最新更新日:2024/04/30
本日:count up100
昨日:54
総数:923859

草の井っ子発表会練習風景 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生になると、照明係も児童が務めるようになります。スポットライトを照らしたり、舞台の出演者にマイクを向けたりと、自分のセリフ以外にもいろいろな役をこなしながら、会場いっぱいに動き回って全員でひとつの劇を創り上げます。
 インフルエンザによる「学年閉鎖」を乗り越えて、一生懸命に練習に取り組む4年生の姿を、ぜひご覧ください。
 
 ※ 写真右は、ステージでダンスの模範を子どもたちに教える大島先生です。

草の井っ子発表会練習風景 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、2年生による『ねずみの よめいり』の練習風景です。
 2年2組担任の石田先生は、インフルエンザで今日までお休み。練習会場に姿が見えないのが寂しいですが、2組のよい子たちは、先生が居なくても一生懸命練習に取り組んでいました。写真右は、開幕直前のステージ上、緊張の瞬間です。
 さてさて、ねずみのチュー子ちゃんは、素敵な花婿さんが見つかるでしょうか?

草の井っ子発表会練習風景 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目は3年生の練習でした。演目は『じゅげむ』です。
 先週、インフルエンザにより学級閉鎖措置をとったクラスもあり、すすみ具合が心配でしたが、さすが元気な3年生、長いセリフ(名前?)もすらすらと、ダンスもリコーダー演奏もばっちりでした。
 可愛らしい着物姿、ちょんまげ姿もご期待ください。

草の井っ子発表会練習風景 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(土)に迫った草の井っ子発表会に向けて、どの学年も最後の練習に熱が入ってきました。今年は、インフルエンザ流行の影響で練習時間が激減したため、まさに「追い込み」の状態です。今日は、全学年の練習が体育館で行われる予定ですので、各学年の練習風景をご紹介したいと思います。

【その1】
 1年生の練習風景です。『おたまじゃくしの101ちゃん』


調理実習 ゆで卵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、調理実習でゆで卵に挑戦しました。
これまで、2回にわたって調理実習を経験しているだけあり、どの班も協力しながら、てきぱきと調理できていました!さすが5年生です!ゆで始めに卵を回すことによって、黄身が白身の真ん中にきました。また、ストップウォッチを片手に時間を調整することにより、ほどよい堅さのきれいなゆで具合に仕上がりました。
「家でも作ってみる」と嬉しそうでした!

尾北ホームニュースの方に話を聞きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日の5時間目に尾北ホームニュースの土肥さんに来ていただき、新聞ができる様子をお聞きしました。貴重な発行前の新聞や取材ノートを見せていただき、子どもたちにとって非常に有意義な時間でした。

市民美術展が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市民文化会館を会場にして、11月7日(土)〜10日(火)の日程で開催されます。もちろん、草の井っ子たちの作品も、ご覧のようにたくさん展示されています。習字作品・絵画作品・造形作品、どの作品にも、子どもたちの楽しい思いがいっぱいつまっています。
 ぜひ、お子さんとともにご覧になってください。

江南市 農業まつりに参加しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7・8日に「すいとぴあ」で開催される『江南市農業まつり』に、草井小学校の子どもたちが育てた農作物が展示されています。
 ・ 1・2年生が収穫した「サツマイモ」
 ・ 5年生が収穫した「稲」
 ・ 白鳥・あじさい学級が畑で育てた「大豆」
 ・ 4年生が収穫した「みかん」と「キウイ」
 
 お時間のある方は、ぜひご参観ください。

2年生 さつまいも掘りを しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生活科「やさいを そだてよう」の時間に、さつまいも掘りをしました。
今年は豊作で、たくさんのさつまいもが、とれました!
丸いもの、長細いもの、かぼちゃのようなもの!?までも…
子どもたちの願いを聞きながら、今日とったいもを調理して、食すところまで計画しています!

昔の遊びを体験しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日(火)の1・2時間目、1年生はゲストティーチャーを招いて昔遊びを体験しました。ゲストティーチャーの方には、お手玉やあやとり、ビー玉などの遊び方を丁寧に教えてもらいました。子どもたちもとても楽しそうにいろいろな遊びに挑戦していました。

学校公開日森のツアー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に秋の森ツアーをしました。5月に春の森ツアーをしたときとすっかり様子が変わった草井自然園で、「おいしそうな色」や「淋しい色」などの植物を探しました。学校公開日に来て下さった保護者の方々も一緒に参加していただき、楽しい時間を過ごすことができました。

学校公開日省エネ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、身近にできる省エネについてパワーポイントを使いながら教えていただきました。電気をこまめに消すことや、テレビの音量を下げること、ゴミを出さない工夫をすることによって温暖化防止につながることを学びました。最後には、講師の先生が作られた歌を歌いました。

全校公開授業 3

 1年1組・2年3組も、3時間目にそれぞれ「国語」・「体育」を予定していましたが、学級閉鎖のため残念ながら公開することはできませんでした。1年2組が、その分も頑張りました。
【写真上】5年2組の家庭科は、「調理実習(野菜炒めをつくろう)」でした。
【写真中】5年1組の理科の授業風景。「流れる水のはたらき」を学習しました。
【写真下】1年2組の道徳の授業です。「親切っていいな」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校公開授業 2

 引き続き、10月22日(木)の公開授業の様子をお伝えします。
【写真上】3年2組の道徳の授業。『よく考えて行動する子』をめざして。
【写真中】6年2組の社会科(歴史)の授業。『世界に歩み出した日本』
【写真下】6年1組の、梅田先生による算数の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 全校公開授業(1)

 10月22日(木)、愛知県教育委員会の先生方や江南市教育委員会の先生方のご訪問を受け、草の井っ子の学びの姿や学校運営の実際を見ていただく機会を得ました。各学年・各学級の授業風景をご覧ください。
【写真上】白鳥学級の「図工」の授業です。割り箸ペンの使い方を説明しています。
【写真中】あじさい学級の「国語」の授業。みんなで「なぞなぞ作り」をしています。
【写真下】2年1組の生活科の授業です。町探検の学習のひとこまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザによる学級閉鎖(2)

 昨日に引き続き、10月20日(火)の朝の時点で、1年生の2クラスにおいても、インフルエンザ等による欠席児童数が増加しました。校医の先生と相談の結果、次のように判断をいたしましたのでお知らせいたします。
【学級閉鎖】
 ○ 1年1組、1年3組
【閉鎖期間】
 ○ 10月21日(水)〜10月23日(金)
 本日、全てのご家庭にインフルエンザに関するプリントを配付させていただきました。お子さんとともにお読みくださいますようお願いします。
画像1 画像1

名古屋港水族館

10月15日木曜日、名古屋港水族館へ遠足で行ってきました。
まずイルカショーを見て、楽しみのお弁当タイム。
その後は各班に分かれて館内を見学しました。
バスの中は、バスレク係がレクリエーションを考えて楽しませてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がんばった運動会

9月26日土曜日、秋晴れのもと、運動会が行われました。
赤白、得点を取ったり取られたりのハラハラドキドキの展開になりました。勝敗は最後の全校大玉送りの勝者が優勝!
白組が優勝しましたが、みんな力一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

探ろう、探そう、科学の楽しさ!古代のロマン!

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋の遠足で瑞浪市へ行きました。サイエンスワールドでは、地球を守るために何ができるのかを考えさせられるショーを見たり、わくわくドキドキの実験をワークショップで楽しんだりしました。土岐川では、時間が経つのも忘れるくらい集中して化石採集に取り組みました。おいしいお弁当をおなかいっぱい!食べた後は、芝生広場で男女仲良く遊ぶ姿も見られました。小学校生活最後の遠足は、笑顔いっぱい!!の1日となりました。

インフルエンザによる学級閉鎖について

画像1 画像1
 10月19日(月)朝、2年3組でインフルエンザおよび発熱等による欠席児童が急増しました。校医の先生のアドバイスをいただいた上で、学級内で感染が広がる可能性が高まったと判断し、該当クラスを早下校させるとともに、10月20日(火)から10月23日(金)までの4日間を学級閉鎖とすることを決定しました。
 現在、草井小学校では、どの学年にもインフルエンザや発熱などで欠席している児童がいます。今後も、欠席者が急増して早下校や学級閉鎖等の措置をとるケースが出てくると思われますので、学校からの電話連絡や緊急メールでの連絡にご注意いただきますようお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922