最新更新日:2024/04/28
本日:count up19
昨日:371
総数:4349445

3年生 社会科

画像1 画像1
「『公共の福祉』と国民の義務」の学習です。授業者は「布袋駅東地区の開発」を取り上げ、今後建設される複合施設(江南市の公共施設と商業施設)について興味をもたせました。今の3年生が高校2年生になる4月に完成予定です。

あくまでも仮りの話です。「この開発区域に駐車場をもった所有者がいたとすると、江南市はこの所有者に対して強制的に立ち退きを求めることができるでしょうか。また、その際に駐車場の所有者はどのような権利が主張できるのでしょうか」と生徒に問いました。生徒からはさまざまな意見が出されました。

授業がまだ継続中なので……。この先は想像してみてください。

1年生 理科

「状態変化と粒子の運動」の学習です。袋に入れた液体のエタノールの粒子を●で表します。このエタノールが気体になったときは、どのように表すことができるかグループで考え、ホワイトボードに示しました。固体、液体、気体へと物質が状態変化するとき、粒子の運動はどのようになっているのでしょうか?

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、五目きしめん、牛乳、野菜かき揚げ、大根のツナあえです。

朝の活動 1年生

画像1 画像1
今年度は、緊急事態宣言下ですので縦割応援は行いません。

少しでも「布袋中の伝統」である応援を創っていく過程を見てみようと、外で見学する学級もあります。
画像2 画像2

朝の活動 2年生

画像1 画像1
後期の学級組織をつくり始めている学級もあります。
画像2 画像2

応援練習 3年生

画像1 画像1
本校では、この時期、日課を朝礼日課にして応援の練習時間を確保しています。

運動場と体育館を使い、密にならないように練習を進めています。
画像2 画像2

9/16 登校の様子

今朝は立哨指導、「登校の様子」を撮影していると、保護者様が声をかけてくださいました。コロナ禍、対面で人と話す機会が極端に減ってしまっています。今後、このような状況が長く続けば、生徒の成長にも何からしらの影響が出てくるでしょう。

日中は高気圧に覆われ、天気はよさそうです。気温も昨日並みに上がるようです。
明日・明後日は、この地方にも台風14号から変わる温帯低気圧の影響が出そうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

789組 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5、6限の総合では、前時に校内を探索して調べた、「学校内でのSDGsの取り組み」を、ワークシートにまとめ、撮ってきた写真とともに発表しました。身近な学校内の活動でもSDGsのさまざまなゴールにつながる取り組みが行われていることを学びました。
発表はGoogle Meetを用いて、それぞれChromebookで撮影した写真を画面共有しながら発表しました。789組のみんなは新しいツールをすぐに覚えて、ばっちり使いこなしています!(こちらがとても勉強になります)

2年生 数学科

画像1 画像1
「方程式とグラフ」の学習です。ax+by=cのグラフがどのようになるか考えます。二元一次方程式を等式変形して、一次関数とみてグラフをつくります。このグラフは方程式の解を座標とする点の集合体になります。

3年生 国語科

「江南市横田教育文化事業弁論大会」の作文を夏休みの課題としました。テーマは「将来の夢(将来に託する人間像、職業観)」です。原稿用紙4枚程度にまとめました。国語科の授業の中で発表会を行いました。聴衆は発表者の「話し方」や「主張」について評価します。全員の発表が終わったら、聴衆から評価シートが返されます。聴衆は発表者の主張をどのように聞き取ったのでしょうか?
画像1 画像1

2年生 音楽科

能「羽衣」の学習です。能は室町時代に観阿弥、世阿弥親子によって現在の能につながるかたちに大成された日本の伝統的な芸術の一つです。
本時は、能面についてのスライドを視聴後、「なぜ能面をかぶって舞いを舞うのか」考え発表しました。


画像1 画像1

1年生 保健体育科

「リレー」の学習です。4人グループをつくり「4×100mリレー」を行います。目標タイムは4人の「100m」の記録の合計よりも速いタイムを出すことです。バトンパスがスムーズにいけば理論的には可能ですが ………。さて、うまくバトンをパスしてタイムを縮めることができたのでしょうか。

画像1 画像1

789組 生活単元

画像1 画像1
今日はピカピカの晴天で、畑日和となりました。9月の頭に整地した花壇に、新しい野菜を植えました。ブロッコリーとアスパラブロッコリーです。今回は、芽キャベツやアスパラブロッコリーなど、少し珍しい野菜を選んでいます。どのように成長していくか、これから楽しみです。

1年生 社会科

「世界に見られるさまざまな気候」の学習です。雨温図(気温と降水量)に着目して、五気候帯と高山気候を分類しました。緯度や大陸の中での位置も気候に大きな影響を与えます。


画像1 画像1

2年生 英語科

「Let's Write1 留守番電話のメッセージへの返信 −メール−」の学習です。本時はメッセージの内容を聞き取り、返信メールの書き方について学びました。

画像1 画像1

3年生 英語科

「Let's Read1 A Mother's Lullaby」の学習です。場面の変化や登場人物の心情を理解し、気持ちをこめて音読することが目標です。本時は第2の場面を読み、日本語や英語の質問に答え、場面の理解と登場人物の心情を読み取りました。ここでは「代動詞」についても学習しました。

画像1 画像1

3年生 保健体育科

画像1 画像1
「リレー」と「ハードル走」の学習です。

「ハードル走」の授業では、より低い姿勢で抜き足を意識して練習しました。跳ぶというよりか跨いで走り抜けるという感覚が大切です。

画像2 画像2

2年生 理科

「茎・根のつくりとはたらき」の学習です。
植物の分類方法について復習し、根から茎や葉へつながる水の通路について、葉、茎、根のつくりに関連付けて、それぞれが言葉で説明できるようにしました。

画像1 画像1

1年生 国語科

画像1 画像1
「大人になれなかった弟たちに」の学習です。戦争を題材にした物語文です。本時は第1場面と第2場面の描写に着目して登場人物の心情を読み取りました。

給食 1年生

画像1 画像1
会話のない食事が1年半続いています。

異常です。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349