最新更新日:2024/06/21
本日:count up93
昨日:787
総数:4015970
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

登校の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校訪問が行われました。

江南市教育委員から教育長様をはじめ、たくさんのお客様にお越しいただき、学校の様子を見ていただきました。

よりよい学校となるようにご指導いただきました。

今日の給食 6月13日(月)

画像1 画像1
献立
・あいちのだいこんばごはん 
・ぎゅうにゅう
・こめこうじいりハンバーグのわふうたまねぎソース
・こまつなのあえもの
・うずらたまごいりすましじる


 愛知県は、うずら卵の全国生産量の約7割を占めており、そのほとんどが豊橋市で生産されています。
 給食で登場するうずら卵も、愛知県産です。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からテスト週間に入ります。

集中して学習しています。

保健だより

画像1 画像1
6月13日(月)に配付する保健だよりです。
ご家庭でご覧ください。

健康診断が全て終了しました。
水泳の授業が始まるまでに、治療が必要なものは治療を済ませてください。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

今朝も、生徒会執行部のみなさんが、正門、北門であいさつ運動をしています。

ありがとうございます。

管内陸上

画像1 画像1
画像2 画像2
多くの生徒が、自己記録更新です。

おめでとうございます!

今まで、多くの仲間や先生に応援していただきました。

保護者の皆様、今まで多くの支援をありがとうございました。

今後も、よろしくお願いします。

管内陸上

がんばっています?
画像1 画像1

管内陸上

がんばっています??
画像1 画像1

管内陸上

ベスト記録更新

がんばっています
画像1 画像1

女子バスケ部練習試合

週末、扶桑北中学校にて練習試合を行いました。
扶桑北、大口ともに実力、実績のあるチーム。
今まで練習してきたことがどの程度できているこな
確認も出来ました。
なかなか勝利には届きませんでしたが、1戦1戦
経験を積むことで成長しています。
頑張ろう、北中女子バスケ部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 

休日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休日の部活動の様子です。

テスト週間前、最後の練習です。

頑張っています。

陸上競技練習

画像1 画像1
尾北支所大会に向けて最後の練習です。

今日は選手のみの参加でしたが、今まで多くの生徒が参加してくれました。

ありがとう。

みんなの活躍を期待しています。

今日の給食 6月10日(金)

画像1 画像1
献立

・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・いわしのうめに
・ひじきとえだまめのにつけ
・けんちんじる

 明日は入梅です。
 梅雨の時期に獲れるまいわしは1年の内で最も脂がのっており、入梅いわしと呼ばれます。
 今日は、いわしを梅肉で煮付けにした梅煮です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
実習生が道徳の授業をしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が授業をしています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

大会、コンクールに向けて頑張っています。

緊急 あいさつ運動中止のお知らせ

本日予定していた古知野北小、草井小でのあいさつ運動は雨天のため中止とします。
通常通り登校してください。
尚、このあと雨が激しく降る予報です。安全に気をつけて登校してください。

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一斉下校です。

明日は、挨拶の日です。

当番の生徒は、気を付けて登校してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/10 尾北支所中学校総合体育大会
7/11 あいさつの日
7/14 アルミ缶回収 6限1年生集会(体育館)
7/15 6限2年生集会(体育館)
7/16 尾北支所中学校総合体育大会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348