【1年生】3年生を送る会

画像1 画像1
昨日、3年生を送る会が行われ、1年生からは「大喜利大会」と「COSMOSの合唱」をプレゼントしました。
大喜利大会は、学級で挙がってきたアイデアをもとに、学年委員が話し合いを重ね、時間をかけて準備してくれました。合唱は、学級の時間や昼放課を利用してこつこつと練習を重ねました。
3年生に楽しんでもらうことができたのではないでしょうか。1年生のみなさんも、2年後には、いまの3年生のような立派な先輩になっていたいですね。

今日の給食

今日の給食は、ちらし寿司の具、花形ハンバーグのおろしソース、三つ葉のお吸い物、ひなまつりゼリーです。
画像1 画像1

3月1日(金)

画像1 画像1
「行進曲の日」

行進曲(march)と3月(march)のスペルが同じことから3月1日が行進曲の日といわれるようになりました。
行進曲とはその名の通り行進するときに演奏する曲です。
軍隊や儀式などに使われます。
更新曲といえばトルコ行進曲が有名です。オスマン帝国(現在のトルコ)は軍の士気向上などのために軍楽隊を連れて戦争に赴いたといいます。
オスマン帝国がヨーロッパ遠征した際も軍楽隊を動向させ、ヨーロッパにもトルコ風音楽が作られるようになりました。
モーツアルトやベートーベンがトルコ行進曲を作曲しました。

(参考文献:今日は何の日事典)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 3年生修了式・同窓会入会式
3/6 卒業式
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349