最新更新日:2024/05/13
本日:count up198
昨日:62
総数:925685

自然教室速報18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーもフィナーレが近づいてきました。突然の訪問者があり、盛り上がりが最高潮に達してきました。最後に、訪問者による火の舞です。すばらしい舞を披露してもらい、子どもたちも大喜びでした。これでキャンプファイヤーも終わりです。

自然教室速報17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだん盛り上がってきました。全員で猛獣狩りゲームをやっています。

自然教室速報16

画像1 画像1 画像2 画像2
5年3組の学級の出し物です。

自然教室速報15

画像1 画像1 画像2 画像2
5年2組の学級の出し物です。

自然教室速報14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年1組の学級の出し物です。

自然教室速報13

画像1 画像1
キャンプファイヤーが始まりました。はじめに火の神と火の子が入場し、火を点火しました。この後、クラスの出し物です。だんだん盛り上がってきました。当たりも暗くなり、キャンプファイヤーの雰囲気が高まってきています。

自然教室速報12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーを完食しました。食事の後は、後片付けです。みんな協力して頑張っています。

自然教室速報11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーができあがりました。どのグループも上手にできたようです。子どもたちからも、おいしいという感想が聞かれました。

自然教室速報10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ファイヤーの準備が完了しました。ファイヤー係りの皆さん、ご苦労様でした。立派にできました。

自然教室速報9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かまどに火をつけ、鍋をのせました。さあ、どんなカレーができるか、楽しみです。平行して、キャンプファイヤーの準備が始まりました。みんな協力して活動できています。

自然教室速報8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯が始まりました。調理をする係り、かまどの準備をする係りと、みんな頑張っています。

自然教室速報7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ野外炊飯がスタートします。はじめに、所の方から、鍋の持ち方、かまどの使い方などの説明を聞きました。各係りに分かれ、準備を始めます。

自然教室速報6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入所式です。代表の児童が司会をしながら進めました。みんなでスローガンを発表した後、所長さんからお話を聞きました。話を聴く態度がすばらしいと誉めていただきました。また、部屋での過ごし方やシーツの使い方などを所の方から説明を聞き、荷物を持って部屋に移動しました。この後、野外炊飯です。

4年生ギザギザトントン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の図工の授業です。ノコギリを使って作業をしています。

自然教室速報5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事、全員ゴールできました。今、ウォークラリーの反省会をしています。この後、入所式を行います。

自然教室速報4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Bコースの最初のグループが到着しました。その後、次々に展望台にやってきましたが、道に迷いながらも、みんな元気です。最後のグループが記念写真を撮って、ゴールの自然の家に向かいました。まもなく、到着します。皆さん、お疲れ様でした。

自然教室速報3

画像1 画像1 画像2 画像2
ウォークラリーをしています。展望台からの眺めは最高です。道に迷って反対コースで展望台にたどり着いたグループもありましたが、Aコースのグループは展望台を通過しました。展望台では、春日井市少年自然の家をバックにして、記念写真を撮りました。

自然教室速報2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春日井市少年自然の家に到着しました。緑が鮮やかな山々に囲まれた施設で2日間過ごします。この後、ウォークラリーに出発します。

自然教室速報1

5月24日(金)

 晴れ渡る空。天気も皆さんの味方をしてくれました。はじめに、体育館で出発式が行われました。
 校長先生からは、次のような話がありました。

草井小学校よりも自然豊かな春日井市少年自然の家で自然豊かな場所で学校では学べないことをたくさん学びましょう。
スローガン「深めよう 信頼 友情 絆 最高の自然教室」の目標を達成できるようにあたりまえのことがあたりまえにできるようになりましょう。あたりまえのことがあたりまえにできるようにするために江南市教育重点目標の「四本柱」である

「話を聴く」
「あいさつ」
「時間を守る」
「掃除をする(身の回りの整頓や履き物揃え)」

を意識するようにしましょう。
 いい思い出をたくさんつくって帰ってきましょう。

 校長先生の話が終わった後、5年生全員でスローガンを確認しました。学年主任の藤吉先生からは、「自然を大切に、友達を大切にして2日間大きなケガや病気がないようにしましょう」と話がありました。

 最後に見送りにみえた家族に「行ってきます!!」と大きな声であいさつをして出発式を終えました。

 バスに乗るまでの間は、期待感からか楽しそうな表情でした。「わくわく」しますね。5年生の皆さん、気を付けていってらっしゃい!!楽しい土産話を待ってます。

 保護者の皆様、朝早くからお子様のお見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「教育後援会・草井小児童安全推進協議会」を開催

5月16日(木)
午後5時30分から「教育後援会・草井小児童安全推進協議会役員会」、午後6時30分から「教育後援会委員会」、午後7時30分から「草井小児童安全推進協議会委員会」を、それぞれ開催をしました。いずれの委員会も、平成24年度の事業報告・会計報告、平成25年度の事業計画案・予算案を協議しました。また、草井小児童安全推進協議会委員会では、全体会の後、3部会に分かれて活動の進め方などについて話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922