最新更新日:2024/06/15
本日:count up64
昨日:665
総数:4011396
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

野球部

15時から試合が始まりました。
1回終わって3-0でリードしています。

野球部

15時から試合が始まりました。
1回終わって3-0でリードしています。
画像1 画像1

男子ソフトテニス

二組が、準決勝進出!
画像1 画像1

【水泳部】

 午前のレースが終わりました。
多くの選手が自己新記録を達成しています。
また、1人が県大会、2人が西尾張大会に進出が決まりました。

間もなく午後のレースが始まります。
午後も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部、快勝!!

4ー1で快勝することができました。

みなさん応援ありがとうございました。

次の試合に向けて練習も気合を入れて取り組んでいきます。

サッカー部、残り時間わずか

画像1 画像1
後半、1点を取られたものの、2点取り返しました。

4ー1で勝っています。

このまま頑張ってほしいところです。

サッカー部、前半2ー0

画像1 画像1
後半戦も守りきりたいところ!!

この勢いのまま戦い続けたい!!

サッカー部、2点目を奪いました。

画像1 画像1
前半18分、2点目が入りました。

サッカー部、速報

画像1 画像1
開始10分、1点先制しました。

前半開始早々のことでした。

まだまだ安心できませんが、このまま集中して戦います。

【水泳部】

男子200m自由形です。
3人とも、最後まで全力で泳ぎきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【水泳部】

 大会が始まりました。
最初の種目は、400mメドレーリレーです。
4人とも、よく頑張りました。
画像1 画像1

7/3 夏の管内大会

 軟式野球の大会の実施の連絡です。

 予定を1時間30分遅れで実施します。
 試合のスタートが、14時30分となります。
 集合時間は、1時間遅らせて10時30分となります。

7/3 夏の管内大会

 サッカーの大会開催の連絡です。

 予定通りの実施が決まりました。

7/3 いよいお始まる夏の管内大会

 大会の先陣をきって、水泳部が大会に向けて出発しました。練習期間は、短かったですが、練習してきた成果を発揮して欲しいと思います。また、大会が開かれることへの感謝を忘れず、北中らしく頑張ってきてください。

 水泳部以外の本日行われる予定の種目は、以下の予定に変更されました。
 
 ソフトテニス女子 予定通りスタート  予定通り学校集合です。
 ソフトテニス男子 1時間遅れスタート 1時間遅れで学校集合です。

 野球。サッカーは、まだ、連絡がありませんので、わかり次第お知らせします。
画像1 画像1

第2回学校運営協議会 【コミュニティー・スクール】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、15時より第2回学校運営協議会(コミュニティー・スクール)を行いました。
また、会議の前に授業を見ていただきました。

学校運営協議会委員の皆さん、ご出席いただきありがとうございました。

協議事項は、以下の通りです。

■ 開会のあいさつ
    
■ 校長あいさつ
 
■ 経過報告
 ・エリアポスター(陸上競技大会編)
 ・みすまるの風(5月号)
 ・みるまるの風(6月号)
 
■ 協議事項
 ・学校教育診断の質問項目について

  ・『防災学習』について(8月27日実施予定)  

  ・江南市コニュニティー・スクール事業補助金について  
 
■ 閉会のあいさつ(金子副委員長)

7月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・えだまめコロッケ
・たこときゅうりのすのもの
・じゃがいものしろみそしる
・すいか

 7月2日は夏至から11日目にあたる半夏生(はんげしょう)の日で、農家はこの日までに田植えを終えます。
 地方によっては、田に植えた苗が、たこの足のようにしっかり根付くようにと願いを込めて、たこを食べる習慣があります。
 今日は酢の物に入れました。

今日の体育(1年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5組の様子です。

次回、発表会です。

楽しみにしています。

今日の体育(1年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2組の様子です。

発表に向けて生活班のグループで練習です。

朝の様子 その3

画像1 画像1
登校してからの手洗い、うがい、手指消毒もバッチリです。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

雨の中の登校です。

いつもより、気を付けて登校しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/10 学校閉校日10日〜16日
8/11 閉校日
8/12 閉校日
8/13 閉校日
8/16 閉校日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348