最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:177
総数:933640

今日の給食(9月2日)

 今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、あじの照り焼き、しらあえ、香りみそ汁

です。ミョウガは、しょうがの仲間で日本で古くから親しまれている香味野菜の一つです。夏から秋にかけてが旬ですが、高知県ではハウス栽培もされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月1日)

今日の給食です。献立は、

ミニロールパン、牛乳、焼きそば、ごぼう入りつくね
チンゲンサイのピリからあげ
です。

ごぼうを育てて日常的に食べているのは日本人だけだと言われているそうです。海外では薬用で使われることが多いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

本日、2学期始業式を行いました。
コロナウイルス感染予防対策として、各教室での映像視聴という形で行いました。

校長先生の話の後、児童代表スピーチとして、
2年生 坂井琴音さん
3年生 石黒聖将さん
5年生 倉橋伽奈さん
のスピーチを聞きました。素晴らしいスピーチでした。

始業式の後、
草井小鹿ドルフィンズ(江南市バレーボール祭3位)
草井小鹿ドラゴンズ(マクドナルドカップ江南大会優勝)
の表彰伝達を行いました。
練習の積み重ねが結果に結びつきましたね。これからも頑張ってください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
9/29 租税教室(6年)
10/1 秋の遠足(1〜4年)
10/2 自然教室(5年)
10/4 ビオトープ同好会
10/5 クラブ
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922