最新更新日:2024/04/26
本日:count up98
昨日:263
総数:923634

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

2月15日(月) 委員会
  16日(火) 薬物乱用防止教室(6年)

今日の給食(2月12日)

 今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、ほきのヤンニョム、切り干し大根のナムレ、トックク

です。今日は、韓国の旧正月です。韓国では旧正月にトックと呼ばれる薄切りの餅を入れたスープ、トッククを食べます。トックは餅米ではなく、うるち米から作られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(2月12日)

 今日の授業です。1年生は、作った版画の題を作っていました。2年生は、国語の発表と音楽の鑑賞を、3年生は英語と総合の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(2月12日)

 今日の授業の続きです。4年生は、算数の立方体の展開図を使った学習と、理科の水の温まり方の実験をしていました。温度が変わると黄色からオレンジ色に変化するシートを使って調べていました。試験管の水はどのように温まるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月10日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、鶏肉の黒胡椒炒めげ、水菜のかまぼこあえ、根菜たっぷり汁、みかんババロア

です。ババロアは、バイエルン王国の貴族のためにシェフが考案した物とも、1815年にアントナン・カレームがバヴァリア地方にあった温かい飲み物を元に考案したとも言われる。チーズは入っていないが、当時はフロマージュ・ババロアと呼ばれた。また、作るにあたってカスタードクリームを用いるのも特徴である。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳研究授業(2月9日)

 2年2組で道徳の研究授業がありました。「ありがとう」と思える心について考え、日頃お世話になっている人々の善意に気づき、感謝する気持ちを育てていくことを目標とする授業でした。
画像1 画像1

今日の給食(2月9日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、ブラジル風鶏肉の唐揚げ、野菜ソースのサラダ、ストロガノフ

です。前回のオリンピック開催地リオデジャネイロがあるブラジルの料理です。ブラジルは、ヨーロッパやアジアの国からの移民により様々な国の食文化が広がりました。ブラジル料理は、その国々の料理をブラジルでとれる作物を使って、アレンジしたものが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年光のおくりもの 作品発表会(2月9日)

 2年生の図工の作品の発表会がありました。自分の作品の「見てほしいところ」「がんばったところ」「くろうしたこと」「くふうしたこと」などをみんなの前で発表していました。素敵なステンドグラスがたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

華道クラブ 作品(2月9日)

 昨日のクラブ活動で華道クラブのみなさんが作った生け花です。低学年脱離の掲示板のところに飾ってあります。どの作品も素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学3年

2/8(月)に、2回目の3年生クラブ見学を行いました。見学したのは、手芸、音楽、アーティスト、華道です。4月から入部するクラブを決めるために、今回もみんな真剣に見学をしていました。どのクラブを希望するか決まったでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月8日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、菜花と鶏肉の和風ごまサラダ、おことじる

です。今日の菜花と和風ごまサラダは、北部中学校の応募献立です。江南市産の野菜を使うことで、地域の特色を出したサラダを考えてくれました。ごま油を入れることで風味良く仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間(2月8日)

 今日の休み時間です。多くの児童が、ドッジボールやバスケット、すべり台やブランコなどをして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2月8日)

 立春が過ぎて暦の上では春になりましたが、吹く風はまだ寒いものを感じます。そんな時期ですが、今日は、日が差すと春の暖かさを感じることができます。3学期も半分を過ぎましたが、子ども達は国語や算数などの学習をしっかりとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な行事予定をお知らせします。

2月 8日(月) クラブ
        (3年クラブ見学)
   9日(火) ストップ温暖化教室(6年)
         スクールカウンセラー来校日
  11日(木) 建国記念の日

今日の授業1(2月5日)

 今日の高学年の授業です。4年生は算数で立方体の作成と保健の学習を、5年生は理科の電磁石でモーターが回る学習を、6年生は国語や家庭科の学習です。6年生の教室には、卒業まであと29日というカウントダウンが掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2(2月5日)

 今日の低学年の授業です。1年生は図工で版画をしていました。紙を水にぬらして版画の上に置くとカラーの版画ができあがります。みんな工夫して上手に作っていました。もう一クラスは算数の時計の学習でした。2年生は、音楽のリズムの学習を3年生は国語の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2月5日)

今日の給食です。献立は、

りんごパン、牛乳、ハンバーグのデミグラスソース、白菜のクリーム煮、ごぼうサラダ

です。りんごは、食物繊維やビタミンCが豊富に含まれており、風邪予防にぴったりの果物です。外国には「1個のりんごで医者いらず」という言葉もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学生保護者説明会(2月4日)

 今日は、入学生の保護者説明会を行いました。今回は、コロナウイルス感染予防の観点から、新入児童は参加せず、保護者の方のみに来ていただきました。
 教務主任や学校事務職員、養護教諭から学校の様々なことについて説明させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月4日)

今日の給食です。献立は、

ご飯、牛乳、かれいフライ、油揚げとジャガイモの甘辛煮、うちまめじる

です。今日は福井県の郷土料理です。福井県は昔から仏教の信仰があつく、肉や魚の代わりに大豆を使った精進料理が郷土料理として伝わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1(2月4日)

 今日の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2/15 委員会
2/16 薬物乱用教室(6年)
2/17 感謝の会
2/18 授業参観【中止】
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922