最新更新日:2024/09/23
本日:count up20
昨日:609
総数:4086697
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

ティーム・ティーチングのスタートです!【1年生英語】

画像1 画像1
 6月1日に熊谷先生が赴任されましたので、1年生の英語はどの学級もティーム・ティーチングの授業がスタートしました。

 これで、どのクラスにも2人の英語の先生が入って、教えてもらえます。

 1年生のみなさん、分からないことがあれば、遠慮しないで、どんどん質問をしてください。

シーン!! 黙々と作品づくり 【3年生美術】

画像1 画像1
 丁寧な美術作品を仕上げるには集中力が必要です。

 誰の声も聞こえません。

 みんな黙々と自分の作品と向き合っています。

 感心します。できあがりが楽しみです。

見て!紙で作りました! 【みすまる】

画像1 画像1
 なんと修学旅行で訪れる浅草 浅草寺の雷門立体模型です。

 これが紙で作られているのには驚きました。

 手先が器用なのですね。

 はさみでパーツを切り取り、組み立てています。

 上手です。

雨降りの朝! 【登校】

画像1 画像1
 朝から雨が降っています。いよいよ本格的な梅雨にはいったのではないでしょうか?

 自転車通学者の皆さんにとっては、カッパを着用して登校する期間が続きます。

 大変滑りやすく、見通しも悪くなりますので、十分に気をつけてください。

6月6日今日は二十四節季の「芒種」(ぼうしゅ)・・・ 昔を思い出しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は24節季の「芒種」(ぼうしゅ)です!

 「芒」とはイネ科植物の穂先にある毛のような部分のことで、稲などの穀物の種をまく時期という意味です。田植えの目安とされ、農家が忙しくなる時期。梅雨入りも間近で少し蒸し暑くなってくる頃です。

 そういえば、昔から、梅雨のこの時期は、田植えの時期とされています。昔は、現在のように機械化されておらず、一人や二人で、できるものではありませんでした。一家総出で、いや、親戚の人の手も借りて田植えをしたものです。事実、私が小学生・中学生の頃はそんな時代でした。みんなで、心を合わせ、田んぼの中に入り、一斉に苗を植えていったものです。お昼には、みんなでワイワイとしゃべりながら、楽しく食事をとったものでした。そして、子供たちも輪の中に入り、大人に混じって、コミュニケーション能力(人にかかわってお話をする力)を学んでいったのです・・・・

 今や、機械化されることで、人の手を借りなくなった分、このような場がなくなってしまったのは、なんとも寂しい限りです。

 (楽になった分、何か大切なものも失った感があります)

女子ソフトテニス部の朝練習について

 おはようございます。
 本日(6/6)の朝練習は雨のため行いません。よろしくお願いします。

おはようございます!【6月6日(水)】東海地方の梅雨入りもまもなくです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!九州、四国地方に続き、昨日、中国地方も梅雨入りしました。このあと、東海地方の梅雨入りも発表されると思われます。

 すでにどんよりとした低い雲に覆われて、小雨が降り続いています。原因は、梅雨前線が本州南岸に上がってきたからです。このあと、活発な雨雲も近づいてきます。雨の勢いの激しい場合は、道路の冠水、川や用水の増水に十分に注意してください。

 最高気温は21度となります。昨日より7度ほど下がります。半袖では小寒い場合もあります。衣服の調整をお願いします。

 雨降りの日は、読書が最適です。ぜひ、時間がありましたら、図書館へ足を向けてください。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

雨は降っていません!貴重な練習! 【部活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの部活動の人たちも自分たちの目標に向けて頑張っています。
 
 その姿はとてもすばらしいと思います。

 夏の大会まで残り1ヶ月半です。

 このあとの期末テスト週間を考えれば、残り1ヶ月です。

 暑さもやわらいでいます。絶好の天候です。しっかり頑張って、本番に臨みたいと思います。がんばれ!北中生!

 

7限は議会・委員会です!【生徒会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会室では、議会が行われています。

 執行部の皆さんの目がとても輝いています。

 また、同時に各委員会もスタートしました。

 図書委員会は各クラスの学級文庫の移動・点検をしています。

 健康委員会では掲示物づくりが進められています。

 

本日の献立の主役は「すずきの塩焼き」です。【6月5日(火)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「わかめごはん」「すずきの塩焼き」「たけのこのうま煮」「牛乳」「きゅうりの甘酢あえ」です。

 「すずき」は、成長とともに名前が変わる出世魚です。体長5cmほどの「こっぱ」から始まり、「せいご」、「ふっこ」、「すずき」と10年かけて1mくらいまで成長します。

 あっさりしておいしいです。


今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会前、最後の授業です。

何度も跳んで、回転して、一生懸命に練習しましたね。

段々と美しくできてきました。

発表会、当日もがんばりましょう。

夏野菜に水をあげます! 【みすまる】

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の南側の農園に夏野菜を植えました。

 毎日1限放課にしっかりと水をあげています。
 
 トマト、きゅうり、オクラ、ピーマン、なすを育てています。
 
 早く大きくなるといいですね。

朝のSTも担当します! 【教育実習生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 田村教育実習生も頑張っています。
 
 朝のSTを担当しています。
 
 今日の連絡だけではなく、教師の思いを伝えようと丁寧に語りかけていました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

女子バスケットボール部の1年生がシュレッダーゴミを倉庫から出すのを手伝ってくれました。

ありがとう。

どの部活も真剣に活動していますね。

午後部活もそれぞれの課題を克服できるように頑張って練習しましょう。

おはようございます!【6月5日(火)】今週木曜日には、部活動参観・部活動懇談会が予定されています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!西から天気は下り坂です。すでに九州南部では雨が降っています。このあと、四国地方、中国地方へと雨雲が近づいてきます。

 幸い、東海地方へは今夜は雨雲が届きません。しかし、明日は朝から一日、雨となるようです。いよいよ梅雨入りも間近な様子です。今日の名古屋の最高気温は28度です。湿度もしだいに高くなっています。引き続き、熱中症には注意してください。

 さて、今週は部活動参観・部活動懇談会が木曜日に予定されています。1年生のみなさんも部活に慣れてきました。なんとか、雨にも降られず、屋外での活動ができることを願っています。

 では、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!

 

 

今日の体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
器械運動の様子です。

とても美しく跳べるようになりましたね。

発表会も頑張りましょう!!

本日の献立の主役は「たこの唐揚げ」です。【6月4日(月)】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「たこの唐揚げ」「枝豆のごまあえ」「牛乳」「なすのみそしる」です。

 たこの体のつくりは変わっています。頭のように見える丸い部分は、内臓がつまったどうです。目玉がある部分が頭で、足は頭の先についています。

 

陸上選手激励会開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、朝礼の後に『平成30年度 尾北支所中学校陸上競技大会 選手激励会』が行われました。

大会は、6月10日(日)いちい信金スポーツセンターで行われます。

選手のみなさん、最高のパフォーマンスを期待しています。

惜しくも選手に選ばれなかったみなさん、今まで練習に参加してくれてありがとうございました。1・2年生のみなさんは、来年に向けて頑張りましょう。

Nice to meet you! 【熊谷先生】

画像1 画像1
Good morning, everyone!

My name is Kumagai Taeko.

Nice to meet you.

I'm very glad to be here at Hokubu Junior High School,

and I'm also very very excited to study English with you.

Let's enjoy English together. Thank you for your listening.

続きを見る。

地域行事への積極的参加に感謝!

画像1 画像1
 【校長講話】

 おはようございます。先月5月27の日曜日には、なんと119名の皆さんがこどもフェスティバルのボランティアとして参加してくれました。また、昨日は、江南市の文化祭で本校吹奏楽部の皆さんが特別出演をして演奏してくれました。このように地域のために進んで働くことは、とてもすばらいことですね。

 九州や四国はすでに梅雨入りしています。今週は、東海地方も梅雨入りしそうです。しかし、今日のように、日差しも強く、気温も高い蒸し暑い日もあります。熱中症にならないようにこまめに水分補給をしながら過ごしてください。

 さて、先月、青山学院大学の陸上競技部の原晋監督の講演を聴く機会を得ました。青山学院大学の言えば、毎年、正月に行われる箱根駅伝で大会4連覇をした大学です。しかし、原監督自身、選手時代は華やかな陸上選手ではありませんでした。また、大学卒業後は、サラリーマン 営業の仕事を10年近くやって、陸上の世界とは大きく離れていました。その原さんがチーム青学の監督となり、真っ先に取り組んだことは、みなさん何だと思いますか。
 それは「規則正しい生活をすること」でした。選手と共に寮生活を行い、寝食を共にし、毎朝早く起き、しっかりバランスよい食事をとって、早く寝ることを最も大切にされました。これを長年続け、勝負のできる基礎体力・土台が育ったそうです。それ以後、選手自身の自主性が育ち始め、結果がともなってきました。
 「早寝、早起き、朝ご飯」大いに参考になる話です。

 これから蒸し暑い日がはいってきます。みなさんも毎日の生活リズムを整えることをまず大切にしてください。

 では、今日から、新しくお見えになった先生を紹介します。英語科の熊谷先生です。では、熊谷先生よりあいさつをいただきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 部活動懇談会(6) 2年歯科検診13:10
6/8 あいさつの日 議会2(7)
6/10 管内陸上
6/11 教育後援会 15:00
6/12 県P総会・午後
6/13 テスト週間 定期相談
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348