最新更新日:2024/04/30
本日:count up15
昨日:549
総数:4350332

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、アジの照り焼き、白あえ、かおりみそ汁です。

3年生 朝の応援練習part1

応援練習の様子を紹介します。

早朝より3年生の教室だけ別世界が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ指数

画像1 画像1
11時30分現在の暑さ指数です。

気温はそんなに高くありませんが、湿度が高いため、この時間でも暑さ指数は「危険」を表しています。

こまめに水分補給を取りながら、体育の授業を進めていきます。

3年生 数学科

「二次方程式の利用」について学習しています。

二次方程式を利用してさまざまな文章題に挑戦しています。

因数分解して解ける問題や解の公式に当てはめなければ解けない問題があります。解が出ても、問題に合っているかどうか吟味することが必要です。
画像1 画像1

2年生 技術科

画像1 画像1
2年生技術科ではモーターカーの自作マシンを作成します。

車体部の加工をするために、ハンドドリルを使ってアルミ板に穴をあける練習をしました。


修学旅行に向けて

画像1 画像1
本校では、修学旅行の帰路は、地域ごとに下車する場所を決めています。
各自で降りるポイントを確認してくださいね。

体育大会スローガン

画像1 画像1
今年度の体育大会は時間を短縮して実施します。

生徒会が素敵なネーミングを考えてくれました。
「布袋G−1グランプリ」
ちなみに「G」は群団のGだそうです。

そして、各学級から出てきたスローガンを執行部で検討した結果、次のように決まりました。

「3結 〜絆、伝統、団結力〜」

「3密」からヒントを得たのでしょうか?
一人一人が「布袋G−1グランプリ」に参加する意識を高めてほしいと思います。

朝の活動 2年生

画像1 画像1
今日から部活動が再開します。

3年生が抜けた後、1年生をしっかりとリードしていきましょう。
画像2 画像2

9/1 登校の様子

2学期が始まりました。

今日は「防災の日」です。
遠く離れた台風9号の影響が心配されます。
南からの湿った空気が次から次へと押し寄せ、今週は不安定な天気となりそうです。

日差しはさほどありませんが、湿度が高く蒸し蒸しします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝の応援練習part2

画像1 画像1
制限のある中での練習、
コロナ禍におけるさまざまストレスを応援にぶつける3年生!

朝から3年生のがんばる姿を間近で見られて幸せです。
1、2年生に下ろす日は、9月3日です。
画像2 画像2

3年生 朝の応援練習part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も7時40分に教室へ行ってみました。

朝から気合いの入っている群団がありました。

ほぼほぼ型が出来上がっています。

ペットボトル水の配付

画像1 画像1
江南市からのペットボトル水の配付が本日で終わりました。
13日間でどれくらいの生徒が校内でペットボトル水を飲んだのでしょうか。

ポリバケツの中身を確認すると、3年生は13日間でこれだけしか回収できませんでした。このバケツには100本ほど入るとのことですので、多くの生徒がペットボトル水を持ち帰っていることが想像できます。
学校では給食を優先するため、配膳室の冷蔵庫は牛乳でいっぱいです。
冷たい水を提供できるとよかったのですが、現状では難しかったです。

それぞれの家庭で持ち帰ったペットボトル水を有効に活用していただければ幸いです。

第2回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時に予定していた避難訓練は、熱中症対策として外への避難をやめて、シェイクアウト訓練に変更しました。

シェイクアウトとは「揺れに備えろ」という意味で、地震が起きたときのかけ声をイメージして作られた造語で、「姿勢を低く、頭を守り、じっとする」行動をとることです。

3年生の様子を見ていましたが、素早く机の下に身を隠すことができていました。

訓練のあと、東日本大震災時の揺れの映像やNHK for Schoolの「シンサイミライ学校 地震から命を守る知恵」を視聴し、大地震の恐さと、地震が起きたときにどうすればよいのか考えました。

暑さ指数

本日の最高気温は、兵庫県西脇市・福崎町で38.2°C、名古屋市で37.8°Cでした。

午後2時の運動場の暑さ指数は32.3°Cです。
この暑さが続くと、体育の授業にも影響がでそうです。
画像1 画像1

生徒会役員選挙

画像1 画像1
第5校時に後期生徒会役員選挙・立会演説会のLIVE放送がありました。
学習室にもLIVE放送を配信しました。

前期と違って、役員定数に対して立候補者が多いため選挙になります。

演説内容を聞いていると、本校の学校生活をより充実したものにしたいという志をもっていることが分かりました。

いずれの生徒が当選しても、活躍を期待しています。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ゆで豚の甘酢かけ、小松菜のおかかあえ、夏野菜のくず汁です。

789組 1年道徳科 2年生活単元

画像1 画像1
1年生は、「どう解く」を参考に、「食べていい動物と食べてはいけない動物の違いって何だろう」という学習課題で道徳の授業をしていました。

隣の部屋では、2年生が生活単元の学習で「体幹を鍛える」トレーニングを行っていました。

2年生 英語科

Unit3 「Read and Think」の学習です。

アレックスの新聞社での職場体験についてのレポートを読み、内容が読み取れているかどうかを、英文で質問し、○か×で答えていました。

なお、2年生の英語は、少人数に分かれて指導をしています。

画像1 画像1

1年生 社会科

画像1 画像1
「律令国家の成立と平城京」の学習です。

律令制度の意義と内容を知り、古代国家のしくみについて学習しました。
平城京の造営、貨幣の発行などのその特色に気付きました。

3年生 社会科

「立憲主義と日本国憲法の学習」の三権分立についての学習です。

授業者はアニメ「ドラえもん」に登場するのび太とジャイアンの関係性に目を向け、権力が一つに集中すると、絶対王政のように支配される者には人権がなくなると伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 体育大会全校練習
9/8 体育大会学年練習(2年)
9/9 体育大会学年練習(3年)
9/10 あいさつの日
体育大会学年練習(1年)
9/11 体育大会学年練習(2年)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349