地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

3年生修学旅行【クイズラリー原宿】

それぞれ選択した地区をクイズラリー
をしながら学んで行きます。
先発組の原宿コース。
代々木公園を出発。12時にまた集合です。
頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝部活の様子です。

1年生も頑張っています。

3年修学旅行【夕食】

画像1 画像1
画像2 画像2
 MLBcafeにて美味しい晩御飯をいただきました!現在、ホテルに向かうバスで、東京の夜景を楽しんでいます!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食会場のMLB CAFEでの様子です。

3年修学旅行【夕食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京ドーム敷地内のMLBカフェで夕食頂きました。
課題追究学習で結構歩いたので、お腹ぺこぺこ。
美味しく頂いた後のお弁当。
素敵です。お店の方に感謝の気持ちが伝わりますように。

修学旅行

画像1 画像1
美術、工芸コース。現代アートを感じることができました。

修学旅行

画像1 画像1
森美術館後の様子です。

修学旅行

画像1 画像1
六本木ヒルズ、森ビル内の美術館です。

3年修学旅行【課題追究学習】品川探索中。

画像1 画像1
画像2 画像2
マクセルアクアパークを終え、それぞれ品川の第2追究場所へ。
品川神社です。とても立派な神社です。

今日の給食 5月9日(月)

画像1 画像1
献立

・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・チキンなんばん(にゅうたまごなしタルタルソース)
・きゅうりのしおこんぶあえ
・ざぶじる

今日は宮崎県の郷土料理です。
 古くから養鶏が盛んなため鶏肉を使った郷土料理が多くあります。
 また、温暖な気候をいかして多くの野菜が作られています。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
課題追求学習でスポーツ分野は国立競技場周辺散策をしています。

3年生修学旅行【課題別学習生物】

画像1 画像1
昼食後、課題別学習へ。
生物コースは、マクセルアクアパークへ。

今日の体育 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の持久走の様子です。

昨年より、かなり良いタイムですね。

今日の体育 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の持久走の様子です。

全力で走り切っています。

修学旅行 課題追究 科学・技術

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、課題追究学習を行ってます。
ここは、日本科学未来館に訪れています。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
楠公レストハウスで待ちに待った昼食です。

修学旅行

画像1 画像1
東京駅に到着しました!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線無事に出発しました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線の車内の様子です。

修学旅行

画像1 画像1
新幹線のホーム、車内の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/12 尾北支所陸上競技大会
6/13 テスト週間
6/14 教育相談
6/15 教育相談
6/16 3年進路学習会14:00【21日に延期】
6/17 教育相談
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348