宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の女子卓球部

画像1 画像1
市民駅伝大会に今年は2チーム出場しました。走るのが苦手だという人もいましたが、よく頑張りました。一生懸命やったことは、必ず力になっていると思います。これからもみんなで頑張っていきましょう。

江南市民駅伝

画像1 画像1
今年も参加賞がいただけました。
なんと、カレーもいただけました。
みんなうれしそうです。

江南市民駅伝

画像1 画像1
続々とゴールしました。

江南市民駅伝

画像1 画像1
女子は、古知野、江南高校に続き、3位でゴールしました。

江南市民駅伝

画像1 画像1
男子トップは、2位でゴールしました。

江南市民駅伝大会(五区)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四区男子から五区男子、無事襷をつなぎました!

江南市民駅伝

画像1 画像1
女子2区、頑張っています。

江南市民駅伝

画像1 画像1
女子1区スタートしました。

江南市民駅伝

画像1 画像1
男子1区、スタートしました。

江南市民駅伝大会(五区)

画像1 画像1
全体アップ中です!

伊藤くん、野球部中心に行っています☆

風がでて少し寒くなってきました。

江南市民駅伝大会

画像1 画像1
すいとぴあ江南で開会式が行われています。

おはようございます 2月11日(日)建国記念日

今日の花(マンサク)
画像1 画像1

2月11日(日)の部活動予定

○陸上
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○バレー男子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○バスケ男子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○バスケ女子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○テニス
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○卓球男子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○卓球女子
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○野球
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○ソフトボール
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○サッカー
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

○水泳
 AM 江南市民駅伝
 於:すいとぴあ江南〜蘇南公園

※インフルエンザが流行りはじめています。体調が悪いときは無理をせず
ゆっくり静養しましょう。また、手洗い、うがい、消毒、マスクなどの予防に努めましょう。

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も曇り空で寒い日になりました。
前半は、基本練習を中心に行い。後半、試合形式の練習を行いました。
冬休みの課題の一つであった、カットサーブもかなり入るようになってきました。
強いボールの打ち合いも増えてきましたが、ポジションミスやスタートが遅れて、ミスにつながってしまうことが少なくありません。春のテニスシーズンに向けて、改善していきたいです。
そして、まずは、明日の市民駅伝を頑張ります。

おはようございます。2月10日(土)

今日の華(キンカン)※藤小玄関の西
画像1 画像1

2月10日(土)の部活動予定

○陸上
 8:00〜12:00 校内練習

○テニス部
 8:00〜12:00 校内練習

○卓球男子
 8:30〜12:00 校内練習

○卓球女子
 8:30〜12:00 校内練習

○野球
 AM 校内練習

○ソフト
 8:00〜12:00 校内練習

○サッカー
 8:00〜12:00 校内練習

○剣道
 終日 錬成会 ※選手のみ
 於:スカイホール豊田
 8:30〜10:30 校内練習 ※選手以外

○吹奏楽
 8:30〜12:00 校内練習

※インフルエンザが流行りはじめています。体調が悪いときは無理をせず
ゆっくり静養しましょう。また、対外試合などがある部活は、手洗い、うがい、消毒、マスクなどの予防に努めましょう。

あいさつ運動【1年生】

画像1 画像1
今日はあいさつ+リサイクル活動の日でした。

1年生がハロードの当番だったので、宮小・藤小・宮中に分かれてあいさつ運動に行ってきました。

凍てつくような寒さの中、笑顔で元気よくあいさつをしました。

今年度の1年生のハロードの活動は今回で終わりです。

来年度も積極的に参加してください!

合唱練習(3年生)〜卒業式を意識しながら〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、私立一般入試の3日目でしたが、4時間目に全体で合唱練習をすることができました。
各パートでの練習後、体育館に入り、田口先生からの合唱指導を受けました。曲の出だしの部分などを何度も練習し、段々とメリハリをつけて歌えるようになってきました。

「友」と「旅立ちの日」は、3年間の合唱の集大成ですね。歌詞を味わいながら、みんなの3年間の思いや将来への希望を込め、心を込めて歌いましょうね。


泣き虫主任リターンズ!!(NO132)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ最終日です!

今日は3日間で一番江南駅組が多いです!

みんな笑顔で出発しました!

3日間、入試があった生徒もいました、明日からの3連休でゆっくり休んでくださいね♪

輝きの1ページ 〜意気込みの手形作り2〜(2年生)

 実行委員の人たちが、準備を丁寧に行ってくれました^^

 指示出しから、絵の具ローラー、片付けまで、とても大変でしたが、みんな笑顔でやり切ることができました!

 実行委員の人たちありがとうございました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 1・2年教育相談 PTA常任委員会
2/20 1・2年学年末テスト 3年卒業奉仕活動
2/21 1・2年学年末テスト 公立推薦出願
2/22 1・2年学年末テスト 避難訓練 公立一般出願
2/23 生徒議会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399