朝の活動 789組

画像1 画像1
時間前から自分の席で読書を始めています。

朝の活動 1年生

画像1 画像1
落ち着いて読書をしています。
画像2 画像2

公立受検日

画像1 画像1
今日は、愛知県公立高等学校Bグループの学力検査日です。午前8時ごろから西門で登校指導をしていると、隣の尾北高校へ受検生が入っていきます。試験開始1時間前には8〜9割の受検生が会場入りを済ませています。

本校の卒業生に声をかけたら、笑顔で「がんばります」と返事が返ってきました。

校内あいさつの日

画像1 画像1
今年度は、「校内あいさつの日」を月に2日以上設定し、あいさつが活発になるよう呼びかけています。

3/10 登校の様子

気持ちよく晴れ渡りました。春らしい一日になりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネット安心講座 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 外部講師の方に来ていただき、ネットやSNSの使い方について勉強しました。講座は、各教室でリモートで行われ、過去のトラブル事例やトラブルにあわないための方法を聞きました。
 他人事ではなく、身近に潜む危険だという意識を常に持ってSNSを利用していきたいですね。

授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1組美術科、3組英語科の様子です。

授業の様子 2年生

2組家庭科、4組英語科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 789組

画像1 画像1
社会科と英語科の様子です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、たこ飯の具、サワラの照り焼き、そずり鍋です。

授業の様子 1年生

画像1 画像1
5・6組保健体育科の様子です。
画像2 画像2

授業の様子 2年生

1組技術科、3組国語科、5組数学科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

2組国語科、4組数学科の様子です。

今日は午後から出張のため学校を空けますので、午前中の授業をアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
読書を基本としていますが、一部、1年間の反省を書いている学級もあります。
画像2 画像2

朝の活動 789組

画像1 画像1
3年生が卒業して8人になりました。
全員、元気です。

朝の活動 2年生

画像1 画像1
落ち着いて本を読んでいます。
画像2 画像2

3/9 登校の様子

登校指導は上着がなくても我慢できるぐらい気温が日々高くなりつつあることが実感できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4組理科、5組国語科の様子です。

授業の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組社会科、5組国語科、6組社会科の様子です。

授業の様子 789組

画像1 画像1
技術科の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 HRP
3/23 給食終了
3/24 定時制後期入学検査
修了式
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349