最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:100
総数:923704

今日の授業2(12月17日)

 今日の授業の続きです。国語や算数、英語やコンピュータの使い方の学習を熱心にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪景色の始まり(12月17日)

 昨日からの冷え込みと雪で、今日の朝は凍結しているところが多くありました。学校や通学路の凍っているところに先生が融雪剤をまいて転ばないようにしてくれました。朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食2(12月15日)

今日の給食を食べている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月16日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、豚肉のりんごだれ焼き、ちゃんこ鍋、塩昆布和え

です。塩昆布和えの入っている塩ふき昆布は、昆布の表面にうま味成分が結晶となってあらわれる様子が、白く塩をふいたように見えることからそう呼ばれています。

画像1 画像1

今日の授業1(12月16日)

 今日の高学年の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(12月16日)

 今日の低学年の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰(12月16日)

 長放課に伊勢神宮奉納書道展と江南市スポーツ少年団駅伝競走大会の表彰を行いました。多くの児童が、スポーツや文化で活躍していますね。表彰されたみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪が積もりました(12月16日)

 今日の朝、うっすらと雪が積もりました。車の上や屋根、畑などが白くなりました。雪を集めて、小さな雪だるまを作ろうとしている子もいました。昨年のシーズンは、暖冬で初雪が2月まで降らなかったので今年は、寒くなるのが少し早いようですね。
画像1 画像1

今日の給食(12月15日)

今日の給食です。献立は、

むぎご飯、牛乳、カレーライス、かれいフライ、さんしょくサラダ

です。「左ひらめ、右かれい」といわれるように、かれいの目は右側に寄っています。孵化してからしばらくは頭の左右に目がありますが、成長と共に目が移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(12月15日)

 今日の授業です。1年生はコンピュータの使い方の学習を、2年生は生活科や図工、音楽の学習です。今日も保護者会で午前中の授業ですが、しっかりと学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(12月15日)

 今日の授業の続きです。3年生は理科の豆電球と音楽の鑑賞の学習を、4年生はクリスマスカードづくりを、5年生は図工でホワイトボードを作成していました。今週は、寒い日が続いていますが、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせボランティア6年(12月15日)

今日は6年生の読み聞かせです。早朝より読み聞かせボランティアの「どんぶりこさん」から楽しいお話を聞くことができ、さわやかな一日のスタートを切ることができました。
「どんぶりこさん」のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(12月14日)

12月14日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、プルコギ、スンドゥブチゲ、キュウリともやしのナムル

です。スンドゥブチゲのスンドゥブは豆腐、チゲは鍋料理という意味です。韓国で使われる豆腐は、日本のおぼろ豆腐のようにふんわり柔らかな食感です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(12月14日)

 今日の授業です。1年生は国語の本読みを、2年生は算数とコンピュータの使い方の学習を、3年生は国語と算数の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(12月14日)

 今日の授業の続きです。4年生は、音楽室で木琴の練習を、6年生は、習字の学習と卒業文集の準備などをしていました。今週は寒くなりそうです。風邪を引かないように十分注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

12月14日(月) 保護者会(小・小・慈)
   15日(火) 保護者会(村)
          スクールソーシャルワーカー来校日
   16日(水) スクールソーシャルワーカー来校日

 ※ 持ち寄り資源回収にご協力をお願いいたします。

今日の給食(12月11日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、アンコウの竜田揚げ、蓮根きんぴら、けんちん汁

です。アンコウ類はタラ類の近縁にあたります。アンコウ目は16科300種ほどであるが漁業資源となるのはアンコウ科に属するものだけです。アンコウ科には25種ほどが含まれ、すべてが海水魚で、そのほとんどが深海魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」、12月4日〜10日を「人権週間」と定められています。

 人権週間にあわせて、4年生は、人権教室を行いました。「世界を幸せに」をみんなで歌い、「差別のない世界へ」というDVDを見ました。そして、「人権かるた」をみんなで考え、「種をまく」を手話をしながらみんなで唱和しました。
 
「思いやりの心」や「かけがえのない命」について、改めて考える時間となりました。

今日の給食(12月10日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、焼き鳥、山芋の甘辛いため、たまふのすまし汁、ココア牛乳のもと

です。山芋は、すりおろしてとろろにするなど、世界でも珍しい生でも食べられる芋です。消化酵素を多く含んでいるため、生で食べても胃がもたれません。短冊切りなどにするとサクサクとした食感を楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(12月10日)

 今日の授業です。2年生は、国語と図工、3年生は図工と国語の学習です。2学期のまとめをする時期で、みんな熱心に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1/24 PTA役員会・委員会
1/25 クラブ(3年クラブ見学)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922