応援練習 桃団

画像1 画像1
非常に強い勢力の台風16号が日本の南海上を北上しています。10月1日(金)頃に伊豆諸島近海まで進む見込みです。
大型であることに加え、非常に強い勢力を保って接近するため、中心から少し離れたところでも荒天になるおそれがあります。4日(月)の予報をにらみながら、「体育祭」を1日(金)に実施するかどうかの判断を早めにしていきます。

桃団、3年2組です。
画像2 画像2

1年生 理科

「状態変化と温度」の学習です。これまで、固体、液体、気体の間で状態変化が起こるとき、物質の体積と質量がどのように変わるかを見てきました。本時は、物質の状態変化と温度にはどのような関係があるか、グラフを基に確かめました。

画像1 画像1

朝の活動 2年生

画像1 画像1
学級組織づくりをしている学級、保健体育科の「プチ応援合戦」の練習をしている学級など、さまざまです。
画像2 画像2

朝の活動 1年生

画像1 画像1
後期の学級づくりを行っています。

生活班長だけ集まって話し合いをしている場面も見られました。
画像2 画像2

9/29 登校の様子

昨夜、政府がいくつかの地方自治体に出されていた「緊急事態宣言」等を全面解除する旨の発表がありました。これまでのさまざまな制限が徐々に緩和されていくと思われますが、今後、学校ではwithコロナ時代の新しい生活様式の下で、学校教育活動を進めていきます。
当面は、体育祭、1年校外学習、3年修学旅行、授業見学等の行事を感染対策を講じながら実施していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
1年生総合のテーマは「SDGs」です。
本来であれば、校外学習でテーマごとに分かれて訪問先が決まっていました。
訪問する予定であった「名古屋港水族館」「エコパル名古屋」「リニア鉄道ミュージアム」「動物愛護センタ−」「トヨタテクノミュージアム」「ソレユプラザ」などの紹介や、「SDGs」に関する生徒の質問に対して企業から受けた回答などを「googleスライド」にまとめました。
「googleスライド」は、グループの仲間が同時に開けて「スライド」を作成できるので便利です。

3年生 理科

画像1 画像1
「水溶液とイオン」の学習です。生徒らが楽しみにしている実験の様子です。6つの水溶液(砂糖水、食塩水、エタノール水溶液、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液、塩化銅水溶液)に電流が流れるかどうか、一つ一つの水溶液で調べました。教科書では「豆電球」が点灯するかどうかで判断していますが、授業者は「豆電球」と「電子メロディ」を選択させて実験に臨ませました。

789組 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本時は裁縫道具を用いての製作の続きです。まつり縫いでぬいぐるみのパーツを縫いつける人、ミシンを丁寧にかけている人、図とにらめっこしながら刺繍をする人…それぞれ集中して取り組むことができました。お互いにアドバイスする場面も見られ、作っているものは異なりますが、協力して完成を目指しています!

2年生 英語科

画像1 画像1
「Let's Read1 History of Clocks」の学習です。説明文の内容の読み取りです。「時計」が発展してきた歴史について書かれた文を読み、「挿絵」を説明の順番に並べ替えました。「時計」がどのような歴史をたどって発展してきたかを読み取ることができたかな?


応援練習 緑団

画像1 画像1
緑団、3年4組です。
画像2 画像2

応援練習 青団

画像1 画像1
青団、3年3組です。
画像2 画像2

3年生 英語科

画像1 画像1
「Let's Listen3 ラジオの災害情報」の学習です。災害情報を聞き、どのように行動すればよいかを理解して、人に伝えられるように必要な情報を聞き取りました。


下は「Unit4 Be Prepared and Work Together」の導入の場面です。防災への意識を高めるために、「If we live together in a shelter after a disaster,how can we help each other?」についてグループで考え、私たちに何ができるかを発表しました。本文についてはこれから学習していきます。

画像2 画像2

1年生 社会科

画像1 画像1
「常夏の島で暮らす人々」の学習です。教育実習生が参観しています。一年中気温が高い地域で、人々はどのような生活をしているか写真資料などから読み取りました。サモアの伝統的な暮らしの知恵について考えました。

2年生 数学科

画像1 画像1
「連立方程式とグラフ」の学習です。2つの方程式のグラフをかき、2直線の交点の座標と連立方程式の解が一致することを確かめました。

応援練習 黄団

画像1 画像1
黄団、3年1組です。
画像2 画像2

応援練習 桃団

画像1 画像1
桃団、3年2組です。
画像2 画像2

応援練習 赤団

画像1 画像1
赤団、3年5組です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、奈良漬けのあえもの、吉野汁です。

卒業アルバム 部活動編2

画像1 画像1
女子ソフトテニス部と軟式野球部です。
画像2 画像2

群団対抗リレーの練習

画像1 画像1
今朝の群団対抗リレーの様子です。

各学級で最も速い男女1名が選抜され出場します。

1年女子100m→1年男子100m→2年女子100m→2年男子200m→3年女子100m→3年男子200mの順番でバトンをつないでいきます。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 生徒委員会
10/6 職場体験学習(中止)(2年生)
10/7 校外学習(1年生のみ)(予定)
職場体験学習(中止)(2年生)
10/8 職場体験学習(中止)(2年生)
あいさつの日
生徒議会
10/10 秋季合同練習会
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349