最新更新日:2024/10/31
本日:count up16
昨日:138
総数:951615

秋の遠足 in 明治村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5年生は明治村に行きました。
タブレットを使い村内をまわってクイズや仮想通貨での買い物を体験しました。明治時代の文化に触れながら、楽しく活動することができました。

保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当を作ってくださりありがとうございました。
みんな嬉しそうに食べていました。

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

11月23日(月) 勤労感謝の日
   24日(火) どんぶりこ読み聞かせ(3年)
   〜26日(木) 教育相談

今日の給食(11月20日)

 今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、豆腐と大豆のパン粉焼き、みそおでん、じゃこ和え

です。豆腐と大豆のパン粉焼きに使用している大豆は愛知県産です。愛知県では西三河地域を中心に、豆腐づくりに適したフクユタカという品種の大豆が多く作られています。愛知県産の大豆を味わいましょう。
画像1 画像1

PTA研修(カルチャー教室)のご案内

画像1 画像1
草井小学校PTAからのお知らせです。

PTA活動の一環としてPTA研修(カルチャー教室)を下記の通り実施致します。


日 時 :令和3年1月21日(木)

活動内容:レザークラフト(キーホルダー作成:杉本典子講師)

活動場所:草井小学校 南館2階 図工室

参加費 :500円(2個1セット  スタンプ・刻印)飲み物・お菓子付♪
当日集金となります。当日キャンセルの場合は代わりの方をご紹介頂くか、そうでない場合は後日集金とさせて頂きます。

募集人数:40名  10:00〜11:00  20名
         11:00〜12:00  20名 2部制
     
申込方法:11月20日(金)に学校よりお子様を通じ、ご案内文書兼申込書を配布させて頂きました。その申込書に必要事項をご記入の上、担任の先生へご提出下さい。

申込期限:12月15日(火) 
先着順とさせて頂き、同日に募集人員を超えた場合は抽選とさせて頂きます。
参加者決定後、参加時間等の詳細につきましては後日ご連絡させて頂きます。

ご多忙とは存じますが是非ともご参加頂きますようご案内申し上げます。

※新型コロナウィルス等各感染症の関係で中止となる場合があります。ご了承下さい。

水溶液の実験6年(11月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科で「塩酸、炭酸水、食塩水、石灰水、アンモニア水」の5つの水溶液をいろいろな方法で見分けていくという実験をしていました。リトマス紙を使ったり、においをかいだり、熱して何が残るかを調べたりしながら水溶液を特定していきます。どの班も見分けることができたかな。

跳び箱1年生(11月20日)

 1年生の跳び箱の授業です。先生が跳び方の見本を見せてから、低学年用の跳び箱で練習を始めました。その後に、3段の跳び箱の練習をします。しっかりと練習をして跳べるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2(11月19日)

 今日の給食を食べているところです。おいしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月19日)

 今日の給食です。献立は、

三河赤鶏五目ご飯、牛乳、メヒカリのフライ、キノコと小松菜の和え物、ミツバのお吸い物

です。三河赤鶏は三河地方の山間部で飼育された地鶏です。ゆっくり時間をかけて育てた分、特有の歯触りとうま味、コクがあります。今日は、ご飯に炊き込んであります。
画像1 画像1

授業参観1(11月19日)

 今日は、今年度初めての授業参観でした。いつもなら教室の中に入っていただき、参観をしていただきますが、今回は新型コロナウイルス感染予防のため、廊下から参観していただきました。見づらいところもあったかと思いますがご協力ありがとうございました。
 早く、今までのような授業参観ができることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2(11月19日)

 授業参観の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業1(11月18日)

 今日の授業です。4年生は、色の塗り方を工夫して絵を描いていました。6年生はテープカッターの木の部分に絵を描いていました。5年生は、算数の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(11月18日)

 今日の授業の続きです。1年生は算数と国語、2年生は音楽と生活科の町探検、3年生は国語、4年生は算数です。明日が授業参観です。日頃の頑張っている姿を見ていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間(11月18日)

 昼の休み時間です。暖かい陽気で多くの子ども達が元気よく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月18日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、味噌カツ、ピリ辛れんこん、はちはい汁

です。味噌カツの起源は、三重県津市の某お店が1965年(昭和40年)に考案したものであるなど、諸説あるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(木)の授業参観について

 1.草井、小脇、慈光堂、鹿子島地区の参観時間
   8:45 〜  9:30 1〜3年生 授業参観
   9:35 〜 10:20 4〜6年生 授業参観
 2.小杁、村久野地区の参観時間
  10:40 〜 11:25 1〜3年生 授業参観
  11:30 〜 12:15 4〜6年生 授業参観

※校内の密集・密接を回避するために、地区毎に時間帯を分けて実施します。また、教室内は、児童が距離を離して机を配置しており、密集・密接を避けてご参観いただくため、ご家族の皆様には、廊下からの参観をお願いいたします。

※音楽室・体育館は教室よりも広く、換気もしっかりしますので、入室していただいて構いません。ソーシャルディスタンスに気を付けて参観をお願いいたします。


11月19日(木)授業参観 授業内容

今日の給食(11月17日)

今日の給食です。献立は、

愛知の米粉パン、牛乳、鮭のねぎマヨ焼き、ペンネのブラウンに、カリフラワーのサラダ

です。今日の鮭のねぎマヨ焼きは、古知野北小学校の応募献立です。ねぎが苦手な子、乳や卵のアレルギーの子でも、乳卵なしのマヨネーズを使うことで食べられるように考えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(11月17日)

 今日の授業です。3年生は音楽、4年生は算数、5年生は国語、6年生は社会の学習です。5年生の国語では、漢字の練習で百科○典の○の漢字は何か?というような漢字を答える学習をしていました。ちなみに百科○典は事典、国語○典は辞典になります。日本語は難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ・今日の授業2年生(11月17日)

 2年生の読み聞かせと授業です。朝の会の時間からボランティアの「どんぶりこ」さんに来ていただき読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
 また、「お話の絵」の作品作りや音楽の学習をしました。朝から落ち着いて生活することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープの紅葉

 ビオトープのイチョウやモミジが色づいてきました。今日は暖かいですが、先週の冷え込みで色鮮やかになってきました。
画像1 画像1

今日の給食(11月16日)

 今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、やきはんぺんのしょうが醤油、名古屋コーチンのひきずり、茎わかめの和え物

です。名古屋コーチンは今から110年程前、中国のバフコーチンと名古屋の鶏をかけ合わせて産まれました。日本の地鶏の中で、地鶏の王様といわれるほどおいしい肉質です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
3/15 5限後一斉下校
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922