地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

春を迎える前の、剪定作業

本日も大変寒い一日でした。

雪がちらつくなか、高木(こうぼく)の剪定作業をしていただきました。

きれいに切り揃えられた木々たちも、新しい「春」を待ち望んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の様子です。

本日も、黙食!!

食後は、マスク!!

しっかりできていますね。

協力、ありがとう。

下校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、今日も4限後に下校です。

私立学校の一般入試、お疲れさまでした。

公立高校の受検に臨む生徒は、この後もがんばってください。

2月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
2月4日(木) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・かれいフライ
・あぶらあげとじゃがいものあまからに
・うちまめじる

 今日は福井県の郷土料理です。福井県は昔から仏教の信仰があつく、肉や魚の代わりに大豆を使った精進料理が郷土料理として伝わっています。

緊急事態宣言延長

画像1 画像1
 愛知県の緊急事態宣言解除が延期されました。引き続き、感染症予防を意識して学校生活を進めてまいりますが、ご家庭におかれましても、感染症予防のためにご協力をお願いします。

 今後の学校行事等は、新型コロナウイルス感染症の状況によって変更する場合があります。変更の際は、HPや通信等でご連絡いたします。


※ 以下は、文部科学大臣からのメッセージを再掲いたしました。



児童生徒等や学生の皆さんへ

新型コロナウイルスが広がってから、皆さんは、学校はどうなるのだろう、この先どうなるだろうと、不安だったのではないでしょうか。新しい学期を迎えるに当たって、皆さんに伝えたいことがあります。

まず、感染症にかからないようにするには、いくつかの方法があります。すでに皆さんが取り組んでいるように、話をするときにはマスクをしたり、手を洗ったり、具合が悪い場合には学校を休んだりしてもらうことです。そして何より、健康的な生活を送ることが大切です。それでも、これまでも皆さんは風邪をひいたり、インフルエンザになったりしました。今はさらに新型コロナウイルスが課題になっています。

この三つは、症状がよく似ています。ですから、今後、皆さんの誰もがこうした症状を経験することがあるでしょう。具合が悪い人の中には、新型コロナウイルスに感染したと診断される人も身近な人の中から出るかもしれません。もちろん、それが友達だと分かったら自分は大丈夫かなと不安になることもあるでしょう。

新型コロナウイルスには誰もが感染する可能性があります。感染した人が悪いということではありません。学校やクラスの中で感染することは悪いことだという雰囲気ができてしまうと、新型コロナウイルスに感染したと疑われることをおそれて、具合が悪くなっても、その後は言いだしにくくなったり、病院に行くのが遅くなったりしてしまいます。そうすると、さらに皆さんの地域で感染が広がってしまうかもしれません。

感染した人や症状のある人を責めるのではなく、思いやりの気持ちを持ち、感染した人たちが早く治るよう励まし、治って戻ってきたときには温かく迎えてほしいと思います。もし、自分が感染したり症状があったりしたら、友達にはどうしてほしいかということを考えて行動してほしいと思います。

すでに、感染した人達が心ない言葉をかけられたり、扱いをされたりしているという事例が起きています。こうしたことが皆さんの周りでも起きないように、皆さんにも協力してほしいのです。

また、高齢者や病気がちの人は、感染すると症状が重くなってしまう危険があります。自分は元気だから大丈夫ということではなく、そのような人たちに感染させることがないよう、思いやりの気持ちを持ってほしいと思います。

新型コロナウイルス感染症が広がり、皆さんの日々の生活は一変したと思います。

以前のようには、友達と会いにくくなり、スポーツや文化に触れる機会も少なくなり、将来への不安やストレスを抱えている人も多いでしょう。

これまでも、私たち人間は、新型コロナウイルスのような新しい病気を経験してきました。そのたびに、世界中の研究者が病気の原因を探り、予防方法を見つけたり、薬の開発をしたりしてきました。そうして、私たちは、病気と共存していく。この歴史は繰り返されています。新型コロナウイルスも研究が進んで解明されれば、予防と治療ができるようになり、新たな共存生活が始まります。

私たち大人は、皆さんの応援団として、将来の見通しを持ち、未来の社会の担い手である皆さんが学ぶ機会、遊ぶ機会、交流する機会を最大限作っていきます。それまで、皆さんは今自分ができる予防をしっかり行い、将来の目標を持ち、家庭や学校で日々の学びを続けてほしいと願っています。


                   令和二年八月

                   文部科学大臣  萩生田光一

朝の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の短学活の様子です。

係の生徒から今日の連絡を聴いています。

今日も先生から、ありがたいお話をしていただきました。

明日は、どんな話かな?

楽しみですね。

ラストスパート

画像1 画像1
2月4日(木)

 おはようございます。春分の日を過ぎたせいでしょうか。夜暗くなる時間が遅くなり、朝の夜明けが早くなっていることを実感します。今日は、6時10分頃から、東の空が明るみはじめていました。朝はとても寒いのですが、昼頃からは、温かくなるようです。

 昨日は、来年度の入学説明会を行いました。大変寒い中、たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。もしご心配な点がございましたら、いつでもご連絡ください。ご参加ありがとうございました。

 今日は、いよいよ3年生私立高等学校・専修学校高等課程の一般入試最終日です。3日間試験を頑張っている北中生もいます。夢を叶えるために、ラストスパートです。頑張ってください。応援しています。

入学説明会

画像1 画像1
午後より、「令和3年度入学説明会」を行いました。

今年度は、入学予定の保護者の皆様のみの会とさせていただきました。

保護者の皆様、寒い中、来校いただきありがとうございました。

6年生のみなさん、4月の入学を心から待っています。

2月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
2月3日(水) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ごもくあつやきたまご
・れんこんきんぴら
・ちゃんこじる

 ちゃんことは元々、相撲部屋で力士のために作られる料理です。鍋料理が多いため、ちゃんこ鍋として広く知られています。今日はちゃんこ汁として出します。

朝の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早く登校した3年生のみなさんが、入学説明会で使用する椅子を出してくれました。

ありがとう。


朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内の様子です。

登校したら、『手洗い』『うがい』!!

しっかり行っています。(*^^)v

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
私立学校の一般入試、二日目!!

今日も、頑張りましょう!

立春

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(水)

 おはようございます。今日は立春です。立春とは、はじめて春の兆しが現れてくる頃をあらわす季節の言葉です。3年生の皆さんは、私立高等学校・専修学校高等課程の一般入試2日目となります。少し寒い1日となりますが、全力で頑張ってください。

 また、本日は午後より「令和3年度入学説明会」が実施されます。来年度入学予定の保護者の皆様のみの会となりますが、よろしくお願い致します。温かい防寒着をお持ちの上ご参加ください。体調が心配される場合は、ご連絡ください。なお駐車場はございませんので、徒歩が自転車でお越しください。お待ちしております。

書道部 凧

画像1 画像1
書道部が習字で、好きな文字を書いた「凧」を職員室前廊下に展示しました。

書道部は、毎年この凧を使って「凧揚げ」を楽しんでいますが、今年は、できなくて(部活動が実施できないので)残念です。

北中生の皆さんは、力強く書かれた文字を見に来てくださいね。

1年生 保健体育 ストレスの対処

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、保健体育の授業で「ストレスの対処」という学習を行っていました。世の中には様々なストレスの原因となる「ストレッサー」が存在しています。人によっても負荷の大きさは変わりますが、そのストレスに耐えうる心や身体にしていくよう対処方法を学ぶことは、必要なことだと思います。

2年生 理科 天気

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、理科で、天気の学習を行っていました。今日は、「南東に向かって風が吹いています。風力は1でした。天気は雨だとすると、どのような天気記号になるか」という問題を聴き取り、天気記号で表すという授業でした。友達の発問(問題を出すこと)に真剣に耳を傾け、記号で表していました。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校に入りました。

冷えてきました。

明日も、元気に登校してください。(*^^)v

清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも、黙々と活動しています。

きれいな環境をありがとう。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の様子です。

入試のため、練習問題を解いたり、質問をしたりしています。

有意義な時間ですね。

2月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
2月2日(火) 今日の給食
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのゆずみそに
・おとしこし
・ブロッコリーとささみのあえもの
・せつぶんまめ

 今日は節分です。おとしこしは尾張地方の郷土料理で、大根やにんじん、里いもなどの旬の食べものを使った煮物です。季節の分け目で、年を越す日である節分に健康を願って食べられています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 進路委員会 私立一般入試3日目 私立一般合格発表4〜7日
2/5 学校運営協議会15:00から
2/8 朝会  生徒議会
2/10 あいさつの日(中止)1・2年テスト週間教育相談

いじめ防止基本方針

配布文書

北部中学校 校歌

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348