宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

予習 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の1限総合の時間に「第1回進路説明会」があります。
その準備として、高校で勉強したいことを予め考えています。
後悔しないように、今のうちに自分の将来についてゆっくりしっかり考えてみましょう。

学活の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
7限の様子です。
1年生にとっては中学校で初めての通知表が、担任の先生から手渡されました。

「緊張する・・・」や「5があるかな?」など様々な声が聞かれました。
通知表は家に帰って、おうちの人にも見せてくださいね。
担任の先生からのお話をこれからの学校生活にいかしていきましょう。

1学期振り返り集会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の総合の時間、1学期の振り返り集会を行いました。

はじめに、1学期に実施した学年レクの結果発表と表彰を行いました。

次に、各学級の振り返りの動画を視聴しました。学級訓が達成できるように、1学期の反省を踏まえ、2学期に取り組む内容を具体的に伝えました。

どのクラスも、真剣な表情で動画を見ていました。また、発表が終わると自然と拍手が起きていました。

2学期の目標が達成できるよう、各学級で協力して進めていきましょう。

授業の様子 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限の授業の様子です。
1組英語、2組理科、3組数学、4組音楽、5組国語です。
どのクラスも午後でもしっかりと集中して、楽しそうに授業に取り組んでいました。
課題テストの返却をしているクラスもありました。
授業の時間を大切にして、次のテストも頑張りましょう!

2学期の目標 【3年生】

画像1 画像1
 9月に入り、広報部で2学期の目標を掲示しました。
 一人ひとり、目標を意識して日々生活していけるといいですね。

学年競遊練習 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、体育祭の学年競遊の練習でした。みんな一生懸命走っていましたね!本番は、担任の先生達の衣装を運ぶことになるので、スピードはもちろん、落とさないようにバランスも意識しないといけませんね!次の練習も頑張りましょう(^^)/

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝練は体育館で新しいシュート練習を行い、夕練は外コートで走る練習を中心に取り組みました。今日の夕練は課題テストが終わったせいか集中力を欠いており、ほとんど練習効果が上がらず、昨日の練習の雰囲気が良かっただけにとても残念でした。

新チームになり練習してできるようになったことはたくさんありますが、それでもまだまだできないことの方が多いです。練習時間を無限に取れるわけではありません。限られた時間の中でできなかったことをできるようにする工夫をしましょうね。明日は朝練しかやれないので、朝から集中して良い雰囲気で練習してくれることを期待しています!!
(ちなみに今日先生に元気パワーをくれた人はいたかなぁ…)

水泳部

画像1 画像1
今日は、実力・課題テストでした。
1日で5教科は疲れますね。
しかし、その疲れを見せることなく、水泳部は練習しています。
夕練メニューでは、バタ足の強化をしています。
頑張っています!!

総合 郡上レク 【2年生】その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。

総合 郡上レク 【2年生】その1

6時間目、課題テスト後ということもあり、みんなに楽しんでもらえるようファイヤー部の係の人達があらゆる制限のある中ですが、工夫してレクを行ってくれました。言葉を発さずに誕生日順に一列に並ぶゲームでは、手振りや表情でコミュニケーションをとっていました。その後は、面白い質問が続出した2択問題でした。ファイヤー部の皆さん本当にありがとうございました(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト 【3年生】

画像1 画像1
 今日は実力テストがありました。3年生になってからの自分の努力は発揮できましたか?一人ひとり、最後まで集中して取り組んでいました。

課題テスト 【2年生】

画像1 画像1
入試さながら、課題テストに集中して真剣に取り組んでいます。
みんな頑張れ!!

卒業アルバム 部活動写真撮影 【3年生】

画像1 画像1
 今日は卒業アルバムの部活動写真撮影の2日目でした。今日もたくさん良い表情が撮れました!
 天候などの関係で撮影できなかった部活は、また後日になります。

今日の女子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から9月となり下校時間が15分延びたのでその分いつもよりも多く練習メニューに取り組むことができました。今日は朝練がなかったせいか、練習に対する意欲が高く、声もよく出ていました。三角パスでは最後まで集中力を切らさず課題を達成することができ、努力を感じることのできた練習となりました。

今日は先生の話に対する返事に各自の上手くなりたいという強い意志を感じ、「戦う集団」に一歩近づいたように感じます!また、苦しい状況の時に「顔が暗いよ、笑顔!」「もう一度集中するよ」「ドンマイ」という2年生の声かけから先輩らしさを感じ、先輩を中心にまとまってきていることを感じました!

目標達成のために、今の自分がやれることを最大限にやっていきましょうね!まずは基礎基本の定着です!!明日もキラッと「輝」こう!!!

4時間目【2年生】

画像1 画像1
1組 英語
2組 国語
3組 体育
4組 体育 です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 私立・専各推薦入試
1/28 3年公立受検者保護者会
1/29 3年公立受検者保護者会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399