地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

冬休み特別企画 2学期の振り返り その006

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の修学旅行の様子です。

野球部

画像1 画像1
今日は犬山中学校と練習試合を行いました。
ミスを連発し敗戦しましたが、3月の合同練習会準決・決勝に向けて、課題が明らかになりました。
守備の際の次のプレーの確認、細かい連携、サインプレー。
攻撃では打席での考え方、タイミングの取り方。
そしてチームワーク。
課題は山積みですが、どれもすぐに改善されるものではありません。
一つずつ確実にクリアしていき、管内ナンバー1を目指しましょう!
まだまだ成長できるし、良いチームになれます。
プレー以外のところにもこだわって練習に取り組みましょう!!

冬休み特別企画 2学期の振り返り その005

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に行われた、体育大会の様子です。

冬休み特別企画 2学期の振り返り その004

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に行われた、合唱コンクールの様子です。

冬休み特別企画 2学期の振り返り その003

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の修学旅行の様子です。

校内研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回も、杉村秀充先生をお迎えして、『よりよい学校生活とあたたかな人間関係づくり』について話し合いをしました。

 2学期に実施したQUアンケートを分析して、学級・学校全体としてどのような取り組みが必要か、考えるよい機会になりました。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み、初日の部活動練習です。

気温が上がり、暖かい中で練習ができました。

冬休み特別企画 2学期の振り返り その002

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の修学旅行の様子です。

冬休み特別企画 2学期の振り返り その001

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に行われた、体育大会の様子です。

【1年生】学活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、学活の様子です。
2学期をふり返り、冬休みの生活に生かしてくださいね。

よい冬休みを過ごしてください(*^o^*)

学活の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も素敵な笑顔をありがとう。

みなさん、良い年をお迎えください。

1月7日が、待ち遠しいです。

学活の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期、最後の学活です。

学活の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今学期、最後の学活です。

担任の先生から温かいメッセージをいただいています。

終業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
式の後に、表彰伝達を行いました。

表彰伝達の内容は以下の通りです。

◆「江南市立図書館読書感想文コンクール 優秀賞」2名
◆「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」
 「愛知県共同募金協会 」
  「ポスターの部 佳作」1名
 「江南市共同募金協会」
  「書道の部 優秀賞」1名
  「書道の部  入選」2名
  「ポスターの部 入選」2名
◆「はたらく人にありがとうメッセージ」
  「中学生の部 入賞」2名
◆「愛知県統計グラフコンクール」
  「パソコン統計グラフ 銅賞」1名
◆「全国中学生人権作文コンテスト」
  「愛知県大会 優秀賞」1名
◆「中学生イラスト絵画コンクール作品 佳作」4名
◆「尾北支所合同練習会 バスケットボール大会」
  「男子の部 準優勝」 
◆「尾北支所合同練習会 バレーボール大会」
  「女子の部 第三位」

以上、おめでとうございました。

終業式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館に集まり、終業式を行いました。

今日の給食 12月23日(木)

画像1 画像1
献立

・クロスロールパン 
・ぎゅうにゅう
・クリスピーチキン
・カラフルやさいのつぶマスタードサラダ
・クリームコーンのスープ
・(セレクト)
   いちごクリームケーキ
   チョコクリームケーキ

 粒マスタードはからし菜の種を皮ごとつぶして作った調味料です。
 種を食べると、プチプチとはじけるような食感が楽しめます。
 辛味が少なく、酸味がほどよくあるので、料理のアクセントに使われることが多いです。
 給食ではサラダのドレッシングに入れました。
 粒の食感を楽しんで食べましょう。

今日の体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2組は今年度最後の計測、3,4組は襷リレーを行いました。
どのクラスも前向きに走ることができ、ほとんどの生徒が自己ベストを更新しました!

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝ですが、爽やかな登校ですね。

今学期、最終日!!

今日も、楽しい時間を過ごしましょう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

今学期、最後の登校ですね。

コミュニティー・スクール

画像1 画像1
 「コミュニティー・スクール」の一環で美術部の皆さんが『デイサービス ふじのはな』の皆さんへクリスマスとお正月のポスターを描いてくれました。
 
 コロナ禍で地域とのふれ合いが少なくなっていますが、今後も、地域との関わりを大切にしていきます。

 美術部の皆さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 ALT来校 卒業生を送る会 アルミ缶回収
2/25 ALT来校 公立定時前期出願25-28日
令和5年度入学生高校入試制度説明会・令和4年度修学旅行説明会(1・2年生保護者)【延期・3/15】
2/28 ALT来校
3/2 式予行練習・3年修了式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348