最新更新日:2024/05/18
本日:count up6
昨日:349
総数:926864

6年生 環境についての話

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(水)1時間目と2時間目、

6年生が1クラス毎に、

環境アドバイザーの川口先生を招いて、

環境についての話を聞きました。

地球温暖化や外来種について、詳しく説明していただきました。

子ども達は、真剣に話を聞き、

自分達に何ができるか?ということを考えられたと思います。

修学旅行

3台のバスで出発しました‼️
画像1 画像1

着衣泳講義(6年生)

7月30日(木)2時間目に6年2組、3時間目に6年3組で、
江南消防署の方々から、着衣泳の講義をしていただきました。

合い言葉は、「ういてまて」で、川や海に落下してしまったときには、
・自力で陸に上がろうとしない
・声を出さない
などの注意点も教えていただきました。

消防署の方から
「今日、勉強したことを、お家に帰ってから二人以上に話をする」
という宿題が出ています。

是非、ご家庭で、着衣泳講義で勉強したことが聞いてください。
画像1 画像1

任命式6年生(6月19日)

今日は6年生の任命を行いました。
各班の班長と代議員、委員長副委員長の任命を行いました。
任命式が少し遅くなりましたが、それぞれの仕事をしっかりと行ってください。
期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の課題

 6年生のみなさん、こんにちは。
 休校が長引いていますが、体調を崩すことなく、規則正しい生活を送ることはできていますか。先生たちは、2人とも元気です。
 今週の月曜日から、教科書や追加の課題などを、お家の方に取りに来ていただいています。みなさんの手元に届いたら、学年通信に目を通し、教科書類の確認をし名前を書いておきましょう。教科書や資料集にあるQRコードの資料を見てみるのも面白いと思います。
 さて、先生(岩本)は、先週から家の中でできる軽い運動を始めました。こんな時だからこそ、普段なかなかできないことに取り組んでみるのはどうでしょう。これまで苦手としてきた算数の問題にじっくり取り組んでみるのもよいですし、新しく料理を家の人に教えてもらうのもよいでしょう。休校明けに「これを頑張った」「こんなことができるようになった」というものが一つでもあると、達成感とともに気持ちのよいスタートが切れると思います。生活に一工夫を加えて、自分の成長が感じられる毎日にしましょう!


 <今回追加された課題>
1 国語
 ○漢字ドリル4〜16(1周り以上) ※取り組み方は、昨年度と同じでよいです。
 ・4、5〜8、11〜14は、漢字ドリルに書き込みましょう。
 ・9、10、15、16は漢字ノートに書きましょう。
 
 ○音読(音読カードに記録) ※取り組み方は、前回と同じです。
 ・5年生の教科書 P.200〜P.219「わらぐつの中の神様」
 ・6年生の教科書 P.14 「春の河」、P.15「小景異情」 P.17〜P.29「帰り道」

2 算数
 ○計算ドリル2、3
 ・らくらくノートに解きましょう。答え合わせ・直しもしましょう。

3 家庭科
 ○お手伝い:自分の役割を決め、毎日けい続的に取り組みましょう。
   
4 社会
 ○社会科は課題の中に含まれていませんが、6年生は政治・国際編から授業を行ってい きます。予習で取り組むときは政治・国際編から進めると良いです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
11/9 クラブ(クラブ写真)
11/12 歯科検診(5・6年)
あんしん教室(1年)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922