学級集合写真 3年生

画像1 画像1
校内を巡回しているとさまざまな場面に遭遇します。何かしら学級で計画しているのでしょうか?

9組 道徳科

画像1 画像1
中学校最後の道徳は「家族の思いと意思表示カード」の学習です。臓器移植をめぐる家族の意見の対立を題材にした話です。生徒は担任から「自分だったら臓器を提供するか」という問いに対して、「脳死の判定を受けたら」「心臓が止まったら」「提供したくない」と三者三様の答えでした。この学習を通して、命を大切にするとはどういうことか深く考えました。

1年生 数学科

画像1 画像1
「代表値と散らばり」の学習です。代表値の必要性と意味について考えました。代表値には分布のようすなどの情報がないことを知ったり、散らばりに注意して目的にあった代表値を選んだりすることを学びました。

2年生 家庭科

画像1 画像1
「エコバッグ」を制作しています。手際よくミシンを扱っている生徒が多くいるという印象をもちました。

授業の様子 3年生

受験科目の授業は、それぞれの教科の対策プリントを進めています。私学等の推薦入試で合格を決めた生徒も、履修内容の復習になるので真剣に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、サイコロステーキのグレイビーソース、キャベツのサワーづけ、洋風玉子スープです。

朝の活動 789組

3年生と過ごすことができるのもあと4日です。

画像1 画像1

朝の活動 1年生

画像1 画像1
技能教科のテスト返却のため、採点間違いがないか答案用紙をチェックしています。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
今朝は英語科コンクールに向けた朝学プリントに取り組んでいます。
画像2 画像2

朝の活動 3年生

画像1 画像1
3年生の生徒に「今朝は早いね」と声をかけたら、「面接練習」をするためですと答えが返ってきました。卒業式とともに公立入試も近づいています。
画像2 画像2

HRP活動 2日目

画像1 画像1
昨日、生徒会がお昼の校内放送を利用してHRP活動への協力を強く呼びかけました。

今朝はいつもより手荷物をもった生徒が目立ち、回収袋いっぱいに新聞紙、アルミ缶、牛乳パックが集まっていました。
画像2 画像2

2/25 登校の様子

今朝は氷点下まで気温が下がりました。日中は概ね晴れの予報ですが、明日にかけて天気は下り坂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
希望する進路の実現に向け、最後の追い込みをかけています。

789組 学級活動

画像1 画像1
学活の時間を利用して「3年生お別れ会」を実施しました。トランプやUNOなどのカードゲームをしたり、3年間を振り返るムービーを見たりしながら、1・2年生と過ごす時間を有効に使いました。
画像2 画像2

1年生 美術科

「ゾートロープ」の制作をしています。静止画を何度も描き直して、回転させたときにスリットの間から静止画が動いて見えるように調整します。
画像1 画像1

2年生 英語科

画像1 画像1
「Presentation 3 好きなこと・もの」の学習です。これまでに学んだ表現を使って、自分の好きなこと・ものについて4文以上の英文を書いて発表します。今日は、基本の形を学びました。

授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
凜とした空気が張り詰めています。

789組 保健体育科

陸上競技の「ハードル走」の学習です。ハードルを跳ぶときの足の上げ方、抜き方を学習し、繰り返し練習しました。
画像1 画像1

1年生 英語科

「Unit11 思い出の一年」のpara2「体験したことを伝えよう」の学習です。動詞の過去形について学びましたが、不規則に変化する動詞もあります。一つ一つ覚えるしかありません。

画像1 画像1

2年生 社会科

「日清戦争」の学習です。日清戦争の原因と結果、その後の日本内外の情勢を学びました。また、下関条約の内容に関心をもち、その後、アジア侵略に乗り出す様子を台湾の植民地化などから考えました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 公立Aグループ受検日2日目
朝礼
3/10 公立Bグループ受検日1日目
あいさつの日
3/11 公立Bグループ受検日2日目
3/12 生徒委員会
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349