地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今日のありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風で撤去したプランターなどを、みんなで復旧しました。

気持ちよく手伝ってきれた野球部、男女バスケットボール部のみなさん、

ありがとう (^_^)/

夏野菜のパワー!

画像1 画像1
 夏野菜、食べていますか?
夏野菜で栄養をつけて、夏を元気に乗り切りましょう!

愛知県陸上大会

3年鈴木くん、走り幅跳びいよいよ始まります。ウォーミングアップにはいりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年と交互に休憩して練習しています。
待機組はテントの影に入って体を休めます。

フットワークなども交え,
基本の練習を丁寧に行っていました。

一歩一歩の積み重ね,
一打一打の積み重ねを大切に!

パソコン部校外活動

でんきの科学館に行きました。
見学の様子を、掲示物にする予定です!
画像1 画像1

パソコン部

グラフコンクールに出品する作品をつくりました!
送るための準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

古北保育園ユースアクション

暑いなか、がんばっています!
画像1 画像1 画像2 画像2

ファンダメンタル&アイソレーション[男子バスケ]

今週のチーム目標は、個人技の開発、ファンダメンタルの向上に加え、1対1です。U-15の世代は、1対1が大切にされています。まさに、ここにバスケの楽しさ、醍醐味があります。目の前の相手に絶対負けないという強い気持ち、相手との駆け引きを磨いていこう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部も頑張っています!

油絵、黒板アート、フェイクスイーツなど、それぞれの作品制作に打ち込んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書道部の様子!

画像1 画像1
 書道部もがんばっています!

 窓を全開しています。

 いつもより涼しく感じます。

サッカー部 がんばれ!

画像1 画像1
 日差しが大変強くなっています。

 こまめな水分・塩分補給と適度な休憩を取りながら進めています。

 

体育館は新チームが頑張っています!【バスケットボール部男子・女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週のような暑さはありません。

 日陰は涼しく感じます。

 体育館では、バスケットホール部男子・女子が頑張っています。

 ここからが勝負です。熱中症防止に努めて基礎練習を進めてください。

丹葉地方中学校吹奏楽合同演奏会について

画像1 画像1
 上記の通り、明日7月31日(火) 丹葉地方吹奏楽合同演奏会を開催します。

 会場は江南市民文化会館です。

 お時間がございましたら、ぜひ、お聴きください。

おはようございます!【7月30日(月)】本日は、愛知県陸上競技大会が行われます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!迷走する台風12号は現在、九州の西の海上を西寄りに進んでいます。そのため、九州南部では局地的に激しい雨が降ります。伊豆地方では高波によって、海に面した道路を走る車が流されたり、海の家が壊された地域もありました。しかし、今のところ、西進する台風によって命に関わる大きな被害がなく、ホッとしています。

 さて、昨日は前日に続き、愛知県に暴風警報が発令され、びっくりしました。台風通過後、午後になり、突然、風が強くなりました。改めて今回の台風の威力を感じました。

 本日は、昨日開催できなかった愛知県陸上競技会大会が行われます。選手の皆さん、自分のベストが更新できるように頑張ってください。

 空には、雲一つありません。今日も35度を超える猛暑日になります。熱中症防止に努めて、気を付けていってらっしゃい!

熱い夏・・・・・・ 【ソフトテニス部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
 管内大会 個人戦の様子です。

 暑さとの闘いでもあります。

 最後まで自分に負けないで闘いました!

 

おはようございます!【7月29日(日)】

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!台風12号は三重県伊勢市付近に上陸したあと、近畿地方、中国地方に向かって西進しています。奈良県内では、1時間に100ミリを超す猛烈な雨が降った地域もあります。また、三重県や愛知県では15万戸の停電が起きました。いずれにしても、これまでに経験をしたことのない「西向きの台風」です。十分な警戒が必要です。

 この後、岡山県・広島県では風が強くなり、雨も激しくなると思います。前回の災害に輪をかけるような災害にならないことを心から願っています。

 さて、台風の関係で、本日予定していました県の中学生陸上競技大会は、明日へと順延されました。気持ちを新たにして、明日頑張ってほしいと思います。

 青空が戻ってきました。今日一日、大きな災害がおきませんように。

台風12号が東海地方に接近しています!要警戒!

すでに愛知県尾張西部地方 江南市にも暴風警報が発令されています!

不要不急の外出は控えてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

尾北選抜セレクション[男子バスケ部]

午後から、布袋中学校で行われる予定でしたが暴風警報が発令されたため、4日午後に延期となりました。会場は、江南北部で行います。本校からも4人の選手がセレクションにチャレンジします。1週間でしっかり調整していこう!

また、陸上大会引率の関係で30日(月)の校内練習の開始時間を7時20分と変更します。時間を間違えないように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県陸上競技大会

明日予定しておりました、愛知県陸上競技大会は、台風が接近しているため、延期が決定しました。
30日、31日の日程で行います。
応援よろしくお願い致します。

愛知県中学生陸上競技大会について  【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のように、愛知県中学生陸上競技大会が行われます。
 
 3名の選手のみなさん、北部中学校を代表して、頑張ってください。

□ 会場
  パロマ瑞穂スタジアム 

□ 出場選手

  中村君  1年100m走 13:05予定

  鈴木君  3年走り幅跳び 13:30予定

  相宮さん 3年走り幅跳び 15:00予定 

 目標は自己ベストです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/1 出校日
8/3 市民サマーフェスタ
8/4 市民サマーフェスタ
8/5 市民サマーフェスタ
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348