宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

スプリングカップ 知多半島強化練習会(女子バレー部)

画像1 画像1
今日は常滑市体育館に於いて開催されたスプリングカップ 知多半島強化練習会に参加させていただきました。

予選Dリーグを1勝2敗の3位になり、午後からの決勝リーグはチャレンジリーグ(各リーグの3位、4位)となりました。午後からのチャレンジリーグでは3勝4敗の5位(全体13位/16チーム中)となりました。

目標のチャレンジリーグに進出することができず、27年度最後のカップ戦を気持ちよく締めくくることができませんでした。

今日も会場運営を東浦中学校や加木屋中学校の選手がやってくれていました。東浦中学校の選手のラインズマンを他校の先生が絶賛しており、プレーする選手のために一切手を抜かずジャッジするその姿勢が今の東浦中の強さの秘訣だと感じます。また、審判も上手で、セッターのホールディングを取れる生徒審判はなかなかいませんが、それができる東浦中学校の選手は本当に見習うべきところがたくさんあります。今回も東浦中学校が上のリーグだっため対戦することができませんでした。いつも大きな声で元気がよく、ひたむきに頑張る東浦中学校のプレースタイルを見習い、少しでも追いつけるように頑張りたいです。

今日のカップ戦参加にあたり協力してくれた安藤さん、森さん、車出しをしてくださった保護者の方、ありがとうございました。春の大会もよろしくお願いします。

テニス部、頑張ってます!

テニス部は何と言っても顧問の馬場先生が管内テニスの総まとめの総務長なんです。馬場先生がきっちり指導されるのも、多くの責任を感じてのことです。
今日は練習の一人一人の動きが早くて、いい練習でした。(素人ながら・・・。お前は誰じゃ?)
画像1 画像1

今日の男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「H27 宮田カップ」(OB戦)を行いました。3年生は全員そろい、卒業生も6人来てくれました。

1〜3年生と卒業生(新高2生)とで学年ごとにチームを作り、対戦しました。
1〜3年生の間で、勝敗ではなく得失点差で順位をつけたところ、2年生が1位になりましたが、試合結果としては、3年生にはもう一歩のところで追いつけませんでした。卒業生のみなさんには、高校で磨きのかかったプレーを見せてもらうことができ、現役生のみんなは、今日の半日で気づいたり学んだりしたことが多かったと思います。
1年生はハンデがあったとはいえ、レベルの高い相手に思うようにプレーができませんでした。基礎的な練習をしっかりとして、試合に生かせるようにしていきたいですね。

誰もが楽しそうに生き生きとプレーする姿はとてもまぶしくて、手前味噌ですが、「男バス、いいなあ」と思いました。現役生はこんな上下のつながりを大切にして、春の大会に向けてがんばっていきましょう!

今日来てくれた卒業生・3年生の皆さん、ありがとうございました。これからも宮中男バスをよろしくお願いします。

トワリング部、頑張ってます!!(1年生)

画像1 画像1
野外学習に向けて、トワリング部は春休みに練習しています。
多くの技を覚え、質も高くなってきました。
4月からは集団での練習になっていきます。
今のうちに個人の技量をより高めていきましょう!!

今日の水泳部☆

今日の陸上トレーニングは足腰強化を中心としたメニューを行いました。
陸上トレーニング後は少し泳ぎましたが、まだ水温が上がっておらず、思うようには泳げませんでした。これから徐々に気温も水温も上がってきます。少しずつ慣れていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

U-15予選リーグ(サッカー部)

本日、サッカー部はU-15予選リーグの第5戦目を行いました。

相手は古知野中学校さんでした。
相手のリズムで終始試合を展開され、3−0で敗れてしまいました。

これで2勝2敗1分の勝ち点7で残り犬山中学校、犬山南部中学校と対戦します!

どちらかに勝利し、勝ち点を10にしないとグループリーグ突破は厳しい状態ですので、なんとか勝利し、グループリーグ突破に望みをつなげたいと思います!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部、君たちはアートの才能ある!

画像1 画像1
テニス部近くの水飲み場にはなにやらボール3つ並んで置いてあるではないですか。見れば、使えなくなったテニスボールに花が飾られています。

「誰じゃ、作ったのは?」と聞くと写真の4名が名乗りをあげてくれました。美術の先生、絵画、造形物に興味あり、二重丸ですのでよく覚えておいてあげてください。

扶桑北中ソフト部のみなさん、ようこそ!

扶桑北中のソフト部のみなさんが練習試合に来てくれました。扶桑北中ソフト部も部員不足でなんと、本校生徒が相手側に入る形でプレイボールでした。

試合は接戦で、息が抜けない試合となりました。扶桑北中のみなさん、今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7777の出る確率は

画像1 画像1
なな・・・、なんとナンバーズ4で当たりが7777でした。当選者数485で配当金も無茶、低いものでした。きっと遊び感覚で買った方が多くみえたのではないでしょうか。

ところで生徒諸君、この7777が出る確率わかりますか?
「ナンバーズ4」は、0000から9999までの中から、好きな4ケタの数字を並べるのですです。
【解説】
0000〜9999の数があるのです。そこで0001〜9999だと1〜9999の数字で9999通りそこへ0000があるので9999+1で10000通りの数字ができます。つまり7777は1/10000の確率なんです。(数学科、安田氏談)

もうひとつの解き方は、1の位には0〜9で10種類。10の位も10種類、100の位も10種類、1000の位も10種類、従って、10×10×10×10で10000、1000通りがあるわけで、1/10000となるのです。(数学科、東猴氏談)

思わぬ勉強の機会となりました。

親の気持ち、犯人にはわかるまい

画像1 画像1
2年前に行方不明になった埼玉県朝霞市の女子中学生が保護された事件で、女子生徒の父親が記者会見され、その内容が今朝の中日新聞に載っていました。

病院に駆けつけると、車いすに座っていた娘さんが気が付き手を振ったそうです。そして父親が歩み寄り「頑張ったね、お帰り」と声をかけると、小さくうなずいたそうです。
お父さんの話によると体調には大きな問題はなく、体形もほぼ変わっていないが、身長は5センチくらい伸び、月日の流れを感じられたそうです。

父さんの気持ち、同じ娘をもつ親としてよくわかります。泣き出したくなるような嬉しさと、憎くてしかたがない犯人への気持ちが、心の中で入り交じり、それでもこれから、失った2年間を家族みんなで取り戻して行かなくてはという父親としての責任感、凛として立派なお父さんです。マスコミも彼女を追いかけるも期限を切って、普通の家庭に戻してあげることを切に希望します。

それと、世間ではおかしなもので、マネしようとする者も出てきます。その対応も考えて行かなくてはいけません。生徒には機会を設けて話していきたいと思います。

追 伸
女子生徒さん、生徒手帳を「逃げられたときに身元証明に役立つと思い、捨てられないように隠し持っていた」と話していました。

常滑まで行ってきます!

画像1 画像1
バレー部は常滑まで、試合に出かけました。朝、早くから見送りや、引率
ありがとうございました!

おはようございます。 3月29日(火)

今日の花(フリージア)
画像1 画像1

今日の水泳部☆トレーニング&掃除

本日の練習は、陸上トレーニングを行いました。その後、先週に引き続き1時間ほどプールサイドの清掃を行いました。
水はまだ腰ほどしか入っていませんでしたが、今日の陽気でみんな泳ぎたくてしょうがないらしく、泳ぎました・・・・・が、入った瞬間、「寒いーー!!」と叫び、5分程泳いだらみんな上がっていました(笑)久々にプールの冷たさを感じましたね。
明日は満水になります。徐々に泳いでいきましょう♪
画像1 画像1

今日の男子バスケ部

画像1 画像1
今日は、一宮市総合体育館にて、午前中は一宮市立南部中学校さんと合同練習会を、午後は一宮市立南部中学校さん、一宮市立奥中学校さん、小牧市立岩崎中学校さんと本校の4校で練習試合を行いました。

午前中は、本校の練習メニューを紹介しながら、南部中学校の皆さんとみっちり3時間ほど練習を行いました。また、南部中学校さんからは、ボールを使った体幹トレーニングを教えていただきました。
練習方法を説明したり、見本を見せたりすることによって、「しっかりやらなくては」という思いが生まれ、ふだんよりも練習に集中できたように感じます。また、いつもとは違うメンバーでの練習や、南部中学校さんのはつらつと熱心に練習に取り組む姿に、新たに気づいたり、学んだりしたことも多いのではないでしょうか。

練習試合では、1年生も2年生も、練習の成果を出してがんばりました。
今日を振り返って見つかった課題を、春の大会までに克服していきましょう。そして、最後まで気持ちを切らさないこと、気持ちで負けないことも心がけてがんばっていきましょう!

校長です・・・、校長です 671 【スポーツの特性】

画像1 画像1
校長です。スポーツの特性を考えるのです。
校長です。例えばバスケットです。
校長です。常に人の動きなどに目がいきやすいです。
校長です。見えないところも相手の動きを予測しているのです。
校長です。危ない交差点などで未然に事故を防ぐと思います。

校長です。例えば、水泳部の生徒です。
校長です。逆三角形の身体の生徒が多いです。
校長です。肺活量が鍛えられ、無断な肉がないのです。
校長です。長距離の速い生徒も出やすいです。

校長です。例えばバレー部です。
校長です。いつも前かがみで練習します。
校長です。背筋を伸ばして歩くようにしましよう。
校長です。コートの中のままだとアウストラロピテクスです。
校長です。バレー部に入ると背が伸びるは本当でしょうか。
校長です。生徒を見てると事実に近いと思います。

校長です。例えば卓球部です。
校長です。卓球選手は暗いは本当でしょうか。
校長です。全く違うと思います。
校長です。むしろ、よく話す、おもしろい生徒が多いです。
校長です。では何故、暗いと言われるのでしょうか。
校長です。体育館の片隅で黙々練習しているからでしょうか。

校長です。例えば剣道部です。
校長です。背筋の伸びた、凛とした生徒が多いと言います。
校長です。これは事実だと思います。
校長です。さらに落ち着いた生徒が多いです。
校長です。少しの隙(すき)で勝敗が決するからでしょうか。

校長です。例えば野球部です。
校長です。礼儀正しい生徒になるといいます。
校長です。グランドで一番約束事が多いと思います。
校長です。礼儀を教わることも抜群に多いと思います。
校長です。約束、礼儀を求められるが野球です。

校長です。スポーツによる影響はかなりあると思います。
校長です。でもそれは真剣に打ち込んだ証拠ではないでしょうか。

校長です・・・、校長です。

野球部、春季合同練習会 1回戦 勝つ! 【速報】

画像1 画像1
野球部は本日、扶桑中学校において春季合同練習会1回戦に臨みました。相手は扶桑中学校でした。試合はなんと、7対1か7対0で勝ったそうです。(なんじゃ・・・、観に行ったら終わっていた・・・。)

昼から校南西部中と犬山中との勝者と2回戦を行います。

写真はお弁当を食べ、次の試合に備える部員達です。

3年間振り返りシリーズNO,50(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返りシリーズ、これでラストになります!

最後は、たくさんのピース写真です!!

横綱白鳳 流した涙が 物語る

画像1 画像1
横綱白鵬が、昨日、自身の持つ最多記録を更新する36度目の優勝を飾りました。怪我などもあり、横綱昇進後3場所連続で優勝を逃していただけに、嬉しかったのでしょうか、土俵で泣かれてみえました。横綱は勝って当たり前の世界です。負け続けたなら引退しかないのです。そのプレッシャーは我々にはわからないものがあると思います。

横綱日馬富士を突き落としで破るのですが、立ち合いで左に変化する注文相撲でした。横綱って、いつもドーンといかなくてはいけないのでしょうか。変化してはいけないのでしょうか。体育で相撲とっていると、強い生徒に当たると、もろに組むと危ない時もあります。

横綱が常に勝てと言われ、ドーンと当たれとも言われ、これだと、本当に他力士より一段上の強い力をもっていないと無理だと思うのです。野球でも、直球だけでは抑えきれない、変化球があるから直球が生きてくるのです。横綱が絶対、変化しないとわかっていれば相手はドーンときて、有利だと思うのです。さて、厳しい世間の声ですがあなたはどう思われますか?

おはようございます。 3月28日(月)

 今日の花(スイトピー)
画像1 画像1

卓球協会尾張地区普及大会2

画像1 画像1
一人あたり4-5試合を行いましたが、勝ち越すことがなかなかできず、また基本練習から取り組んでいかなくてはなりません。4月の春季合同練習会も近づいて来ました。1点の重みを感じて練習に励みたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399