PTA役員会・委員会

画像1 画像1
今年度もあと5か月になりましたが、久方ぶりにPTA役員会・委員会が開催されました。これまでの活動報告や今後の活動について協議しました。その中で、次年度の地区役員の選出について提案がありました。いずれの地区も速やかに選出されることを願います。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、愛知の米粉パン、牛乳、焼きそば、鶏肉のケチャップ煮、大根サラダです。

【3年生】修学旅行回想26

体験講座「フォレストアドベンチャー」の様子2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行回想25

体験講座「フォレストアドベンチャー」の様子1。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行回想24

体験講座「ビーチクラフト」の様子2。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】修学旅行回想23

体験講座「ビーチクラフト」の様子1。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】修学旅行回想22

体験講座「ジップライン」の様子2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】修学旅行回想21

体験講座「ジップライン」の様子1。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動 1年生

画像1 画像1
読書は心の栄養です。

読みたい本を見つけ、継続して本に親しみましょう。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
合唱の朝練習から読書にきちんと切り替えています。
画像2 画像2

朝の活動 3年生

画像1 画像1
男子が不在の学級がありました。
画像2 画像2

11/4 登校の様子

今日も秋晴れが続きます。日中はとても過ごしやすい陽気です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

「多角的に分析して書こう」の学習です。題材を基に説得力のある批評文を書きます。題材は教科担任が事前に準備した9つの「CM」です。「CM」は「Google classroom」に貼り付けてあるのでいつでも見ることができます。「CM」を一つ選んで、観点を決めて分析をします。
自分がどのように感じたのかを踏まえて考えを書き出したり、それを基に級友と話し合ったりして更に考えを深めていきます。
画像1 画像1

1年生 保健体育科

画像1 画像1
「サッカー」と「バスケットボール」の学習です。「サッカー」では、ペアでランニングパスからのシュート練習を、「バスケットボール」ではミニゲームの場面を参観しました。


画像2 画像2

2年生 英語科

「Let's Write2 ホームステイのお礼状 −手紙−」の学習です。海斗がホームステイ先でお世話になったウィルソンさんに書いた手紙を基に、お世話になった方へ、感謝の気持ちを伝える手紙の書き方を学習しました。
画像1 画像1

789組 理科

画像1 画像1
本時の学習目標は「鏡に映る理由を作図で理解しよう」です。前時までに生徒は、鏡にものが写るのは光の反射が関係していることを学習していました。本時はレーザーを使って光を可視化することで鏡に映るものの範囲を確かめました。

1年生 数学科

「直線と図形」の学習です。本時は、「直線」「線分」「半直線」、二つの線が交わる点、二つの半直線のつくる角などについて学習しました。

画像1 画像1

3年生 社会科

「模擬裁判をやってみよう」の学習です。私たちは将来、裁判員に選ばれたりすれば、被告人に有罪か無罪かを判決しなければなりません。
そこで、本時は裁判員になったつもりで、架空の事件について、各々の証言や物証、検察側や弁護側の主張を踏まえた上で、関連する刑法の条文に照らして、有罪か無罪かを判断しました。
この学級では65%の生徒が「有罪」と判断しました。
画像1 画像1

789組 国語科

画像1 画像1
10月から続いていた長編の題材「星の花が振る頃に」の最後の場面を学習しました。分からないところがあると、伝え合う習慣がついてきました。

2年生 保健体育科

「ソフトボール」の学習です。この学級は単独クラスなので、全員が「ソフトボール」を履修しています。4チームに分かれ、2か所で「ミニゲーム」を行いました。Tバッティング方式でゲームを進めているのでテンポよく回を重ねていきます。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/4 PTA役員会・委員会
11/7 横田賞作文発表会(市民文化会館)
11/8 進路説明会(3年)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349