲かるといいます。
校長です。今では過去の言葉です。
校長です。意味は風で砂などが舞い上がるのです。
校長です。そしてそれで失明する人が出ます。
校長です。そうなると音曲で生計を立てる人が出ます。
校長です。そこで三味線を習うのです。
校長です。そうなると三味線には猫の皮が必要です。
校長です。多くの猫がいなくなり、ネズミが増えるのです。
校長です。ネズミは手当たり次第、桶をかじるのです。
校長です。だから風が吹けばと・・・となるのです。

校長です。幼い頃、近くの神社などで遊んだ思い出ありますか。
校長です。この遊び、実に大切なのです。
校長です。子供は遊ぶことが仕事だとよく言われたものです。
校長です。例えばチーム決めなど、自分たちで決めます。
校長です。そこは均等に、うまく決めます。
校長です。一人一人の力をみんなで分析しているのです。
校長です。それだけ友達の性格、能力をよく知っているのです。

校長です。例えば缶蹴りの鬼です。
校長です。いつまでも終わりのない鬼なんです。
校長です。鬼をやる者、逃げる者、想いがあるのです。
校長です。どうしたら相手が傷つかないか考えてるのです。
校長です。遊びはものすごく大切なんです。

校長です。この遊びには大人がいないのです。
校長です。自分たちで良し悪しの判断をしていくのです。
校長です。みんなが悲しまないところに落としていくのです。
校長です。時には涙流すようなことも、もちろんあります。

校長です。今の子達は遊びを知らすに中学生になってくるのです。
校長です。遊んでも親や先生の見えるところで遊んできたのです。
校長です。友達との本当の関わり方もあまり体験していません。
校長です。大切なことを学ぶ前に親、教師がジャッジしているのです。

校長です。遊びを知らない子が中学校に入ると大変です。
校長です。傷付きやすいことも平気でやってしまう子もいます。
校長です。傷付けられた方にも修正能力があまりないのです。
校長です。一つ間違うと大変な結果となります。

校長です。では何故、小学生は遊ばなくなったのでしょう。
校長です。場所がない、時間が無い、多くのことがあります。
校長です。もっとも大きいのは変質者です。
校長です。自分も子供が小さい頃、絶対、隣にいました。
校長です。この変質者の存在が怖かったです。

校長です。風が吹けば桶屋が儲かる。
校長です。変質者が増えれば、精神的に悩む中学生が増える。
校長です。一部は当たっていると思います。

校長です・・・、校長です。

佐々木則夫監督、指導力と運をもったすごい監督だ

画像1 画像1
佐々木 則夫(ささきのりお)監督は、現・サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)の監督さんです。

山形県尾花沢市出身で小学校2年の時に父の仕事の関係で埼玉県川口市に転居、高校は帝京高校で3年次には主将としてインターハイ優勝を体験されています。その後、明治大学に進学してサッカー部に入部。大卒後は日本電信電話公社に入社し、電電関東/NTT関東(大宮アルディージャの前身)でプレーされます。
33歳で現役引退後は指導者の道を歩み1998年(平成10年)に大宮の監督を務められた後、2006年1月1日からサッカー日本女子代表コーチ及びU-17日本女子代表監督に就任されます。
2011年、ドイツで行われたFIFA女子ワールドカップでは、決勝でPK戦の末にアメリカを下しチームでは男女を通じて日本初の優勝に導かれ一躍有名監督です。ロンドン五輪ではアメリカとの決勝戦まで女子代表を率い、敗れはしたものの女子サッカー初のオリンピックでの銀メダルを日本にもたらした監督でもあります。

今回のオリンピックアジア予選で敗れ、4大会ぶりに五輪出場を逃したことを受け、佐々木則夫監督が退任することを示唆されたそうです。
これはどうかと思います。今までのサッカーの監督でこれほど実績を残された監督みえましたか。佐々木監督の指導力、そしてもった運を評価したなら、ここで辞めてもらっていいのでしょうか。私が中国のサッカー協会のものなら、すぐナショナルチームの監督に招集します。シンクロで日本は懲りていないのでしょうか。

佐々木監督のもった指導力、運、安易に見ない方がいいと思います。全大会オリンピックにいけるのが当たり前?(おぃおぃ)相手も必死なんです。今までが良すぎたのです。今までが佐々木監督の力と運だったんです。すごい監督さんだったんです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 あいさつ運動 生徒委員会
3/11 生徒会アワー 生徒議会
3/14 朝会+立会演説会

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399