最新更新日:2024/05/14
本日:count up19
昨日:183
総数:925898

修学旅行の事前学習

5月15日(火)
 6年1組で、修学旅行の事前学習に取り組んでいました。京都市内の班別行動の目的地や交通手段などを、グループで話し合っていました。どこに行こうか、迷っているグループ、所要時間までしっかりと計算して、プリントにまとめていたグループなど、どのグループも意欲的です。昨年度は、道の迷って到着が遅れたグループがありました。今年は、予定時間内に全員がゴールできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」(業前)

5月15日(火)
 業前、3年生の教室で「読み聞かせ」がありました。3年1組では「あのとき すきに なったよ」、3年2組では、紙芝居「どくのはいったかめ」と「おじいちゃんの ごくらく ごくらく」です。みんな集中してお話を聴いていました。「聴く姿勢」が身についてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金、ありがとうございました

画像1 画像1
5月15日(火) 今日から、緑の募金活動を行います。初日から、たくさんの募金、ありがとうございました。明日も行います。ご協力、よろしくお願いします。

修学旅行へ向けての取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日々、修学旅行へ向けての取り組みをしています。徐々にナップザックも完成しつつあります。

寄付をいただきました!

5月14日(月)
 昭和36年度草井小学校卒業生有志の皆さんが、小学校を卒業して50年を記念して、母校に寄付をしたいという申し出がありました。学校側で検討をした結果、「防犯カメラ1台」「ビデオカメラ2台」「パイプハンガー17台」を寄付していただきました。
 5月9日(水)に、代表の方2名が「目録」を持って来校されました。また、5月14日(月)の朝礼で、子どもたちに紹介をしました。昭和36年度草井小学校卒業生有志の皆さん、ありがとうございました。子どもたちの教育活動に活用していきます。これからも母校へのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。      

画像1 画像1
画像2 画像2

どんぶりこ 読み聞かせ(長放課)

 どんぶりこのみなさんによる、長放課の読み聞かせが始まりました。
 今日は「おかあさんは おこりんぼうせいじん」「ねずみくんのチョッキ」「ものすごくおおきなプリンのうえで」の3つの本の読み聞かせをしていただきました。笑い声の響く、楽しい時間でした。
 これからの読み聞かせも、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「体力テスト」を実施しています!(体育館編)

5月10日(木)
 続いて、体育館の種目です。普段あまり行っていない種目ですが、自分の限界に挑戦しようと張り切っていました。明日は、筋肉痛になるのでは・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「体力テスト」を実施しています!(運動場編)

5月10日(木)
 児童が自分の体力の現状を確かめ、その結果に基づいて不足している体力を高める努力をすることなどをねらいとして、全国的に体力テストが行われています。学年によって種目は異なりますが、本校は、今年、抽出校として全学年で実施することになりました。写真は、5・6年生の体力テストの様子です。はじめに、運動場の種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「小中連携あいさつ運動」がスタート!

5月10日(木)
 今年も、北部中学校の生徒の皆さん(有志)とともに、月1回「小中連携あいさつ運動」を行います。今日は第1回目の「あいさつ運動」でしたが、たくさんの生徒の皆さんが3カ所の門に立ち、登校してくる児童に、さわやかなあいさつをしてくれました。
 学校裏側の道路は、午前7時〜9時まで歩行者優先道路ですが、多くの車が、抜け道として利用しており、児童の登校時間にはいつも危険と隣り合わせです。そこで、今日は、江南警察署の交通課長様はじめ2名の警察官の方々が、学校裏側の交通規制のある道路に立って、通行する車に声をかけ、安全誘導をしていただきました。江南署のお巡りさん、北部中学校の生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「金環日食に伴う登校時刻の変更について」(お願い)

5月9日(水)
 皆様もご存じのように、5月21日(月)の朝、「日食」が日本全域で見られます。今回は、「金環日食」ということで、大変話題になっています。ところが、「金環日食」のピークとなる時間が午前7時半頃ですので、児童の登校時刻に重なります。そこで、路上観察による交通事故防止と安全な観察の両面を考慮して、登校時刻を変更(一部の通学班を除く)をいたします。詳しくは、本日お配りしました文書(右下配布文書を参照)をご覧いただき、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。学校でも、事前指導を行います。写真は、4年2組での指導の様子ですが、14日(月)の朝礼でも、安全な登校と観察方法などについて指導する予定です。ご承知おきください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導を行いました!

5月8日(火)
 最近、悲惨な交通事故が多く発生しています。特に、歩行者や自転車が交通事故に巻き込まれるケースも多く、登下校中の通学路での事故が心配されます。本日(8日)、交通安全教室の一環として、朝の登校時間に各通学班担当教員が、通学路に出かけ、子どもたちとともに登校しながら、安全確認をしました。また、登校後は、体育館に通学班ごとに集合し、交通安全指導を行いました。日頃は、地域の皆様や保護者の皆様に、子どもたちの登下校の安全確保にご協力をいただき、ありがとうございます。引き続き、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 たねまきをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「植物をそだてよう」という単元で、ホウセンカのたねまきをしました。直径1ミリほどの小さな種を、大事に丁寧に扱い、鉢に植えていました。芽が出るのが楽しみです。

「ビオトープ同好会」の活動がスタート!

5月6日(日)
 今年も、ビオトープ同好会の活動がスタートしました。本日は第1回目です。 
 35名ほどの皆さんや子どもたちが集まり、はじめに役員の承認を行い、昨年度に引き続き、松川様にお願いをしました。自己紹介を行った後、本年度の活動内容を確認し、活動に入りました。自然園の落ち葉の片付け、ビオトープの清掃や草刈りなど、1時間ほど汗を流しました。最後に、参加した子どもたちが、ゲンジホタルの幼虫を放流しました。今年もたくさんのホタルが飛んでくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 ♪音楽の授業♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で、合奏と合唱を行っています。合奏では、それぞれの楽器を演奏しました。どの楽器も非常に調和のとれた美しい音色でした。合唱では、6年生らしい生き生きとした歌声で、非常に表現力がありました!

ツバメが、巣作り真っ最中です!

5月2日(水)
 今年も、草井小学校にツバメがやってきました。1階西渡りの天井に巣を作っています。ツバメたちが盛んに巣の材料をくわえて運んできています。完成に近づいてきました。早く完成し、かわいらしい雛の誕生が待ち遠しいです。みんなで静かに見守りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日の1年生を迎える会で、3年生は歌とダンスの出し物をしました。「一年生になったら」や「ずっとずっとトモダチ」の歌に合わせ、楽しく元気に踊ることができました。みんなの笑顔がとても印象的でした。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日の3時間目は1年生を迎える会でした。5年生は、4年生の時の運動会で踊ったソーラン節にかけ声を入れ、バージョンアップして披露しました。声も大きく、迫力のあるラストソーランになりました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「1年生を迎える会」がありました。6年生は、自分たちの出し物だけでなく、全体の司会や進行の実行委員として活躍しました。また、会の準備や後片付けなど、見えない部分でも力を発揮しました。

「アフリカに毛布をおくる運動」にご協力を!

4月25日(水)
 「アフリカに毛布をおくる運動」に、草井小学校PTAも協力をしたいと思います。ご家庭に、使わなくなった毛布がありましたら、恐れ入りますが、本校までお持ちください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度初めての授業参観

24日に授業参観が行われました。1組は社会、2組は家庭科、3組は国語でした。初めての授業参観ということで、少し緊張していたようですが、どの子も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
5/15 心電図(1年) 内科(2・4年)
5/16 歯科(2・4・6年)
5/17 児集(なかよし)
5/18 5年自然教室
5/19 5年自然教室
5/21 朝礼 5年代休
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922