最新更新日:2024/04/27
本日:count up15
昨日:458
総数:4349070

789組 技術家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「部品の組み立てをしよう」の学習です。本時は、両面テープで仮止めを行った部分を釘でとめ、ヤスリで表面仕上げを行いました。釘が小さく、げんのうの扱いに苦戦していましたが、丁寧にやりきることができました。

授業の様子 1年生

画像1 画像1
国語科、数学科の様子です。
画像2 画像2

【3年生】薬物乱用防止教室

江南警察署から講師の方をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。
「もし危険ドラッグを使用してしまったら…」という内容のドラマ仕立てのDVDを視聴し、講師の先生のお話を聞きました。3年生は昨年、保健の授業で学習した内容でしたが、薬物使用は大変危険で、決して手を出してはいけないものだということを再確認できました。
画像1 画像1

授業の様子 3年生

画像1 画像1
理科、数学科の様子です。
画像2 画像2

授業の様子 2年生

画像1 画像1
社会科、国語科の様子です。
画像2 画像2

授業の様子 1年生

画像1 画像1
理科と道徳科の様子です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、さといもコロッケ、小松菜のおひたし、十五夜汁、お月見ゼリーです。

HRP活動 1日目

画像1 画像1
今日は布袋リサイクルプロジェクト1日目。

生徒会が主催し、新聞、牛乳パック、アルミ缶を登校時に集めています。明日も開催しますので、ご協力をお願いします。


9/21 登校の様子

爽やかな秋晴れとなりました。今夜は十五夜(中秋の名月)。天気は下り坂ということで、雲の隙間や雲越しに見られるとよいですね。

今日は1時間目に体育祭の全校練習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動

画像1 画像1
情報教育担当者の学級で先行的に、学級閉鎖や休校などのもしもに備えて「Google Meet(ビデオ会議)」の使い方を指導しました。この学級では試験的に性能の高いアクセスポイントを使用しています。まだまだ通信環境が不安定ですが、一つ一つ克服し、前へと進めています。
画像2 画像2

789組 道徳科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本時の道徳は、「SNSとどうつき合う?」がテーマでした。教科書の事例から、SNSのどんなところが怖いのか、どんなことに気をつけて利用したらいいのかを考えました。便利で、コミュニケーションの一つのツールとして欠かせないものとなったSNS。デジタル世代の彼らは、危険だから使わない、とはいきません。正しく情報モラルを身につけ、うまくつき合っていってほしいですね。

1年生 理科

画像1 画像1
「状態変化と温度」の学習です。リップクリームなどに使われている固体のメントールを液体に変化するときの加熱した時間と温度の関係をグラフにしました。また、沸点や融点について学習しました。

3年生 道徳科

画像1 画像1
「二通の手紙(内容項目:遵法精神、公徳心)」の学習です。本時は教職大学院実習生が行いました。3年職員も参観しました。

規則に違反して子どもたちを入園させた「元さん」の話を通して、ルールやきまりとどのように向き合っていくとよいか考えました。「元さん」の行動について「賛成」か「反対」か立場を明らかにして意見交流をしました。

2年生 理科

画像1 画像1
「消化と吸収」の学習です。本時はスライドを使って消化酵素の役割について学習しました。消化液が体のどの器官から分泌され、どの器官で食物に含まれる養分が分解されるかを学びました。

3年生 社会科

画像1 画像1
「平等権」の学習です。授業者は、ひと昔前の「優先席」の表示を見せます。画面を切り替え、現在の「優先席」の表示を見せます。何が変わったのか3つ以上見つけたら座ります。資料提示の仕方で生徒は俄然やる気を見せます。「過去」と「現在」で優先席を知らせる表示で何が変わったのでしょう?

画像2 画像2

789組 英語科

画像1 画像1 画像2 画像2
本時の英語の授業はALTグリーン先生でした。
Do you like(have,play)〜? の表現を使ったカードゲームや聞き取り、ビンゴゲームを通して、英語に親しみました。

1年生 英語科

「Unit6 A Speech about My Brother」の「Preview」の学習です。ある日の英語の授業で、朝美は兄の卓也についてスピーチしています。本時は卓也が、なぜセブ島を留学先に選んだのかを聞き取りました。
この「Unit」では、3人称単数現在の一般動詞+Sや、doesやdoes notを使った疑問文や否定文を学習します。
画像1 画像1

1年生 技術科

「材料と加工の技術」の学習です。くぎ接合に必要な工具を知り、その使い方について教師の演示を観察しました。本時では「げんのう」と「四ツ目ぎり」の使い方を学びました。今後、個々に練習し、木材加工につなげていきます。

画像1 画像1

2年生 国語科

画像1 画像1
「盆土産」の学習です。前時には登場人物の言動や様子から、その人柄や心情を読み取りました。本時は、作品中に出てくる「えびフライ」という言葉に着目して、話し手のどのような心情がこめられているか考え発表しました。

野外学習QandA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝学習にて、野外学習についてリモート集会を行いました。
2月の行事ですが冬物の準備が必要になるため、大まかにですがQandA形式でプリントを準備させていただきました。また、その内容について教員から補足もさせていただきました。
お子様にプリントをお渡ししましたので、ご家庭でご覧ください。
今後も、活動内容が決まり次第、順次ご連絡させていただきます。なお、ご不明・ご不安な点がございましたら、担任までご相談ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349