宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

分散登校Aグループ【2年生】

今日はAグループの分散登校日でした。

朝から元気に下駄箱を通過していく姿を見て安心しました。
元気そうで何よりです☆

久しぶりの登校で、まだ生活リズムが整っていない人もいると思いますが、
少しずつ慣れていってくださいね。

教室では、席の間隔を開けて座っています。また、給食の配膳も、本日は自分の分は自分で取りに行くようにしました。

できる工夫をしっかりして、お互いに距離をとって予防に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業・給食の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の後は、授業・給食がありました。

あるクラスでは、積極的に挙手をして、学びスタイルを意識した授業が行われていました。

給食では、丁寧に手洗いをする姿が見られました。

また、自分から率先して配膳を手伝うなど、「みんなのために」を早速実践していました。

まだまだ緊張が続くと思いますが、少しずつ、中学校生活に慣れていきましょう。

分散登校1日目(Aグループ)

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は各クラス学活を行いました。
担任の先生から、中学校生活のルールについて説明を受けました。
どのクラスも、静かに落ち着いて話を聞くことができましたね。
初めてのことばかりで不安もあるかもしれませんが、少しずつなれていきましょう!
明日はBグループの登校日です。元気に会えるのを楽しみにしています!

3年生分散登校 Aグループ

画像1 画像1
 今日は、Aグループの登校日でした。久しぶりの授業でしたが、どの学級も真剣に授業に取り組めていました。また、友達との再会を喜んでいる姿も多く見ることができました。明日はBグループの登校日です。体調を整えて、元気に登校しましょう!!

消毒作業

画像1 画像1
生徒のみなさんの下校後、トイレの清掃消毒、教室の机や椅子、教室や廊下の窓の取っ手や階段の手すりなどの消毒作業を行いました。職員に担当場所を割り振り、下校後毎日行っていきます。

分散登校開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学校が再開され、4日間の分散登校が始まりました。各学級半数のAグループの人が登校しました。
久しぶりの授業でしたが、気持ちを切り替え、真剣に学習に取り組むことができていました。、検温や手指消毒、ソーシャルディスタンスなど、以前とは異なる学校生活に、多くの人が緊張気味で、表情にも硬さが見られましが、時間とともに徐々に表情もゆるみ、カメラに向かってピースをしてくれる人もいました。給食の時間には、たくさんの笑顔が見られるようになりました。
新型コロナウイルスの感染防止に対して緊張感をもちつつも、少しでも楽しく学校生活が送れるようにしていきたいですね。
明日は、Bグループの登校日です。

《学校教育活動再開後の隔日分散登校について》

先日お知らせしましたように、5月25日(月)から分散登校を開始します。下記のように実施しますので、保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。

学校再開日
隔日分散登校 5月25日(月)〜5月29日(金)
・各学級の生徒を2つのグループに分けて、1日おきに登校します。登校日については、午前日程とし、給食を食べて下校します。
◇各グループの授業日
《Aグループ》
 授業日(午前のみ):5月25日(月)・28日(木)
《Bグループ》
 授業日(午前のみ):5月26日(火)・29日(金)
※授業日以外は、家庭学習日となります。
※5月27日(水)は、全生徒、家庭学習日になります。
・登校時刻 8:10 入室完了
・主な日程 午前中 3時間授業 簡単な給食あり
・下校時間 12:15
・部活動は行いません。
・持ち物:授業の用意、筆記用具、ナップサック、水筒、タオル、ナフキン、その他、学年で指示されたもの
・グループ分けや時間割・持ち物等は、各学年の課題提出日(5/18〜20)にお知らせしました。グループ分けについては、兄弟姉妹が同じグループになるようご要望いただいたご家庭は、ご要望に合わせてグループ分けをしましたが、ご支障等のある場合は、学校までご相談ください。
・できる限り、マスクの着用をお願いします。
登校前に必ず検温をお願いします。
・発熱等の風邪の症状がある場合には、無理をさせず自宅で休養させてください。※出席停止扱いになり、欠席にはなりません。
・学校で発熱等の症状があった場合には早退させますので、お迎えをお願いします。
・感染防止のため、給食時のお茶の提供は行いません。また、校内に設置されているウォーター・クーラーも使用を停止しています。熱中症予防のため、必ずお茶の準備をお願いします。
画像1 画像1

ネット学習自主登校

画像1 画像1
今日は、2回目のネット学習自主登校日でした。希望した数名の生徒が登校し、eライブラリを使って学習に取り組みました。しゃべり声はまったくなく、とても集中して取り組んでいました。学習した内容をノートにまとめている人もいました。きっと自分の学力向上につながりますね。

1年生 課題提出日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生の課題提出日でした。
登校してくるみなさんに声をかけると、「こんにちは」とさわやかにあいさつしてくれました。課題を提出し、間隔をあけて席につくと、とても姿勢のよい人が多く、感心しました。まだまだ中学校に慣れていないので、みんな緊張気味でしたが、先生の呼びかけに「はい」と返事をして応えてくれ、小学校での学習規律がしっかり身に付いていることが伝わってきました。先生たちの自己紹介や先生たちが作った校舎の案内ビデオ、様々な説明などを、とても真剣に見聞きしてくれました。来週からいよいよ学校が再開されます。感染症への対応のため、いろいろ気をつかわなければならないこともありますが、分散登校から徐々にリズムを取り戻し、中学校生活に慣れて、新型コロナウイルスに負けずに、充実した中学校生活をスタートさせていきましょう。

登校時のお願い

学校再開に向けて、課題提出日や分散登校で登校する機会が増えてきます。新型コロナウイルス感染症への対応のため、以下の点に注意して登校するようにお願いします。

・全員、マスクの着用を原則とします。できる限りマスクを準備し、着用をお願いします。
※マスクが手に入りにくい状況が続いています。手作りマスク、ハンカチマスク、黒などの色物のマスクでもかまいません。 

登校前に、ご家庭で、体温測定と健康観察をお願いします。発熱があったり、体調が思わしくない場合は登校せず、家庭で安静にしてください。
※症状によっては、医療機関にかかったり、江南保健所にご相談いただきますようお願いします。学校にも、ご連絡をいただきますようお願いします。 

・登下校時に友達といっしょに登下校する場合、できるだけ間隔をあけ、距離をとってください。ただし、横に並んで道路に広がり通行の邪魔のならないよう注意してください。  


画像1 画像1 画像2 画像2

学年別 課題提出日について

☆学年別に登校し、課題等の提出と、学校再開後の予定や持ち物等について説明・連絡をします。 

◇学年別 課題提出日の日時:
3年生 → 5月18日(月) 14:00〜
2年生 → 5月19日(火) 14:00〜
1年生 → 5月20日(水) 14:00〜

・密集を避けるため、体育館で間隔を空け広がって行います。教室には入りません。
13:30〜14:00の間に到着できるように、登校してください。
密集しないように、できるだけ分散して登下校してください。
・体操服・ジャージで登校してください。気温が高い場合は、帽子をかぶってきてもかまいません。
・ナップサックが必要です。天候により、水筒・タオルをもってきてもかまいません。
・提出する課題は、課題提出日に提出することになっていたものだけです。6月1日以降に提出することになっていたものは、6月1日の通常登校再開後提出してください。
・前回の課題提出日に提出していないものがある人は、できるだけ提出してください。
・発熱がある場合や体調が悪い場合は登校せず、学校まで連絡してください。
・ご家庭のご都合等で登校できない場合も、学校までご連絡ください。
登校前の検温と、できる限りマスクを着用をお願いします。

2年生 学年課題提出日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2年生の課題提出日でした。
登校後、密にならないように、間隔をあけて並び、順番に入場したり、課題を出したりしました。久しぶりの登校で、いつもと違う雰囲気に、緊張気味でしたが、先生の呼びかけに、元気に応えてくれた人もいました。先生たちの話をしっかり聞き、新しい先生方の紹介では、自然に拍手が起こるなど、あたたかい学年の雰囲気も変わっていませんでした。しばらくは、新型コロナウイルス感染症への対応のため、いろいろ不便なことや、気をつかわなければならないことが少なくありませんが、緊張感を忘れず、しっかり予防しながら学校生活を再開させていきましょう。先生たちも、みなさんの下校後、明日の1年生の登校日のために、消毒作業を頑張りました。

課題提出日【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2年生の課題提出日でした。

はじめに、学年に新たに加わった先生方の紹介がありました。久しぶりの登校で、少し緊張した様子が見られましたが、みんなの元気な様子を見ることができ、安心しました♪

来週は分散登校、再来週からは本格的に登校が始まります。本日配布したプリントをよく確認し、登校するようにしてください。

また、みんなが元気に登校してくるのを、楽しみに待っています。


3年生 学年課題提出日

画像1 画像1
画像2 画像2
課題の提出と学校再開に向けての説明や連絡をするため、3年生が登校しました。
学年全員がそろっての登校で、久しぶりに会う仲間もあり、笑顔も見られましたが、新型コロナウイルス感染症への対応のため、座席を離して着席するなど、いつもと違う雰囲気に緊張感も見られました。新しく学年付きになった先生方の紹介や様々な連絡などを聞く姿勢はとても真剣で、さすが3年生です。学校再開後も、この緊張感と前向きな気持ちを忘れず、学校生活を送っていきましょう。

3年生 学年出校日2

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に、主任の酒井先生から「自主性」の大切さについての話がありました。休校期間中、皆さんはどのように生活してきましたか?小さい頃は、周りの大人から説明や指示を受けて活動してきた皆さんも、自分で何をすべきかを考え、行動する力が自然と身についてきたはず。これから社会に出る大人になっていくうえで大切な力です。休校期間中、計画的に課題に取り組んだ人や、自分で体力作りに取り組んだ人、規則正しく生活するよう心がけていた人もいたそうです。
 その後、学級ごとに担任の先生からの話を聞き、ソーシャルディスタンスに配慮して先生の指示でグループごとに解散しました。
 いよいよ来週から、分散登校という形からですが、学校が再開します。新たな気持ちで、気持ちよくスタートできると素敵ですね。心も身体も準備を進めてきてください。
 元気な顔で皆さんに会えることを心待ちにしています!

3年生 学年出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の「課題出校日」は分散登校でしたが、今日は「学年出校日」でした。健康観察・手指消毒を済まし、間隔をあけて入場しました。体育館内の座席は、密を避けるために間隔をあけて着席しました。入場した生徒から座席に荷物を置き、課題を提出をしました。提出を済ました生徒から、全体の会が始まるまで静かに着席をして待っていました。
 3年生最初の学年集会。壇上にたつ先生の話を聞くみなさんの凜とした姿勢がとても素晴らしかったです。まず、主任の先生からの呼名で、休校期間中に誕生日を迎えた生徒の皆さんを拍手でお祝いしました。15歳ですね。1日1日、確実に成長していますね。
 続いて、新しく学年のスタッフになった先生たちの自己紹介がありました。1人1人の顔と名前は覚えられましたか?1年間よろしくお願いします!

今後の予定について

学校再開に向けての今後の予定と、変更したおもな行事の予定を、表にまとめました。今後の予定についての詳細は、下のページをご覧ください。行事予定は、今後の状況により再度延期や中止をすることもありますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

《学校教育活動の再開に向けて》

江南市教育委員会は、愛知県教育委員会からの要請を受け、江南市立小中学校の学校再開を前倒しし、5月25日(月)から分散登校を開始し、6月1日(月)から通常授業を再開するよう決定しました。これを受け、本校におきましては、5月25日(月)からの分散登校、6月1日(月)からの通常授業を実施するとともに、下記のように対応いたします。保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

1 学校再開日
(1) 隔日分散登校 5月25日(月)〜5月29日(金)
・各学級の生徒を2つのグループに分けて、1日おきに登校します。登校日については、午前日程とし、給食を食べて下校します。
◇各グループの授業日
《Aグループ》
 授業日(午前のみ):5月25日(月)・28日(木)
《Bグループ》
 授業日(午前のみ):5月26日(火)・29日(金)
※授業日以外は、家庭学習日となります。
※5月27日(水)は、全生徒、家庭学習日になります。
・登校時刻 8:10 入室完了
・主な日程 午前中 3時間授業 簡単な給食あり
・下校時間 12:15
・部活動は行いません。
・グループ分けや時間割・持ち物等は、各学年の課題提出日(5/18〜20)にお知らせします。
グループ分けについては、兄弟姉妹が同じグループになるようご要望いただいたご家庭は、ご要望に合わせてグループ分けをしましたが、ご支障等のある場合は、学校までご相談ください。

(2) 通常登校 6月1日(月)〜 通常日課・給食実施
・登下校の時間は、通常通りです。
・部活動は、当面の間実施しません。
・日程や時間割・持ち物等は、各学年の課題提出日と分散登校日にお知らせします。

2 学校での集団感染防止への対策
学校での集団感染リスクへの対応として、以下の3つの観点に配慮した取組を行っていきます。そのため、例年実施している様々な活動について、縮小または中止する場合があります。
・換気が悪い密閉空間にしないための換気の徹底
・多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮
・近距離での会話や大声での発声をできるだけ控えるための配慮

3 感染・拡大防止に向けてご家庭への協力依頼
・登校前に必ず検温をお願いします。
※発熱等の風邪の症状がある場合には、無理をさせず自宅で休養させてください。
・学校で発熱等の症状があった場合には早退させますので、お迎えをお願いします。
・帰宅後の手洗い、うがいを励行してください。
・十分な睡眠と休養、バランスの取れた食事、適度な運動等の健康的な家庭生活を心がけ、自己免疫力を高めるようにご配慮ください。

4 【出席停止扱い】について
以下の(1)〜(5)の場合において、出席停止扱いとします(欠席にはなりません)。必ず学校にご連絡ください。
(1) 医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合
→症状が回復し再登校する場合には、医師の指示に従って完治届けを学校にご提出くださ
い。
(2) 保健所が実施する新型コロナウイルスの感染を確認する検査の対象となった場合
→検査の結果がわかるまでは自宅待機してください。
ア 検査の結果が「陰性」の場合
 →学校へ検査結果をお知らせください。
イ 検査の結果が「陽性」の場合
 →(1)に従ってください。
(3) 濃厚接触者の場合
→感染者と最後に濃厚接触をした日から起算して2週間の出席停止とします。再登校する場合には登校可能であることを医師に確認してください。
(4) 発熱等の風邪の症状がある場合
→症状が治まるまで自宅で休養させてください。
(5) 新型コロナウイルスによる感染への不安による欠席の場合
→家庭での自宅待機をお願いします。
☆愛知県の方針では、児童生徒等又は教職員の感染が判明した場合、当該校を3日間臨時休業とし、その後の休業期間については,保健所等との協議の上で決定するとしています。

5 夏季休業期間における授業日
7月21日(火)〜7月31日(金)の平日:通常授業・給食実施
8月 3日(月)〜8月 7日(金)の平日:午前中のみ(給食なし)
8月24日(月)〜8月31日(月)の平日:通常授業・給食実施

6 その他
・必ず、登校前に検温をしてください。発熱などの風邪の症状がみられるときは、無理をせず登校しないようお願いします。出席停止となります。
・登校後の手洗いや手指消毒を徹底します。
・給食は、座席の間隔を確保し、前を向いて食事をとります。
・清掃は、道具などを使用する前後の手洗いを徹底します。
・以前にもお伝えしましたが、6月6日(土)の学校公開日、資源回収は、中止します。よって、6日(土)は休日、8日(月)の代休日は授業日に変更となります。
・学校再開後の行事予定等については、決定次第、後日改めてお知らせします。
・今後の情勢によって、臨時休校の延長等、変更がある場合、メール並びに本校ホームページでお伝えします。

ネット学習自習登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ネット学習の自主登校日でした。希望した生徒が登校し、eライブラリを利用した学習に取り組みました。どの生徒も、2時間半、無言で集中して問題に取り組んでいました。教室や机・椅子、タブレットなども、事前に消毒やクリーニングをし、座席も十分間隔をとるなど、感染予防に注意して行いました。

1・2年  課題提出日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の3年生に続き、今日は午前中に2年生、午後から1年生の課題提出日でした。「3密」を避けるため、時間を分けての分散登校や、間隔をあけて並んだり、ビニールシートを張って面談をしたり、机や椅子の消毒をしたりと、様々な配慮をしながら行いました。1年生は、まだ緊張気味の人もいましたが、どの生徒も落ち着いた様子で、課題の提出や担任の先生との面談をしていました。少し話を聞くと、毎日何時間もピアノの練習に励んでいたり、好きなイラストを描いていたり、歴史の本を読んでいたり、ランニングや運動をしていたりと、有意義な時間を過ごしている人もいました。また、いとこを家庭で預かっていて、毎日家事に忙しいという人もいました。とても貴重な経験だと思います。今日、新しいたくさんの課題が配布されましたが、課題だけでなく、残りの休校期間を上手に使って過ごしてほしいと思います。
多くのみなさんが「はやく学校に来たい。」と話してくれました。先生たちも1ヶ月ぶりにみなさんの顔を見て、はやくみなさんといっしょに授業がしたいと強く感じました。学校再開の日まで、健康管理に気をつけて過ごしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 3年進路説明会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399