地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今週の主な予定

画像1 画像1
■今週の主な予定

3月15日(月) … 生徒委員会・生徒会任命式・教育後援会(紙面開催)

3月16日(火) … 下校完了17:30


3月18日(木) … 公立合格者発表

3月19日(金) … アルミ缶回収

切り換え

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近北中生は、「気持ちの切り換えが良くできているな」と感じることがあります。例えば、今朝も登校後教室に入り荷物等の整理を行った後、友達と朝のあいさつや会話を楽しんだ後、自分の机に向かい、静かに学習を始めている生徒を多く見ました。特に2年生は、ほとんどの学級でこのような姿が見られました。「来年は受験生」という意識を高めているようにも見えます。

休日の部活動

画像1 画像1
休日の部活動の予定です。

第6回 PTA役員会 【PTA】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、今年度最後のPTA役員会を行いました。

 協議内容は以下の通りです。

1 会長あいさつ
 
2 校長あいさつ
  
3 議 題 
(1) 令和2年度事業報告について(事務局)

(2) 令和2年度会計中間報告について(事務局)

(3) 春休み中の生活について(生徒指導部) 

(4)学生服などのリユースについて(事務局)

(5) 本年度の反省と引継事項について(事務局)

(6)「学校教育診断表」の集計結果について(事務局)

(7) その他
・令和3年度PTA役員常任委員候補者名簿
・令和3年度年間行事計画

4 その他
・役員会終了後、会計事務処理(応接室)

・本年度会計監査

・令和3年度 第1回PTA常任委員会予定
 4月13日(火)
15:00〜  新旧役員会(会長・副会長・会計・監査委員・旧部会長)
15:30〜  新役員・常任委員会、部会引継ぎ
-------------------------------------------------------
 今回は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためPTA役員会のみとさせていただきました。

PTA役員・常任委員様には、これまでの本校教育活動やPTA活動等にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。

午後部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨のため、屋内部活の活動のみとなりました。

みんな、一生懸命ですね。

素晴らしい姿です。

ST後の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
授業後に教室のワックスがけをしています。

とても丁寧な作業です。

笑顔での活動、素晴らしいですね。

ありがとう。(*^-^*)

今日の技術(1年生)

画像1 画像1
木工作業の授業です。

完成に近づきましたね。


午後の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、立志の作文発表会です。

自分の将来についての思いや、どのような大人になりたいか、など学級の仲間に発表していました。

「立志」を迎えて、少しですが、大人への階段をのぼり始めました。

これからの夢に向かって、一歩ずつすすんで進んでいきましょう。

3月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
3月12日(金) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たこめしのぐ
・さわらのてりやき
・そずりなべ

 今日は岡山県の郷土料理です。多くの島がある瀬戸内海は潮の流れが複雑で、多様な魚がとれます。岡山県ではこれらの魚を使った郷土料理が多く作られています。

桃始めて笑う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(金)

 おはようございます。雲が空いっぱいに広がり、午後からは雨が降るようです。傘や雨具の準備を忘れないようにしてくださいね。暖かな日が続き、地域によっては、桜が開花し始めているところもあるようです。

「桃始めて笑う」とは、桃のつぼみがほころび、花が咲き始める頃をあらわす季節の言葉です。花が咲くことを昔は、笑うと言っていました。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
室内の様子です。

爽やかな挨拶、ありがとう。

今日も、がんばりましょう(*^^)v

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校中と室内の様子です。


忘れてはならない日に祈りを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、14時46分より全校で黙祷を行いました。その際に、以下のようなお話を放送で行いました。


 まずは、皆さん目を閉じましょう。

 今から私がお話しすることを、頭の中でイメージしてください。

 皆さんは、今、学校にいます。部活動の時間だとしましょう。遠くからゴーッと言う低い音が聞こえてきました。地鳴りです。突然視界が揺れはじめました。大きな地震です。震度7ぐらいの大きな揺れです。

 30秒ほどで揺れがおさまりました。教室や体育館の窓ガラスが割れています。停電しているのでしょうか。このような場合に緊急放送が流れるのですが、何も聞こえません。さて、あなたはどうしますか。

 突然誰かの大きな声が耳に入ってきました。あと10分で大きな津波がやってくると。あなたはどうしますか。


 東日本大震災から10年が経とうとしています。 約1万5000人以上の方が亡くなられ、今も約2500人以上の行方不明の方がみえ、約4万人の方が避難生活を送ってみえます。今イメージした世界が、まさに10年前に繰り広げられたのです。私達の住む江南市は、「津波による被害」は、あまり縁が無いことかもしれません。しかし、校外学習や自然教室、修学旅行などに出かけている時であったら、どうでしょう。


 最優先すべきことは、「自分の命を守ること」です。


災害時において、

1 想定にとらわれない
2 状況下において最善を尽くす
3 率先避難(自分ですすんで避難すること)が大切です。

 東日本を襲った大きな地震で、たくさんの方が亡くなりました。その方を偲ぶことは、私達が生きていることの大切さを再認識する場面でもあります。過去を知ることで、自分の命を大切にするためにどうしたらよいのかを考える時間であって欲しいと思います。

「防災」から、人の力で災害を減らす「減災」へ。

 この日は、忘れてはならない1日です。

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。

黙食、マスク会食ですが、楽しい時間ですね。

3月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
3月11日(木) 今日の給食

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はるまき
・はっぽうさい
・バンサンスー

 春巻きは中国料理の軽食である点心の一つです。春に芽を出した食材を皮で包んで作ったことから、春巻きと名付けられました。その年の春、新物の入った春巻きを食べて、一年の無病息災を願ったそうです。

朝の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、素敵な一日になりますように。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

爽やかな挨拶、素敵な笑顔、いつも、ありがとう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

段々と暖かくなりましたね。

東日本大震災10年

画像1 画像1
3月11日(木)

 おはようございます。 

 東日本大震災から10年が経とうとしています。
 
 約1万5000人以上の方が亡くなられ、今も約2500人以上の行方不明の方がみえ、約4万人の方が避難生活を送ってみえます。

 今、私たちにできることは、何でしょうか。

 また、しなくてはならないことは、何でしょうか。

 決して忘れてはいけない日です。


※本日、午後2時46分に、学校で黙祷を行います。

部活動の様子 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
練習、お疲れ様でした。

明日の部活動は、休養日です。

次回も頑張りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 生徒委員会 教育後援会
3/16 ※3月16日から17:30下校完了
3/18 公立合格発表
3/19 定時制後期出願
3/20 春分の日

いじめ防止基本方針

配布文書

北部中学校 校歌

江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348