地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。


みすまるジャンプ練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロック対抗の大縄跳び「みすまるジャンプ」の練習会を行いました。

今年度、ブロックで協力して取り組む初めての時間です。

生徒会長の話を聞いた後、練習開始!!
どのブロックも息を合わせ、頑張っている姿が見られました。

練習後、ブロック団長から仲間への熱いメッセージを届けていました。

今日の給食 5月30日(月)

画像1 画像1
献立

・ミニロールパン 
・ぎゅうにゅう
・やきそば
・にくだんごのケチャップソース(2コ)
・カラフルサラダ

 やきそばの味付けというと一般的にはソースが多いですが、塩味やめんにあんをかけたあんかけやきそばもあります。
 また、油で揚げたカリカリのめんにとろみのついた具をかける堅焼きそばもあります。

重要 単元テスト期間の朝練について

明日から単元テストが始まります。
それに伴い明日5/30(火)〜6/7(火)までの期間は朝練習がありません。
単元テストに向けての学習を頑張りましょう!

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、生徒集会、陸上競技選手激励会、教育実習生紹介、全校朝礼を行いました。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今週の笑顔 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な笑顔をありがとう。

今週の笑顔 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な笑顔をありがとう。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の部活動です。

一生懸命に練習しています。

野球部

今週の練習ですが、29日(日)の12:30〜15:30まで練習を行います。

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも、素敵な笑顔です!!

マナよく、食事をしています(*^^)v

今日の給食 5月27日(金)

画像1 画像1
献立

・わかめごはん 
・ぎゅうにゅう
・いわしのしょうがに
・おひたし
・じゃがいもだんごじる
・メロン

 メロンは品種によって4月から9月まで幅広く収穫されます。
 今の時期には、甘みが強く、みずみずしいアンデスメロンや、果肉がややかためですが、さわやかな甘みのあるタカミメロンなどが出回ります。

画像2 画像2

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習、朝の連絡の様子です。

落ち着いて活動していますね。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活、登校の様子です。

雨が上がり、日中は暑くなりそうです。

体調に気を付けて生活しましょう。

2年生 自然教室から戻りました!

画像1 画像1
3日間の自然教室を終えました。大きなけが、体調不良もなく、全員が無事に帰着することができました。1年次の立ち上げ集会に始まり、実行委員の活動や大野市内の調べ学習など、準備を進めてきました。「Let’s make progress!! 〜友と共に描く青春(ひかり)〜」のスローガンのもと、“超一流”を目指した3日間。失敗もあったかもしれませんが、そこから学び、生かしていく姿勢が随所に見られました。3日間、本当によくがんばりましたね。
明日は1日ゆっくり体を休めてください。月曜日、進歩したみなさんに会えることを楽しみにしています。

自然教室3日目

画像1 画像1
九頭竜ダムでは、上からの景色を見たり、展示室の資料から学びました。

自然教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室3日目、1·2組は、化石発掘体験の後、九頭竜ダム見学を行いました。

2年生自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九頭竜ダム→化石発掘体験を行い、帰途に着いています。皆、充実した顔をしています。

【2年生】自然教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2組に続いて、3.4組も化石発掘体験を行いました。一生懸命化石を探し、植物の化石や鉱物などを発掘しました。

今日の給食 5月26日(木)

画像1 画像1
献立

・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・ハヤシシチュー
・アンサンブルエッグ
・まめまめサラダ

 いんげん豆は、色により大きく2種類に分けられます。
 豆全体が白い白色系は白いんげん豆とも呼ばれる手亡(てぼう)豆が、色のついた着色系では金時豆が有名です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 歯科検診13:30〜1年生 教育後援会役員会14:30〜教育後援会15:00〜
6/10 あいさつの日 生徒委員会
6/12 尾北支所陸上競技大会
6/13 テスト週間
6/14 教育相談
6/15 教育相談
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348