最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:263
総数:923606

6年生 草の井っ子発表会に向けて

11月13日

本日も、草の井っ子発表会に向けての練習がありました。
今年は「自分たちで最高の劇を創る」です。
子どもたちは自主的に練習をしたり、照明やBGMの係を務めたりしています。

どの役、どの仕事も、とても大切です。
誰か一人でも欠けたら、最高の劇はできません!
そんな思いで、教師も、子どもたちも一生懸命取り組んでいます。
当日の仕上がりにご期待ください!

毎年、衣装などのご準備、ありがとうございます。

なお、子どもたちが出演する場面や位置など、一度、ご家庭で話題にしていただけるとよいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の授業

10月25日

本年度から、月に数回、巡回指導の先生が来られ、音楽の授業があります。
今日は卒業式やありがとう集会に向けた合唱、草の井っ子発表会の歌の練習がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 明治村

遠足で明治村に行ってきました。ガラ紡体験では、一針一針丁寧に編み、すてきなコースターを作りました。明治探検隊では、班で協力して謎を解き、付箋をもらいました。最後に帝国ホテル前で学年全体で記念写真を撮りました。今回の課題であった「時間を守る」「栞を見て計画的に行動する」を達成することもでき、みんないい笑顔で映っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会3

競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会2

競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市陸上運動記録会

門弟山小学校で陸上運動記録会が行われ、6年生の代表が選手として出場しました。二学期に入ってから、組立体操の練習に加えての陸上の練習ということで、筋肉痛に耐えながらも毎日練習を重ねてきました。記録会では、学年の仲間や保護者の方々の応援に応え、練習の成果を発揮し自己ベストを出したり、入賞したりとみんな大活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ 陸上運動記録会!

画像1 画像1
画像2 画像2
4日(金)は陸上運動記録会に6年生全員で行ってきます!
2学期に入ってから、子どもたちは、練習や計測会に一生懸命取り組んできました。その成果を出し、自分の記録を少しでも更新することができるように、願っています。
先日の朝礼では、選手の激励会を行いました!

【競技開始】 9時30分
【会場】  門弟山小学校
保護者の方の応援もお待ちしております。子どもたちの勇姿を、ぜひ、会場でご覧下さい!

選手はゼッケンを体操服に縫い付け、当日は7時50分草井小集合になります。よろしくお願いします。

草の井っ子発表会スタート!

先日は、運動会でのご声援ありがとうございました!
長く続いた練習を仲間と共に乗り越え、学年で一致団結した子どもたちの姿は、まさに「大輪」そのものでした!ふり返りの作文からは「この仲間と組立ができてよかった」「退場門では涙が出てきました」など、一人一人の達成感がうかがえました。

さて、次の大きな行事は「草の井っ子発表会」です。
新たな目標に向かって、成長した子どもたちと共にさらなる高みを目指します!
今年は「走れ!象列車 ーぼくたちで動かす 夢の列車ー」です。昨年とは、ひと味違った感動をお届けします!ご期待ください!
本日は原作の絵本の読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の練習

9月24日(火)
 6年生の通し練習がありました。さすが最高学年という引き締まった演技でした。あと3日間の練習で最高の形に仕上げてくれることと思います。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立て体操がんばっています!

3連休はいかがお過ごしでしたか。
台風の影響などありませんでしたか。

連休明けではありますが、本日も2時間みっちりと組み立て体操の練習を行いました。
ピラミッドや一人技、二人技、集団行動に取り組みました。
一通りの技を練習してきましたので、あとは音楽に合わせ、一つ一つの技の精度を高めていきます!

毎日の練習で疲れがたまっている児童もいるようでしたので、「睡眠や休養をしっかりとって万全の体調で本番を迎えよう」と声を掛けました。

【陸上記録会選手の保護者様】
18日に「個人情報の記載に関する調査」というプリントを配布しました。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、20日までのご提出をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

組立体操がんばってます!

2学期に入り、さっそく組立体操の練習が始まりました。夏休みに体幹トレーニングに取り組んだ成果が表れていて、1人技の完成度が高まっています。ご協力ありがとうございました。今は、段々人数を増やし、大技の移動ピラミッドや万里の長城など、全員で一つの技を作り上げる練習をしています。毎日の練習で筋肉痛や青あざができている中、どの子も頑張っております。引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会の練習

9月5日(木)
 陸上運動記録会に向けて、陸上の練習が始まりました。走り高跳び、走り幅跳び、50m走、ボール投げの4種目での記録をとって、より高い記録を目指していきます。10月4日の記録会まで1か月、自己ベストを伸ばしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最初の学年集会

2学期が始まりました。行事の多い2学期です。先日4000本安打を達成したイチローの言葉から、学年目標の「大輪(おおわ)」である、仲間と共にやり遂げることを目標にして、「全力でやろう」「みんなでやろう」という話をしました。体操服やタオル、水筒などの準備など、ご協力いただくことも多々ありますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 学年出校日 「着衣水泳」

8月8日(木)

本日は6年生の学年出校日でした。
日本赤十字社から講師の先生をお招きして、着衣水泳に取り組みました。
子どもたちは、慣れない格好での水泳に苦戦しながらも、真剣な表情で浮き方や泳ぎ方などを練習しました。
もしもの時のための、大切な学習をすることができました。

6年生のみなさん!小学校生活最後の夏休み、安全に気を付けて、最高の思い出を作ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島に千羽鶴を届けました!

 1学期に、6年生の挑戦隊が全校に呼び掛けて、千羽鶴を作りました。
 戦争という悲劇が二度と繰り返されないよう、平和な世界の実現を願っての取り組みでした。
 先日、その千羽鶴が広島の「原爆の子の像」へ捧げられました。
 折り鶴に込められた草井小の皆の思いが多くの人々に伝わっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出校日

8月1日(木) 今日は出校日でした。夏休みに入ってすぐにワックスをかけたので、みんなで協力して机などを運び入れました。学活の時間は、日誌の答え合わせをしたり、久しぶりに会った友達と話をしたりしてすごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生マニフェスト隊の活動報告

全員がどこかの部隊に所属して活動してきた6年生マニフェスト隊。あいさつ運動の日には率先してあいさつをしたり、悩んでいる友達の相談にのったり、広島へ送る千羽鶴を折ったり。また、時間を守ろうと脱履で呼びかけたり、黙掃を広めようと呼びかけたりと、草井小をよりよくするために活動してきました。さらに、今日は終業式の後、挑戦隊が全校児童にも協力してもらってできあがった千羽鶴を全校に紹介し、広島へ送ることを報告しました。2学期以降も草井小のために活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

奥村先生による授業

栄養職員の奥村先生に、栄養についてミニ授業をしていただきました。五大栄養素についてのクイズやクロスワードに取り組み、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバムの撮影・着衣泳のお知らせ

7月6日(火)
 卒業アルバム用の集合写真をプールで撮りました。元気いっぱいの姿を楽しみにしていてください。また、16日(火)〜18日(木)の間で、全員がそろった日に、個人撮影も計画しています。散髪など、連休中に済ませておいていただけると助かります。  
 
夏休み中の8月8日(木)に着衣泳体験があります。学年通信の夏休み号にも記載しますが、持ち物は、水泳の用意、体験用の服(上下長袖)、体験用の靴(洗ってある物)、ビニル袋(大きめ)、ペットボトル(1.5L以上)です。準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 〜野菜炒め〜

今週、6年生は家庭科で調理実習を行いました。今回の内容は、野菜炒め。ウィンナーを加え、少し豪華な感じに。猫の手に気をつけて、野菜を薄く切りました。炒めている間に、他の子が洗いものをするなど、役割分担をして手際よく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
3/17 朝礼
3/18 卒業式予行
3/19 6年修了式 給食終了(全学年) 卒業式場準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922