最新更新日:2024/10/31 | |
本日:85
昨日:726 総数:4119333 |
部活動の様子 その3室内部活も頑張っています。 部活動の様子 その2集中して練習していますね。 部活動の様子 その1頑張っていますね。 給食の様子(3年生)その2癒されますね。 給食の様子(3年生)その1楽しい時間ですね。 今日の給食 7月5日(水)・ごはん ・牛乳 ・わにナゲット(3コ) ・くれの肉じゃが ・広島なのあえもの 今日は広島県の郷土料理です。 広島県広島市に流れる太田川と古川に挟まれた地域は、水はけのよい砂地であるため、古くから野菜作りが盛んです。 広島県の特産物である広島菜は、この地域で多く生産されています。 今日の体育(3年生)段々と泳げるようになりましたね。 今日の体育(2年生)授業の様子朝の様子 その2素敵な笑顔ですね。 今日も頑張りましょう。 朝の様子 その1いつも、爽やかな挨拶をありがとう。 今日の給食 7月4日(火)・ごはん ・ぎゅうにゅう ・チキンライスのぐ ・シャキシャキサラダ ・かぼちゃとウインナーのスープ 具材とごはんをケチャプで炒めたチキンライスは、日本発祥の料理です。 大正時代に洋食店で売り始めたといわれています。 今日はチキンライスの具をご飯と混ぜて食べましょう。 今日の体育(3年生)その2今日の体育(3年生)その1今日は、背泳ぎの練習です。 朝の様子爽やかな挨拶をありがとう。 【女子ソフトテニス部】尾北支所大会 その11回戦 VS宮田中 3−0 勝利 2回戦 VS岩倉中 0−3 惜敗 個人戦の結果 Aペア 2回戦 VS布袋中B 惜敗 Bペア 1回戦 VS宮田中D 勝利 2回戦 VS布袋中A 勝利 (今後の試合は来週行われます) Cペア 1回戦 VS岩倉中C 惜敗 Dペア 1回戦 VS扶桑中B 惜敗 団体戦は、1回戦の宮田中との試合では練習してきたことを出し切り、見事に勝利しました。 2回戦では1位シードの岩倉中と試合をしました。どのペアも今までで一番良いプレーが見られ、2ペアがファイナルまで行き、もう少しで勝利というところまで戦いましたが、あと一歩のところで勝利を逃しました。 個人戦は、昼の暑い時間帯だったこともあり、思うようにプレーをすることができない様子もありましたが、最後まで戦い抜くことができました。 個人戦の1ペアが来週も試合があるため、最後まで全員でバックアップし、西尾張大会を目指して頑張っていきましょう! (プレー中の写真は次回、掲載します) 男子ソフトテニス部 団体戦一回戦は、西部中学校に2−1で勝利。 二回戦は、大口中学校に1ー2で惜敗となりました。 熱い、熱い、試合でした。3年生にとっては最後の夏。最後の一球まで、「あきらめることなく」ボールを追いかけ、大きな声を出して戦いました。 「いつもどおり」、ペアの仲間を信頼したプレーを心がけ、堅実に1点積み重ねる姿は3年間の集大成と呼べるものでした。 結果としては最後に惜敗となりましたが、ファイナルゲームでデュースを繰り返す試合は「結果ではない過程」を確かに見せてくれました。 そして最後に、相手チームを「敬い」、応援してくれた家族や仲間に「感謝の気持ち」を表す姿は、さすが3年生と呼べるものでした。 選手として、すばらしい試合を見せてくれてありがとう。 チーム北中の一員として、仲間のために、のどをからしてまで応戦してくれた姿には感謝しかありません。 まだ、個人戦が残っています。最後まで、北中テニス部として胸を張って戦いましょう! ソフトボール部 管内大会
7月2日(日)に管内大会の一回戦が行われました。相手は古知野中学校でしたが、12対7で敗れてしまいました。残念な結果となってしまいましたが、初回では打者一巡の猛攻で一挙6点を入れたり、守備では、少ない点数でおさえたりする場面が多く、毎イニングとても集中していました。最後のイニングもあきらめずに、みんなで大きな声援を出し続け、粘り強く試合に臨んでいた様子がとても印象的で感動しました。今大会のように、一つのことに真剣に取り組み、最後まで頑張るということの大切さに気づいたのではないでしょうか。負けて悔しかったという経験をこれからの中学校生活に生かし、みなさんが様々な場面で活躍することを楽しみにしています。また、1、2年生にとって素敵な先輩として過ごしてください。
3年生のみなさん、2年3ヶ月という長い期間でしたが、これまで本当にお疲れ様でした。みなさんと共に楽しく練習できたことを嬉しく思います。今までありがとうございました!これからも頑張ってください!! 保護者の皆様、これまでソフトボール部への活動についてご理解・ご協力ありがとうございました。また、大会当日もたくさんの応援に来ていただき、生徒たちの大きな力になったと思っております。本当にありがとうございました。 今日の体育(1年生)段々と上達していますね。 給食の様子(1年生)その2 |
江南市立北部中学校
〒483-8074 愛知県江南市村久野町平松245 TEL:0587-59-8347 FAX:0587-59-8348 |