最新更新日:2024/06/17
本日:count up61
昨日:513
総数:4386931

授業の様子 3年生

画像1 画像1
数学科、理科、社会科、国語科の様子です。
画像2 画像2

授業の様子 78910組

画像1 画像1
国語科の様子です。
画像2 画像2

授業の様子 1年生

画像1 画像1
数学科、国語科、社会科、理科、技術科、国語科の様子です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ニギスフライ、キャベツのあえもの、江南大根の豚汁です。

3年生 英語科

ALTの先生による授業です。「Gambling Game」という、仲間にインタビューをするコミュニケーションゲームを行いました。
定型のインタビューだけではなく、対話の流れを意識して、仲間の返答により「Case by case」で質問内容を考えて質問するという取組でした。
画像1 画像1

登校の様子

本日は2年生が家庭学習日です。1、3年生が笑顔で登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術科

1年生美術科の授業です。ほんのり色づけをする「淡彩」で表現することを学びました。水と絵の具の量で濃淡を調整します。極端に、水99%、絵の具1%で試していました。
画像1 画像1

2年生 野外学習

画像1 画像1
全ての2年生徒が下校しました。
元気に笑顔で戻ってくることができました。
ありがとうございました。
※写真は、事前のキャンプファイヤー練習の様子です。

2年生 野外学習

帰りのバスの様子です。
画像1 画像1

2年生 野外学習

画像1 画像1
15時現在、1号車のバスが関ICを通過しました。

2年生 野外学習

帰りのバスの様子です。
画像1 画像1

2年生 野外学習

帰りのバスの様子です。
画像1 画像1

2年生 野外活動

画像1 画像1
郡上オリエンテーリングを終え、今愛宕駐車場を出発しました!
この後、16時頃を目処に、順番に地区別下車となります。

2年生 野外学習

オリエンテーリング「八幡城」です。
画像1 画像1

2年生 野外学習

オリエンテーリング中の様子です。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、生あげの香味だれかけ、ツナあえ、とりつくね汁です。
画像1 画像1

2年生 野外学習

オリエンテーリング「宗祇水」です。
画像1 画像1

2年生 野外学習

オリエンテーリング「博覧館」です。
画像1 画像1

2年生 野外学習

オリエンテーリング「八幡城」です。
画像1 画像1

2年生 野外活動

画像1 画像1
郡上オリエンテーリングスタート!
宗祇水付近の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349