地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

【水泳部】東海大会

8月10日 三重県鈴鹿市で行われた東海大会に出場しました。
悪天候が心配されましたが、無事開催することができました。

ここまで北部中の水泳部をさまざまな面で引っ張り、支えてくれた3年生にとって、東海大会が最後のレースになりました。
5人が力を合わせ、素晴らしいレースが展開できたと思います。
選手のみなさん、お疲れ様でした。

水泳部の保護者の皆様、これまでの大会で、早朝からのお弁当作りや心温まる応援、選手の送迎など、多くの場面で支えてくださり、ありがとうございました。
今後も北部中学校水泳部をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【水泳部】県大会

7月26日、27日に水泳の愛知県大会が行われました。
本校からは、リレーの補欠も併せて8名の選手が参加しました。
2日間のレースの結果は、女子のフリーリレー4位、メドレーリレー5位に入賞し、東海大会出場を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の思い出(3年生)その055

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

1学期の思い出(3年生)その054

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

1学期の思い出(1年生)その053

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 4月
リトルワールドの様子です。

1学期の思い出(2年生)その052

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。


1学期の思い出(3年生)その051

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

1学期の思い出(1年生)その050

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 4月
リトルワールドの様子です。

1学期の思い出(3年生)その049

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

1学期の思い出(2年生)その048

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(2年生)その047

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

陸上【東海大会】

陸上の東海大会が行われました。
出場した2名とも惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが、最後まで粘り強く、諦めない姿を見せてくれました。
悔しい結果にはなりましたが、ここまで来れたことが素晴らしいです。
今日の悔しさを忘れずに、駅伝へと気持ちを切り替えて走り出しましょう。
今日の経験を駅伝チームに持ち帰り、目標であるさらに上のステージへ行くために頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、サッカー部、女子バスケットボール部、水泳部が練習をしています。

陸上【東海大会】

画像1 画像1
今日、三重県伊勢市にて陸上の東海大会が行われます。
北部中学校からは女子1500m、1年女子800mの2名が出場します。
良い走りを期待しています!

1学期の思い出(2年生)その046

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

広島原爆の日 子ども代表宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の思い出(1年生)その045

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 4月
リトルワールドの様子です。

1学期の思い出(2年生)その044

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(2年生)その043

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 5月
自然教室の様子です。

1学期の思い出(3年生)その042

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 5月
修学旅行の様子です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/11 山の日 閉校日
8/12 閉校日
8/13 閉校日
8/14 閉校日
8/15 閉校日
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348