最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:54
総数:923761

PTA委員会【広報委員・厚生委員】

画像1 画像1
広報委員、厚生委員の皆様がそれぞれ集まって、PTA活動を推進してくださっています。
広報委員の皆様は、1学期末発行予定のPTA新聞の編集を、厚生委員の皆様は、テトラパックの仕分け作業をしてくださいました。
積極的な活動に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

ビオトープ同好会

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨の合間となり、今日もたくさんの方にご参加いただいて、ビオトープの整備をしました。
今日からは、新しいメンバーの方にもご参加いただいています。
地域の皆様のお力のおかげで、豊かな環境が保てています。
本当にありがとうございます。

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

7月5日(日) ビオトープ同好会
  6日(月) 委員会
  7日(火) スクールカウンセラー来校

今日の給食(7月3日)

今日の給食です。 献立は、

クロスロールパン、牛乳、いわしのオレンジに、ポークビーンズ、夏野菜とベーコンのソテー

です。今日の給食には5つの夏野菜が使われています。旬の食材はその時期に必要な栄養を多く含んでいます。夏野菜は夏バテを予防するビタミン、無機質が豊富です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(7月3日)

今日の授業です。3年生は音楽と習字の勉強を、高学年は英語や算数の勉強をしていました。どのクラスもしっかりと授業を聞いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7月2日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、プルコギ、さっぱりナルム、、キムチスープ

です。プルコギのプルは火、コギは肉を意味します。しょうゆを使った甘辛いたれに漬け込んだ牛肉と野菜を焼いた料理です。豚肉や鶏肉を使ったプルコギもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(7月2日)

 今日の授業です。5年生は、理科でメダカの学習を、6年生は算数の分数のかけ算の学習を、3年生は図工や国語の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(7月2日)

 今日の授業の続きです。低学年は、この時間図工や音楽を楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7月1日)

今日の給食です。 献立は、

わかめご飯、牛乳、タコの唐揚げ、じゅろくささげのごまあえ、とりだし汁

今日は田植えの時期と言われる半夏生です。タコの足のようにしっかりと地に根付くよう、地域によってタコを食べる習慣があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(7月1日)

 今日の授業です。図工の学習をしているクラスがたくさんありました。絵を描いたり工作をしたりして、自分の想像力を磨いていました。
 2年生は、算数で定規の使い方の学習を、5年生は発芽の条件の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(7月1日)

 今日の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕(7月1日)

 1年生は、七夕飾りを作っていました。6年生の教室の廊下には、七夕飾りにそれぞれの願い事を書いた短冊か飾ってありました。
 体育館では、2年生と6年生が元気に体育をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6月30日)

今日の献立は

ご飯、牛乳、トンテキ、しらすあえ、あおさ汁

です。

 今日は三重県の郷土料理です。三重県は松阪牛、伊勢えびなどの有名な食材を使った料理の他にも、トンテキのような名物料理が数々あります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月30日)

6月の最終日は梅雨らしいお天気となりました。
学校再開から1か月がたち、子どもたちも学校生活のリズムに慣れ、落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6月29日)

 今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、メバルのねぎソースかけ、かおりたくあんあえ、けんちん汁

メバルのねぎソースかけは、ねぎだけでなく、ミョウガやショウガも入っています。薬味として活躍する3種類の食材を合わせることで、料理の風味がまします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(6月29日)

 今日の授業です。1、2年生は算数の学習をしていました。5年生は家庭科でボタンの取り付け方の学習です。みんな上手に取り付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査2年生(6月29日)

2年生が聴力検査を行いました。ヘッドホーンを一人ずつ消毒しながら、左右の耳から音が聞こえか検査していました。
画像1 画像1

ミストが使えます(6月29日)

 低学年昇降口と高学年昇降口の入り口にミストを取り付けました。熱中症対策として、休み時間や体育の授業の時などに使っていきます。ウォータークーラーも近々設置する予定です。暑いときは、ミストやウォータークーラーで快適に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達

画像1 画像1
6月29日(月)
朝の会の時間を使って、習字の活躍での表彰伝達を行いました。

学校以外の活動で賞状をもらうようなことがありましたら、学校にお持ち下さい。このような形で、表彰伝達を行いたいと思います。

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

6月29日(月) 4〜6年:6限授業
        SSW(スクールソーシャルワーカー)来校
7月1日(水) SSW来校
  2日(木) SSW来校
  3日(金) 尿検査(2次)
  5日(日) ビオトープ同好会

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
7/5 ビオトープ同好会
7/6 委員会
7/7 知能検査(2年)
7/8 眼科検診(4〜6年)
7/9 眼科検診(1〜3年)
7/10 耳鼻科検診(1・3年)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922