最新更新日:2024/06/21
本日:count up89
昨日:787
総数:4015966
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

2学期の思い出 その38(みすまるの集い編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横田賞の発表

有志発表の様子です。

2学期の思い出 その37(職場体験編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の職場体験の様子です。

2学期の思い出 その36(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの様子です。

2学期の思い出 その35(合唱コン編)

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクール

1年生の様子です。

史上初、福岡決戦!!【男子バスケットボール部】

12月23日に開幕した「SoftBank ウインターカップ2019令和元年度 第72回全国高等学校バスケットボール選手権大会」は、本日29日で大会最終日を迎えます。大会最終日の試合は男子決勝戦の1試合のみ、ウインターカップ2019を締めくくる対戦は「福岡第一高校(福岡県)」vs「福岡大学附属大濠高校(福岡県)」の一戦です。福大大濠は今年に入り福岡第一とはここまで7度対戦しているが、一度も勝てていません。“8度目の正直”になるのか…どちらのチームもプレッシャーDFからのトランジションが秀でています。チケットは前売りの時点で完売。地上D061メーテレで昼の12時から放映があります。自分で「行う」ことも大切ですが、「見て、学ぶ」ことも大切です。令和元年を締めくくる“福岡決戦”を見逃すな!!
1、2、3 TEAM!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の思い出 その34(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーの様子です。

2学期の思い出 その33(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
ロックソーランの様子です。

2学期の思い出 その32(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
青ブロック

ロックソーランの様子です。

2学期の思い出 その31(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


ロックソーランの様子です。

2学期の思い出 その30(職場体験編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の職場体験の様子です。

2学期の思い出 その29(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロックソーランの様子です。

2学期の思い出 その28(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ブロック

ロックソーランの様子です。

2学期の思い出 その27(合唱コン編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクール

1年生の様子です。

2学期の思い出 その26(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
青ブロック

ロックソーランの様子です。

2学期の思い出 その25(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
青ブロック

ロックソーランの様子です。

WINTER CUP2019【男子バスケットボール部】

現在高校日本一を決める「ウインターカップ2019」が行われています。今日は、女子決勝と、男子準決勝です。女子決勝は、東海勢の対決となる愛知県代表の「桜花学園高校」と岐阜県代表の「岐阜女子高校」です。PCやスマートフォンで見られるサイトで、無料LIVE中継も行っています。また、明日の男子決勝だけは、地上D061メーテレで昼の12時から放映があります。男子は王者福岡第一高校の圧倒的なプレッシャーDF、トランジションゲームが見所です。自分で「行う」ことも大切ですが、「見て、学ぶ」ことも大切です。興味がある人は、ぜひ見てください。
1、2、3 TEAM!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の思い出 その24(みすまるの集い編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化部の発表

海外派遣(ミクロネシア)の報告の様子です。

2学期の思い出 その23(校外学習編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の校外学習の様子です。

2学期の思い出 その22(体育大会編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロックソーランの様子です。

練習納め【男子バスケットボール部】

練習前に、部室や体育館の大掃除を全員で行いました。指示がなくても、自分たちで気付いて一生懸命掃除する姿はさすがです。おかげで、とてもきれいになりました。その後はファンダメンタル、スペーシングを意識した1対1や2対2、プレッシャーDFのドリルを行いました。この短期間で練習試合&校内練習を繰り返し、攻守に渡り確かな手応えを感じました。不器用で能力が低くても、補えるバスケットボールの形がハッキリしてきました。「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばそう。きっときれいな花が咲くだろう。」の言葉にあるように、変わらず地道にコツコツ頑張ろう!!
新年の初練習は6日(月)8時開場、9時より行います。体を仕上げてのぞめるように!!
May you have an amazing year!!
I hope the New Year finds you in excellent spirit!!
1、2、3 TEAM!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 あいさつの日 生委11(7)
1/13 成人の日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348