朝の活動 789組

画像1 画像1
好きな本を読んでいます。

朝の活動 3年生

画像1 画像1
チャイムと同時に静まり返ります。

画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
金曜日に行われる英語科コンクールに向けて学習しています。
画像2 画像2

12/8 登校の様子

朝は雲がかかり、冷え込みは幾分ゆるみました。日中は晴れて暖かくなる予報です。保護者会2日目、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

789組 技術科

画像1 画像1
「コンピュータ」の学習です。表計算処理ソフトの使い方を学んでいます。表を作成したあとに演算や関数の式を学び、合計を出していました。

1年生 国語科

画像1 画像1
「根拠を明確にして魅力を伝えよう」の学習です。この単元の最終目標は鑑賞文を書くことです。今日は、アートカードを利用した「マッチングゲーム」を通して、授業者が出したお題に対して、どうしてそのカードを選んだのかをグループ内で表現し合いました。


3年生 理科

画像1 画像1
「自然環境がもたらす災害」についての学習です。自然の恵みと災害について知り、自然と人間の関わり方について考えました。

2年生 保健体育科

画像1 画像1
「長距離走」の学習です。2km走の計測をしました。長距離走は自分との闘いです。生徒の苦しみを少しでも和らげようと、生徒が持ってきたCDの音楽を流していました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、アンコウ竜田揚げ、れんこんのきんぴら、けんちん汁です。

789組 国語科

画像1 画像1
書写の学習です。1年生は「新たな決意」、2年生は「夢を信じる」、3年生は「友好の精神」を水書で練習しました。

1年生 社会科

画像1 画像1
「モンゴルの襲来と日本」の第2時の学習です。鎌倉幕府が滅亡した理由を、モンゴルの襲来の影響や社会の変化から考えました。

3年生 国語科

画像1 画像1
書写(硬筆)の学習です。学習課題は「身の回りの多様な文字に関心をもち、効果的に文字を書こう」です。授業者は宅配便の伝票と願書のコピーを準備し、丁寧に書くよう指示を出しました。願書はよい練習になると思います。

2年生 理科

「電流・電圧の関係と抵抗」の学習です。前時に行った実験結果を基に、電流と電圧の関係について考えました。
画像1 画像1

朝の活動 3年生

画像1 画像1
今日からの3日間の懇談で、私立、専修学校等の受験校を決定します。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
合唱発表会も終わり、ゆったりとした読書の時間が流れています。
画像2 画像2

朝の活動 789組

画像1 画像1
全員元気に登校しています。
読書をしています。

朝の活動 1年生

画像1 画像1
空席の見られるクラスがあります。
体調を崩しているのでしょうか。

画像2 画像2

12/7 登校の様子

天気が安定しています。本日より3日間、保護者会を行います。3年生は進路決定の大切な会です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【剣道部】尾張中学校新人戦剣道大会

今日は尾張中学校新人戦剣道大会がありました。3年生が引退してから、男女ともに初めての試合となり、とても緊張している様子が見られましたが、日頃の練習の成果を出し切るとても素晴らしい試合であったと思います!
男子は惜しくも負けてしまいましたが、女子は見事に、ベスト5に入り、県大会への出場が決定しました!賞状やトロフィーを布袋中学校に持ち帰ることができました。応援やご協力ありがとうございました。

【ソフトボール部】秋季合同練習会

画像1 画像1
今日は秋季合同練習会準決・決勝戦を行いました。
準決勝の相手は岩倉中学校でした。
初回に2点を取られ、苦しい出だしでしたが、ピッチャーの好投、上位打線の活躍が光り、11対10で見事勝利。最終回4番の逆転満塁HRという劇的な試合となりました。
決勝戦は城東中と戦い、残念ながら5回コールド負けとなってしまいましたが、3回裏を0点で抑えるなど、自分たちが今できるベストを尽くせた試合になったと思います。
今大会結果は準優勝!賞状と準優勝盾を布袋中に持ち帰ることができました。応援ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 3年総合テスト1日目,1・2年実力テスト1日目
1/19 1年福祉実践教室
3年総合テスト2日目,1・2年実力テスト2日目
1/20 HRP
3年総合テスト3日目
1/21 入学説明会・学校見学会
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349