最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:404
総数:5193398
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

昼放課の合唱練習(3年生)

画像1 画像1
今日のパート練習の様子です。それぞれのクラスで、パートに分かれ歌い込んでいます。明日からの3日間(私立一般入試期間)は、4時間目に合唱練習を行います。パートごとで、リーダーを中心に徹底的に練習していきます。
 受検に出かけている仲間たちの分まで、一生懸命歌いましょう!
 

江南市民駅伝に向けて

 江南市民駅伝に向けて、どの部活動も先生方も真剣に練習に励んでいます。当日は天候が少し心配ですが、どの部も宮中の今の活力をしっかり示してくれることと思います。
 体調管理をしっかりして臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜みんなの笑顔に〜(2年生)

 寒いこの季節でも、水拭きで掃除をしたり、手洗い場を掃除してくれている姿を見ると、とても心が温まります♪ 本当にありがとう!

 昼放課には、修学旅行実行委員の人たちが集まり、準備が着々と進められています。次の一手、さらに次と、どんどん意見が出て、話が進んでおります!

 みんなの笑顔のために、今日もありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜自分のできた、仲間のできた〜(2年生)


 ヒントは、答えを教えたり、

 途中式を書いて伝える以上に難しいですが、

 考える力が両者につきますよね^−^

 仲間との学び合いが上達してきた感じがします♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

 今朝は氷点下3度Cととても冷え込みました。日陰の水道の蛇口が凍って出ません。
 3年生の皆さんは明日から一般入試です。今晩雪が降って明日の朝路面が凍結しないことを願うばかりです。今朝の笑顔に協力してくれた皆さん「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 今日は天候が良かったので、外の部活動の様子をお伝えします。
 野球部も、ソフト部も狭くなった運動場でも、しっかり腰を落とし基礎を大切にして練習をしています。ソフトテニス部1年生すごく鋭い打球が打てるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。2月 7日(火)

今日の花(ハクバイ)
画像1 画像1

昼放課の合唱練習(3年生)

画像1 画像1
雪がちらつく昼放課ですが、校舎内では,寒さに負けないぐらいの暖かく、のびのびした歌声が響いています。今日は、音楽の田口先生が、パート練習の指導に来て下さいました。みんなの合唱が、これからどんな感じに変化していくのか楽しみです。今週も、頑張りましょう!

私立一般入試事前指導(3年生)

画像1 画像1
本日の5時間目は、明後日からの私立の一般入試に向けて、受験指導を行いました。受検する学校ごとに集まり、担当の先生から当日の時間や交通手段、持ち物、服装などの細部に至るまでの確認や指導がありました。受験票や受検当日の注意事項などを、本日持ち帰りましたので、ご家庭でも、お子様と一緒にご確認して頂きますよう、宜しくお願いします。

今週も厳しい寒さが続きます。くれぐれも体調に気を付けて。みんなが、力を発揮してくれるよう、先生たちは応援しています。

輝きの1ページ 〜自分の理想へ〜(2年生)


 学級討論会で、「 学び 」について話し合いました^^

 今、学年末テストや受験に向かって、勢い増している現状です。

 少しの時間を利用して、課題に取り組む姿がたくさん見られました!

 自分の理想へ^^q

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜雪ちらほら〜(2年生)


 大きな雪がふわふわと降っていました^^

 旧暦で正月を過ぎ、新たな季節春到来です。

 月曜から意欲的に授業に励むことができました♪

 今日の五穀米カレー、とてもおいしかったです!

 調理員の方々ごちそうさまでした^^q


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

 今朝は、小雪がちらつく中の登校となりました。
 今週は、再び厳しい寒波が押し寄せるとのことです。3年生は私立一般入試も迫ってきています。体調管理には十分注意をしていきましょう。
 今朝の笑顔に協力してくれた皆さん「ありがとうございました」
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 今朝は月曜日で、午後の部活動の時間も確保されているため、朝練が休みの部活動も多かったようです。剣道部、昨日の練習試合の振り返りが生きているのでしょうか、全員が快い緊張の中で真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

おはようございます。2月5日(月)

今日の花(コウバイ)
画像1 画像1

週 予 定

画像1 画像1
今週(2/5〜2/11)の本校教育活動の予定です。

◆5日(月)
<通常日課>

◆6日(火)
<通常日課>

◆7日(水)
<通常日課>
3年私立高校専修学校一般入試
※3年生4限後下校・給食なし

◆8日(木)
<短縮日課>
3年私立高校専修学校一般入試
※3年生4限後下校・給食なし
☆帰りの部活動休養日

◆9日(金)
<通常日課>
・あいさつ・リサイクル活動
3年私立高校専修学校一般入試
※3年生4限後下校・給食なし

◆10日(土)
休業日

◆11日(日)
建国記念の日
江南市民駅伝大会


☆3年生は、今週、私立高校・専修各種学校の一般入試が3日間にわたって行われます。ご家庭で、入試に向けての準備や体調管理をお願いします。なお、この3日間、入試のない3年生は、4限の授業後に下校し、給食はありません。ご家庭で昼食の準備をお願いします。
また、本校でもインフルエンザに罹患した生徒が増えており、2年5組は、木・金と学級閉鎖をしました。これ以上インフルエンザが広がらないよう、引き続きご家庭で、お子さまの体調管理に十分ご留意ください。体調不良や発熱等の症状が見られるときは、登校せず、必ず医療機関で受診していただきますようお願いいたします。

本日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は冷たい風の吹く朝でしたが、水泳部のみんなは、元気に練習に励みました。
今日は校内のみで練習を行い、途中で、来る3月18日のスイムフェスティバルに向けて、出場種目を決めました。久しぶりの公式戦になるので、自分の努力の成果を試すチャンスです。みんな、積極的に挑もうという姿が見られました。
目標に到達できるよう、これからの練習をさらにしっかりとがんばりたいですね!

サッカー部 U-15予選リーグ

本日サッカー部はU-15サッカー選手権大会の尾張地区予選の予選リーグに参加しています。

1戦目は3-0で犬山東部中学校に勝ちました!
次の岩倉戦を勝つことができれば、決勝トーナメント進出です!

頑張りたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 その2

明日の公式戦、頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

本日、サッカー部は扶桑北中学校と練習試合をしました。
久しぶりの実戦で、たくさんの試合をこなし、明日に向けて良い調整をすることができました。
明日の公式戦、頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、日差しがあり、あたたかい中で練習することができました。

フットワークを使う練習を多く行いました。走り続けながらボールを打つ練習では、息が切れ大変ですが、この練習が、試合での「この一本」につながります。苦しさに負けずにやりきり、力を付けていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 1・2年教育相談 PTA常任委員会
2/20 1・2年学年末テスト 3年卒業奉仕活動
2/21 1・2年学年末テスト 公立推薦出願
2/22 1・2年学年末テスト 避難訓練 公立一般出願
2/23 生徒議会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399