地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

授業の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して学習していますね。

この調子で頑張りましょう。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、一生懸命に学習しています。

よい雰囲気ですね。

授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
集中して学習していますね。

今日の給食6月4日(火)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・たちうおのしょうゆバター
・高野豆腐のふくめに
・れんこんのきんぴら

 たちうおはうろこのない魚です。
 体の表面が銀色に輝くのは、グアニンという物質に覆われているためです。
 塩焼きやバターソテーなどでおいしくいただけます。

朝の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

いつも、素敵な笑顔をありがとう。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

素敵な笑顔をありがとう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。

気持ちの良い挨拶をありがとう。

みすまるジャンプ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで、声をかけて、頑張っています。

みすまるジャンプ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みすまるジャンプの様子です。

生徒会の司会進行で始まりました。

今日の給食6月3日(月)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・ささみのおおばばいにくフライ
・オクラとくきわかめのあえもの
・白みそじたての味噌汁
 みそは使う麹によって分類されます。
 大豆に米を原料にした米麹を加えて作るのが米みそで、麹の割合が高いほど色が白く、甘口に仕上がります。

朝の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。

いつも、気持ちの良い挨拶をありがとう。

朝の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
登校の様子です。


今週の予定

画像1 画像1
 

今週の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも、素敵な笑顔をありがとう。

男子バスケ部 練習試合 6/1

画像1 画像1
 西部中学校を招いて、練習試合を行いました。1月の市民大会で負けている相手です。追いつく、追い越すことができたか?!序盤から点の取り合いで最後までもつれる展開でした。結果は、引き分け。お互いに力をつけてきたことを確認しました。これまでの練習試合で様々なチームスタイルにふれ、先週の扶桑中とは違った収穫を得ることができました。
 また、本入部後、1年生が休日の活動に初参加。2,3年生から多くを学んでいました。3学年合わせると、40人に達するバスケ部。自分から進んで行動、プレーしていきましょう。
 今日から6月。いよいよ大会が迫ってきました。相手が気になるところですが、北中バスケ部のすべてを出し切ることができれば、どんなチームともいい試合ができる!あと1か月!1,2,3,TEAM!!

今週の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも素敵な笑顔をありがとう(*^^)v

男子テニス部 連絡(1年生)

 明日は、扶桑北中学校と練習試合となります。3年生がコートで試合を行うので、観戦しながら1年生はルールを確認したり、審判の行い方を勉強します。
 また、グラウンドでボールを打つ練習もしたいと考えています。コートの準備をするため、13:00ごろに登校してください。よろしくお願いします。

校外学習発表準備(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、今日5・6限と2時間使って、校外学習の新聞を仕上げ、発表準備をしました。
色鉛筆で色鮮やかに仕上げ、見る側の視点にも立って、個性あふれる新聞に仕上げることができました。
月曜日は発表会です。一人一人の発表を聞いて、仲間のいいところを見つけられると良いですね。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して学習していますね。

今日の給食5月31日(金)

画像1 画像1
献立
・ご飯 
・牛乳
・さばの銀紙焼き
・いんげんのごまよごし
・うずまきふのすまし汁

 ごまよごしとは、ごま和えの別名です。
 黒ごまを使うことが多いことから、野菜が黒ごまによって、よごれたように見える様子にたとえて、この名が付きました。

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 教育相談 ALT来校
6/20 ALT来校
6/21 教育相談 ALT来校
6/22 尾北支所西尾地区張陸上競技大会
6/23 西尾張陸上競技
6/24 期末テスト PTA委員会  成人教育部講座(14:00〜15:00)学校保健安全委(14:00〜15:00)スポーツ交流会(16:00〜17:00)
6/25 期末テスト 管内大会選手激励会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348