2年生 英語科

画像1 画像1
「Unit5 Universal Design」の「Read and Think1」の学習です。主語+be動詞+形容詞+thatの構文を学習したあとに、身の回りにあるユニバーサルデザインの特徴について英文でまとめました。
画像2 画像2

789組 社会科

画像1 画像1
先週から社会科は公民から歴史に戻っています。本時は平氏対源氏の戦いをまとめました。運動会でよく聞く「赤組対白組」の色分けは、一説によると源平合戦が由来だそうです。

2年生 理科

「回路の抵抗」の学習です。回路の電流と電圧の大きさにはどのような関係があるのか、前時に行った「電熱線に加える電圧を変えたときの電流の大きさを調べる」実験結果から電熱線を流れる電流は電圧に比例することや、細い電熱線は太い電熱線よりも電流が流れにくいことに気付きました。

画像1 画像1

789組 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2
SDGsの学習です。本時は食品ロスにスポットライトを当て生活の中で約650万トンもの食品が捨てられている現状を知りました。そこから、食品ロスを少しでもなくすためにはどのような手だてがあるのかを全員で考えました。

3年生 保健体育科

画像1 画像1
「サッカー」と「バレーボール」の学習です。「サッカー」ではパス、ドリブル、シュートの練習後にミニゲームを行いました。「バレーボール」の学習では、ルールを一部変更してミニゲームを行いました。


画像2 画像2

1年生 国語科

「漢文」の「返り点」の学習です。レ点や一・二点の使い方や読み方について学びました。返り点について学んだことを生かし、訓読文を書き下し文にしました。
画像1 画像1

1年生 数学科

「基本の作図」の学習です。線分の垂直二等分線や角の二等分線の作図の仕方について学び、実際にコンパスと定規を使って作図しました。
画像1 画像1

3年生 社会科

「地方公共団体の課題」の学習です。「都道府県ごとの歳入とその内訳」や「地方債の発行残高の推移」などの資料から、地方公共団体にはどのような課題があるのか考えました。地方公共団体の組織の効率化や財政強化を期待して市町村合併の動きが加速したことは記憶に新しいところです。

画像1 画像1

2年生 美術科

「オブジェ時計」の制作の続きです。だんだんと形になってきました。
画像1 画像1

1年生 社会科

「武士と民衆の生活」の学習です。鎌倉時代の武士はどのような生活をしていたのか挿絵から読み取りました。NHK for schoolの映像を視聴し、「下地中分の絵図」から当時の農民は領主と地頭に支配されていることを知りました。

画像1 画像1

3年生 数学科

「平行線と線分の比」の学習です。本時は平行線にはさまれた線分の比の関係の逆、つまり線分の比が等しいならば平行線といえるかどうか考えました。どこに補助線を引くかがポイントです。平行を証明するには……。
画像1 画像1

2年生 国語科

「文法2 用言の活用」の学習です。前時は動詞の活用を学習しました。本時は、形容詞と形容動詞の活用を学びました。その特徴として動詞と異なり、「命令形」がないこと、動詞と形容詞は「終止形」と「連体形」は同じで、形容動詞では形が異なることなどを知りました。

画像1 画像1

1年生 理科

「水溶液の濃度」の学習です。小学校の算数で学んだ割合と百分率を踏まえ、質量パーセント濃度について学びました。式を立てても計算する段階で間違いが起きないように、数多くの問題に触れる必要があります。

画像1 画像1

合唱昼練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も昼放課は、体育館、多目的室、音楽室を訪問し、合唱練習を見てきました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、愛知の大根葉ごはん、牛乳、マトウダイのフライ、茎わかめとキャベツのあえもの、愛知の紅葉汁です。

朝の活動 3年生

画像1 画像1
3年生の合唱については卒業記念DVD撮影・収録を行います。

携帯・スマホは電源を切るか、マナーモードでお願いします。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
1・2年生にとっては初めての大ホールでの合唱です。

Home&nicoホールでは、大ホールロビー陶板壁画前に美術作品を展示します。
合唱の視聴とともに作品の鑑賞もお願いします。
画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
明日はHome&nicoホールで合唱コンクールが行われます。

時間に余裕をもって移動してください。
画像2 画像2

11/15 登校の様子

今朝もよく晴れています。朝晩は肌寒くなってきましたが、日中は過ごしやすい気温にまで上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳科

「わたしのせいじゃない(内容項目:公正、公平、社会正義)」の学習です。絵本の作品を題材に「もし自分がこのクラスの一員だったらどうするか」「問題があると思っても見て見ぬふりをしてしまうのはどうしてか」考えました。また、教科書にある3枚の写真は何を伝えたかったかを考えました。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 布中文化週間(〜19日)
教育相談
11/16 合唱コン(Home&nico大ホール)(予定)
弁当の日
11/17 テスト週間
教育相談
11/19 HRP
教育相談
11/20 リサイクル活動→中止(通常の土曜休日)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349