最新更新日:2024/04/26
本日:count up97
昨日:263
総数:923633

けが予防安全チェック週間

10月29日(火)

 昨日の朝礼で、養護教諭の新藏先生からお話がありましたが、今日から11月8日(金)までの2週間、全校の皆さんのけが予防に対する意識を高めるために「けが予防安全チェック」を行います。

 健康委員会の児童の皆さんが作成したポスターが校舎内に貼られています。今回のチェック期間に限らず、けがに気を付けて安全に生活できるようにしましょう。

 特に以下の時間帯は要注意です。

 1 外で授業をしていて教室へ戻る時
 2 放課が始まる時
 3 放課が終わる時
 4 掃除が始まる時

 また、外で遊ぶ時も、安全のルールを守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯啓発シート設置式

10月28日(月)

 給食後から掃除の時間にかけて、防犯少年団の児童が江南警察署員、全国道路標識・標示業協会の立ち会いのもと、南門手前のアスファルトに防犯啓発シートの貼り付け作業を行いました。

 防犯啓発シートには「しらない人には ついていかない!」と書かれています。児童の皆さん、下校時や下校後は防犯意識を高めるようにしましょう。南門で登下校する児童に限らず、防犯少年団の皆さんが設置したシートをぜひ見てみましょう。

 防犯少年団の皆さん、校長先生が話されたように、皆さんは防犯少年団の制服が以前にも増して似合うようになりました。それは個々の防犯意識の高まりがあるからです。引き続き、草井小学校の児童代表として防犯啓発に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

10月28日(月)

 この土日でめっきり寒くなりました。体調管理をしっかりして過ごすようにしましょう。

 朝礼では、以下の対象者の児童の表彰伝達を行いました。入賞した児童の皆さん、おめでとうございます。

尾書研書写コンクール 入賞者
 市児童館書画展覧会 入賞者
 珠算 江南市優勝
 日本拳法 江南市優勝
 スポ少女子 バドミントン優勝

 校長先生からは「伝える」ことの大切さについて話がありました。

 皆さんは自分の気持ちや思い、自分が頭で考えたことをどのような方法で相手に伝えますか。

 言葉で話す、言葉に書く、顔の表情、身振り手振りなど様々な方法で相手に気持ちや思いを伝えています。
 しかし、様々な方法の中がある中で一番やってはいけない伝え方があります。

 それは、人を叩いたりいじめたりして、人を傷つける方法で自分の気持ちを伝える方法です。この悪い伝え方は使わないように気を付けましょう。

 皆さんは先週のふれあい鑑賞会で、どのようにしたら観客や友達に自分の思いを伝えることができるかを学んだと思います。
 草の井っ子発表会では、言葉、動作、表情などを意識して練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい鑑賞会

10月22日(月)

 給食後から5時間目に体育館でふれあい鑑賞会を行いました。今年度は劇団「すわらじ劇園」の皆様に「夢みる3人どろぼう」を演じていただきました。

 異なるタイプの3人のどろぼう。温かい人とのふれあいの中で最初と最後では雰囲気が変わりましたね。児童の皆さんは、この劇が皆さんにどのようなことを伝えたかったのか、分かりましたか。家に帰ったら今日の劇の内容を話してみてください。

 また、鑑賞会で見た劇団の方の声の大きさや顔の表情、動き、間の取り方などを草の井っ子発表会の練習にも活かしていきましょう。

 劇団「すわらじ劇園」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターネット利用安全・安心講座を開催しました!

10月10日

学校公開日の本日、5時間目に愛知県警の方を講師にお招きして「インターネット利用安全・安心講座」を開催しました。

インターネット利用に関する事件のことや「インターネットを使うときの6つの約束」などを紹介していただきました。

学校でも道徳の時間などに情報教育を進めています。保護者の皆様にご協力いただきながら、子どもたちのインターネット利用を見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生涯学習課からのお知らせ

 生涯学習課の男女共同参画事業で「パパ力UP講座」が開催されます。内容はお父さんと楽しい料理教室です。

 今年度は「手打ちめん」。父と子のふれあいの一環として参加されてみてはいかがでしょうか。

 詳細につきましては、10月号の江南市の広報39ページをご覧ください。
画像1 画像1

朝礼3 校長講話・教育実習生あいさつ

 表彰式、任命式後に校長先生から高学年の皆さんの活躍と目の愛護デーについて話がありました。

(高学年の皆さんの活躍)
 先週の金曜日、6年生の皆さんは陸上運動記録会がありました。各選手の皆さんは練習の成果や仲間の声援を受けながら、草井小学校の代表として本番に臨みました。

 先週の金曜日の午後、5年生の皆さんは来年入学してくる1年生の健康診断のお手伝いをしてくれました。

 先週の土曜日、4年生の皆さんが江南市民まつりで市民の皆さんにソーランを披露しました。ソーラン後、感謝状が贈られました。

(目の愛護デー)
 10月10日(木)は目の愛護デーです。なぜ、目の愛護デーなのかは写真をご覧ください。学校を見て回っていると気になる姿勢の児童がいます。

 ノートや教科書に目を近づけしすぎていませんか。ゆがんだ姿勢で先生や友達の意見を聴いていませんか。

 学校生活だけでなく、日頃の生活でも姿勢に気を付けて過ごすようにしましょう。

(教育実習生あいさつ)
 教育実習生の野呂先生からあいさつをいただきました。1週間という短い期間ではありましたが、気付いたこと等をメモしながら実習に取り組んでいました。今日の授業では食の大切さを考える授業を行いました。
 野呂先生、1週間おつかれさまでした。

(帰宅時刻の変更)
 朝礼の最後に生徒指導担当の染井先生から帰宅時刻の変更のお知らせがありました。

今日から帰宅時刻を17:00にします。
ますます日が暮れるのが早くなってきました。ご家庭でもご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼2 後期委員会委員長・議員任命式

画像1 画像1
 先日の委員会、学級で選出した後期委員会委員長と議員の任命式を行いました。前期の委員長や議員の児童から仕事の引き継ぎをしながら、前期で取り組んできたことを受け継いで後期も委員会活動や議員としての仕事をがんばりましょう。
画像2 画像2

朝礼1 陸上運動記録会 表彰

10月7日(月)

 今日の朝礼で、陸上運動記録会の表彰を行いました。本校の6位以内の入賞者は14名(うち3位以内は8名)です。

50m走 
男子 2位 1名

走り幅跳び 
男子 3位 1名
女子 1位 1名

走り高跳び
男子 3位 1名
   6位 2名
女子 1位 1名
   5位 3名

ソフトボール投げ
男子 3位 1名
   6位 1名
女子 3位 1名

 入賞者の皆さん、おめでとうございます。入賞できなかった人も9月から運動会の練習と並行して取り組んできた練習の成果を自分なりに出せたのではないかと思います。

 1つの行事を経験して学んだことを次へのステップアップへとつなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝負だ!草井の選手たち いざ!陸上運動記録会!

10月4日(金)

 今朝は肌寒い朝でした。

 今日は、陸上運動記録会の本番。朝、選手たちが集まって出発式を行いました。前日に、校長先生から、出発式では教頭先生から激励の言葉を受けて、6年生の選手たちは門弟山小学校へ出発しました。

 選手の皆さん、今まで仲間と練習してきたことを十二分に発揮してください。草井小学校から応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さなアーティストたちの作品

 アーティストクラブに児童が描いた作品が南館校舎2階図工室の廊下に掲示されています。
 どの作品もとても上手に描かれていますので、来週の学校公開日にお越しの際は、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(なかよし集会)

10月3日(木)

 爽やかな朝です。空を見ると、秋特有の形をした雲を見ることができます。

業前、児童集会(なかよし集会)を行いました。通学班の班員とドロケイやドッジボール、トランプゲームなどで楽しく遊ぶことができました。

 通学班班長の皆さん、運動会直後のなかよし集会で慌ただしかったと思いますが、遊ぶ内容の企画、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ふりかえり 6年生「組み立て体操『大輪』」

 演技をしている6年生の皆さんの「目」がとても輝いていました。音楽に合わせ、そして「セイノー」というかけ声にあわせて、力強く、機敏に演技ができました。苦しい時に歯を食いしばり、友達を思いやり演技をしている姿、そしてフィナーレは、6年生全員の心が一つになった瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ふりかえり 5年生「激闘!草井の合戦!」

 草井小学校5年生の伝統である草井の合戦!武将のように、勇ましく、そしてたくましい演技(合戦)でした。女の子も男の子に負けないパワーでした。一戦一戦、帽子を取る瞬間はハラハラドキドキしながら見ました。まさに、手に汗握る攻防でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ふりかえり 4年生「よさこいソーラン」

 草井小学校4年生の伝統である「ソーラン」。昨年の運動会(3年生の時)、4年生のお兄さん・お姉さんたちがソーランを踊る姿を見て、「次は、自分たちの番だ」と憧れていたことと思います。大きな声と力強い動きから、「ソーランをがんばるぞ!」という意気込みと4年生の皆さんの団結力を感じました。また5日の市民まつりでも踊りますので、見ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ふりかえり 3年生「親子でチャレンジ!台風の目」

 おうちの人と心を合わせて「台風の目」を行いました。子どもたちに負けまいとハッスルしていた大人の笑顔、そして心を合わせて、うずまきのようにぐるぐる回る3年生の皆さんの姿を見て、「家族の絆」を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ふりかえり 2年生「花笠音頭」

 有名な「花笠音頭」に挑戦してくれました。花笠を上手に回す姿、そして楽しく一生懸命踊っている姿は、運動会の青空のように、見ている人たちをさわやかな気持ちにさせてくれました。また、見ている人たちに、踊りの楽しさを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ふりかえり 1年生「玉入れジャー!キョウリュウジャー!」

 初めての運動会で、少し緊張したかもしれませんね。笑顔で踊っているキョウリュウジャーの姿を見ていたら、楽しい気分になりました。おじいちゃんやおばあちゃんも、1年生の皆さんから元気をもらって、力を合わせて玉入れできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会 選手激励会

 今週の金曜日には、門弟山小学校で「陸上運動記録会」があります。朝礼で、6年生の選手が前に整列をして、全校児童が拍手で激励をしました。選手の皆さんは、授業後に先生方の指導のもと、記録を伸ばすために一生懸命練習に取り組んでいます。
 
 知っているお兄さん・お姉さんを含めて、皆さんで選手の児童を応援しましょう。選手の皆さん、本番では練習の成果を十二分に発揮できるといいですね。健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

10月1日(火)

 今日も爽やかな秋晴れです。運動会の疲れは、しっかりとれましたか。今日から10月。早いもので1年(年度)の半分が過ぎました。

朝礼では、はじめに江南市スポーツ少年団の軟式野球とソフトボール大会で入賞したチームの表彰伝達を行いました。表彰されたチームの皆さん、おめでとうございます。

 校長先生からは運動会のふりかえりとこれからの過ごし方、交通安全の3つについて話がありました。

 運動会では、皆さんの心が揃って臨むことができました。閉会式で100点満点の運動会だったと話しましたが、それは皆さんが揃うことで1つのことを成し遂げたからだと思います。皆さんで力を合わせて1つのことを成し遂げることの大切さを今後の学校生活でも活かしていきましょう。

 これからは草木が色づく季節になります。ビオトープ付近を注意深く観察してみましょう。また、1年で過ごしやすい日が続きます。落ち着いた環境の中で勉強や読書などに取り組みましょう。

 先日、江南警察署長様から草井小学校に交通安全活動に関する感謝状をいただきました。警察署長さんの話の中で、交通事故に関する話題が挙がりました。愛知県は交通死亡事故ワースト1です。江南警察署管内(江南市・岩倉市・大口町)でも5人の方が亡くなっています。交通事故が起きやすいのは、これから年末にかけてだそうです。
 日が暮れるのが早くなってきました。帰宅時刻を守って、家に帰る際は交通安全に気を付けて事故に遭わない・巻き込まれないようにしましょう。

 最後に、今日から1週間、教育実習生として1名の先生が草井小学校に来ました。野呂紗耶加先生です。野呂先生には5年3組の学級で実習を行います。野呂先生は栄養教諭として実習を行いますので、主に給食を初めとして食育について勉強します。1週間、実りある実習にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
4/4 入学式準備(6年)

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922